このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
雨宿り
[サイクリングコース]
2008年11月8日 17時0分の記事

今日は本当なら尾根幹線を走ってくる予定だった。

←よろしければクリックして応援お願いします!


【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


昨日の予報で南方面は天気が悪いとのことで、行き先を名栗に変更。

朝起きると寒いながらも雨は降ってないし、予報でも午後に一部雨マークが付いていただけ。

冬用タマレンジャージに身を包み、家を出ようとした瞬間、ザーッと雨が降ってきた。
なんちゅうバッドタイミング!......orz

すぐさまhiro62さんに電話をするが繋がらない。
もうとっくに出発して走行中だろう。

待ち合わせ場所の豊水橋に急ぐが、その間も雨はまったく止む気配は無し。
9時前に到着すると既にhiro62さんがお待ちかねでした。



とりあえずどこかで雨宿りと近くの不二家レストランに行ってみるがまだ開店前。
R16まで出てやっとガストを見つけて駆け込む。

朝飯食べてきたんだけど、ついモーニングセットを頼んでしまった(笑)



雨の様子を伺いつつ、コーヒーを飲みながらアレコレとダベリング。

1時間もしたら雨も上がったが、すっかりマッタリしたあとはもう再出発するモチベは失せていた。

入間川CRに入り、狭山大橋でhiro62さんと別れて、11時過ぎには帰着。

結局、午後も雨なんか降らず晴れ間さえのぞいていた。
まったく天気予報の嘘つきめ!

まあ、ちょっと長いあさたまだったと思えば、それも悪くは無いが...。

本日の走行距離  26.92km  
走行時間      1時間8分
最高速度      37.6km
平均速度      23.8km 
積算走行距離    10967.7km


このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. row_kuma 2008年11月8日 17時36分
これは確実にカロリー過多ですね〜w
雨で出撃断念、サイクルモードへ…って自転車乗りが多そうです。

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月8日 17時55分
>row_kumaさん
先週に引き続きこのところ走るほど太ります(笑)
タマレンジャージの防寒効果は思った以上でしたよ。


 

2. うめ 2008年11月8日 18時5分
私も朝一で走り出したものの、雨に降られて1時間ほどで退散してきました。こっちは午後も雨続きだったので、諦めもつきました。うーん、走り足りないです。

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月8日 18時21分
>うめさん
出撃前ならまだしも、走り出してすぐ降られるのが一番気勢が削がれます。
来週の龍勢はお天気に恵まれるとイイですね。



 

3. stケント 2008年11月8日 18時27分
休日のはずの今日、いやいや出勤しようと家を出たとき降り始めました。
とりあえず自転車活動一式は車載してあったのですが、この天気では多分DNSだろうと思ってましたよ。(笑)
私は午前中には仕事が片付いたのでサイクルモードに行って来ました。
明日、朝の天気によってはAM中のみ活動してみようかとおもってます。

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月8日 18時37分
>stケントさん
朝の予報では午前中はお天気持つ筈だったのですが裏切られました。
今日はケントさんの作戦が正解だったようです。
明日は別の活動があるのでDNSですわ。


 

4. GURI 2008年11月8日 21時22分
こちらも白石行って来ましたが、雨でなく
通行止めで走れませんでした(苦笑)
しかし、たまに他の面子と走ると刺激にな
ります ^^;

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月8日 23時42分
>GURIさん
それはまたツイてなかったですね。
凄い方々と一緒に練習できるのも強さの秘訣ですか。



 

5. hiro62 2008年11月8日 23時54分
お疲れ様です。
今日は残念でしたね。
でもガストでマッタリも楽しかったです。(^^)
あの後、入間大橋から荒サイ峠経由で大芦橋まで行って来ました。


 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月8日 23時59分
>hiro62さん
お疲れ様でした。
その後は雨に降られなくて良かったですね。
雨男が自分だったことが証明されました(笑)
次はリベンジしましょうね。


 

6. takecy13 2008年11月9日 18時18分
雨に降られて残念でしたね
川越方面は、ポツリポツリ程度で本格的に降らなかったのでどうにか漕げました。
傷が完治したら、また、ご一緒させてください (^.^)

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月9日 23時17分
>takecy13さん
たまにヘタな企画を立てるとこんな具合です。
日頃の行いということでしょうか(笑)
傷の回復も順調なようなので次回は是非ご一緒しましょう。



 

7. MARU 2008年11月9日 20時35分
つい数ヶ月前までは暑かった事を考えると急な寒さは身体に堪えますね。雨が降ったら尚更です。お互い風邪など引かぬよう用心しましょうね(^^♪さあ冬支度しなくっちゃ!

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月9日 23時21分
>MARUさん
暑いか寒いか極端でちょうど良い時期はとっても短い気がします。
この寒さで雨に濡れて走れるような歳では無いので自重しました。
防寒対策バッチりで参りましょう。


 

8. おるべー 2008年11月10日 3時26分
>ちょっとながいあさたま
いいなあー
なんか優雅な一日のはじまりみたいでw



 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月10日 12時11分
>おるべーさん
たしかに帰還指令のメールを見るまでは優雅でしたが....帰宅後のミッションがハードでした(笑)


 

9. 百舌 2008年11月10日 11時58分
こんにちは。土曜日は、鎌北湖の紅葉を期待しましたが、ほんの少しで、12月にならないと染まらないようですね。その後日高市役所のあたりで祭りがあって、テントのお店にそそられましたががまん。陸橋先を右折して豊水橋が12時頃でした。雨は幸い大丈夫でした。

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年11月10日 12時16分
>百舌さん
日高は市民祭りだったんですか。
あの寒さで雨に濡れたら風邪引きますから降られなくて良かったですね。
スッキリ晴れてくれないといまいちモチベーションが上がりません。



 



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/cycling/53182
くる天
プロフィール
おとなのサイクリングライフ-ブロくる
オビワン さん
おとなのサイクリングライフ
地域:埼玉県
性別:男性
ブログの説明:
晴れた日はサイクリングに出かけよう!
坂嫌い、風嫌い、ロングは苦手なわがまま半世紀少年ローディーの奮闘記。
タマレンジャー・オーバーフィフティーズ所属
愛車紹介
LOOK 586 rsp

ANCHOR RFX8 Equipe

GIANT ESCAPE R3

LOUIS GARNEAU LGS-FIVE 

SPECIALIZED SIRRUS ELITE

気になる写真をクリック!
ブログ内検索

カテゴリ
全て (977)
サイクリングコース (592)
訪れたところ (33)
ファントゥライド (58)
ウェア、アクセサリー (171)
サイクルショップ (4)
思い出 (9)
自転車選び (32)
ダイエット (15)
アクシデント (9)
本、DVD (5)
自転車ネタ以外 (25)
最近のコメント
走り納めは帝釈天(オビワン)
走り納めは帝釈天(Tomoko)
走り納めは帝釈天(らんぱぱ)
走り納めは帝釈天(GURI)
シューズカバーを買いに(オビワン)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
晩秋の鎌北湖(オビワン)
晩秋の鎌北湖(MARU)
最近の記事
12/31 14:37 愛車
01/14 17:04 鎌北湖往復
01/09 19:01 雨が上がった後に
01/08 15:37 雨が降り出す前に
01/04 15:14 2017走り初め
12/30 18:04 走り納めは帝釈天
12/12 01:00 結婚おめでとうパーティ−&DBK忘年会
12/04 20:21 シューズカバーを買いに
11/26 20:20 晩秋の鎌北湖
11/20 22:50 DBK紅葉ライド
お気に入りリンク
・TAMARANGER掲示板
・カニヤスポーツグラスセクション
・高度1メートルの有視界飛行
・サイクルファクトリーアライ
・ブリジストンアンカー
・なるしまフレンド
・ワイズロード
・サイクルプロショップセキヤ
・【トシノコーヒー】自家焙煎blog
・ストレッチ&コンディショニング
・サイクルスタイルカフェ
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved