このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
カレンダー
<<2011年06月>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
プロフィール
高岡郡日高村の家庭教師デスクスタイルブログ-ブロくる
デスクスタイル さん
高岡郡日高村の家庭教師デスクスタイルブログ
地域:高知県
性別:女性
ジャンル:教育・学校 教育
ブログの説明:
高岡郡日高村で活動する家庭教師デスクスタイルのブログです。
勉強に関して、お子さんへの接し方に関して、どんどんアップしていきますので、ぜひ遊びに来て下さい!!
カテゴリ
全て (43)
アクセス数
総アクセス数: 28455
今日のアクセス: 8
昨日のアクセス: 5
勉強に慣れよう
 
2011年6月15日 21時1分の記事

【PR】占いシステムの開発なら経験と実績があります。


高岡郡日高村の皆さんこんにちは!!
私たちは家庭教師のはばたきです☆

中学校に通い始めたばかりの中1の皆さん、
学校にはもう慣れましたか?
新しい友達はたくさん出来たでしょうか?

変わってゆくことだらけの中学生活、
大きく変わったのは授業形体だと思います。

授業中にしっかりと予習復習をしてくれていた小学校での授業時間。
それが中学には行ってからは一切しなくなりましたよね?

だけど授業で習う量が増えるので、
やはり学校の授業に追いつけずお困りのお子さんを持つお母さんから
よくお問合せをいただきます。

まずは小学校の授業でやっていた予習復習を
自分自身で習慣づけることが必要です。

そのためにはどうすればいいか。
→「勉強のやり方」を理解することが大切です。

さらにそのためにはどうすればいいか。
→まずははばたきの無料体験授業をお試し下さい。

はばたきでは、授業についていけなくなりそうなお子さんに、
勉強が嫌いになってしまったお子さんに、
「勉強のやり方」をお教えしています。

是非一度、高岡郡日高村で評判の家庭教師はばたきをお試し下さい。

坂田

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/deskstyle/167568
ファンページ
最近の記事
03/22 15:10 知っていますか?誕生花
02/23 19:19 今学年の内容をしっかりと!
02/10 18:55 新しく仲間ができました!
01/15 19:43 年度末の黄色信号に注意!
12/23 16:48 忘れ物はしていませんか?
11/24 21:15 何でも積み重ね
10/13 18:06 朝ごはんって大切
09/30 21:51 見直しを忘れずに!
09/14 15:56 オンライン学習で基礎力アップ!
08/17 18:30 勉強のやり方掴みましょう♪

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved