ネコノチチ 前年の取り木挿し | |
[群境介の盆栽作業日記] | |
2011年2月2日 21時12分の記事 | |
前年にカルスのみで発根していなかったので挿しておいたもの。
前年にカルスのみで発根していなかったので挿しておいたもの。 片寄っているが 発根が見られる 根の整理 植え付け後 | |
このブログへのチップ 600pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント(新着順) | ||
1. みみず 2011年2月5日 8時18分 [返信する] ネコノチチっていうのはみみずは知りませんでした。群さんは色んな樹種を取りいれられていて、それだけ木が好きなのでしょうと思います。それと研究熱心だと分ります。 みみずも頑張りますのでご指導、お願いします。 2. いなさき 2011年2月3日 0時16分 [返信する] こんばんは! ネコノチチ記事のアップ嬉しいです。いちおう取り木もできるのですね。 まだ片根でも、カルスがあるから足元が安定してていい感じ……。 立ち上がりの直線部分って癇性ぎみに避けてしまいがちですけど、こういうある程度樹高がある斜幹だと、かえって 大木感ありますね。風の通る高さを感じます。 でもやっぱり根元が出来てないと、ただ棒切れ挿したように見えちゃうんだろうなー…。 しかし発根も結実もちょっぴり難しめな樹種なのでしょうか。 小鉢の樹に2,3個、色違いで付けば可愛いでしょうに……。 ウチはどうにか、10cm前半までで実なりを頑張ってみます。 ……もし一生無理でもいいんだ、葉っぱも結構…きれいだもの…(まけおしみ)
|
||
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/gbonsai/151504 |