このブログのトップへ
こんにちは、ゲストさん
-
ログイン
-
ヘルプ
-
このブログを閉じる
くる天
お気に入り
[TOP]
[空室一覧]
[記事一覧]
[検索順]
[社長紹介]
[社長twitter]
[求人]
[転職]
[買取]
[通販]
[比較]
[美容]
[英語]
最近の記事
06/09 10:02
2022年5月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等
05/08 10:23
2022年4月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等
04/22 00:43
【アウェアネス・リボン】 世界で日本で広がるリボン運動!
04/03 13:16
2022年3月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等
02/19 11:50
NASAが発表!国際宇宙ステーションの運用は2030年に終了
01/20 13:49
お薦め邦画 5選 社会問題を浮き彫りにしている人間ドラマ
01/13 13:50
おすすめ本!道路を渡れない老人たち
01/09 11:01
ハリーポッター同窓会 ハリポタファンなら泣いて喜ぶ記念特番!
01/08 16:55
2022年 トレンド大胆予想!流行るモノ、流行るコト
12/21 19:46
【デジタル化】 日本のデジタル化の遅れを取り戻す!
ランキング
アクセスランキング
アクセス数
総アクセス数:
130452
今日のアクセス:
44
昨日のアクセス:
53
RSS
ブログ内検索
最近のコメント
2018年12月01日猫スズ(すず)の写真1812011920
(ウブロコピー)
すず(猫)
(K09)
すず(猫)
(光野 陽子)
cari.jp(かりるーむ株式会社)鈴木社長ブログ
http://cari.jp/
おすすめ本!道路を渡れない老人たち
2022年1月13日 13時50分の記事
【PR】電話相談システム開発ならイーステム
かりるーむ
http://cari.jp
http://cariroom.jp
介護後進国日本
「そのときが来てから」では手遅れ!
道路を渡れない老人たち
リハビリ難民200万人を見捨てる日本。
「寝たきり老人」はこうしてつくられる
著者 神戸 利文
発売 2021年9月
著者はリハビリ専門デイサービス
「リタポンテ」 代表
日本の青信号は1m1秒で渡れるとしています。
しかし、高齢者になると歩く速度も衰え、その上膝痛、腰痛、杖での歩行など・・・
とても1mを1秒で横断歩道を渡りきれません。
そんな高齢者は、身体の衰えを感じ自然と家に引きこもりがちになり
急激に身体能力が衰え始めます。
寝たきりになったり、介護支援が必要になったり、認知症のリスクも高まります。
高齢者の介護は・・・
介護になる前の段階から、事前の知識や情報収集がとても重要だと著者は述べています。
□ 介護施設 公的施設
入居一時金が0円
月額費用はほぼ年金で賄えます。
しかし・・・
特別擁護老人ホームは32万人が待機老人
◎ 特別擁護老人ホーム
原則、要介護3以上の方が対象、緊急度の高い方、低所得の方
◎ 介護老人保護施設
原則、要介護1以上の自宅復帰を目指す方
◎ 介護療養型施設
療養病床とも呼ばれています。
他の施設よりも医療ケアを重点的に行っています。
□ 豊かな老後人生
自治体の支援やサービスを利用しつくす。
介護保険制度を利用する。
社会福祉サービスを詳しく知る。
介護の情報を集める(どのような介護施設を選択すべきか)
身体機能を維持させる。
噛む力、歩く力。
転倒のリスクを回避する。
身の回りのことは自分でする。
□ まとめ
親の老後、もしくは自身の老後の為にも
積極的な身体機能訓練や介護の情報は大切です。
そして、支援やサービスは申請制となっています。
また、延命拒否に関しても意思表示が必要です。
例えば、自宅に救急車を呼んだ時点で原則、延命措置となります。
人工呼吸や胃ろうなどの延命治療が施されます。
安心で幸せな老後を過ごすための介護支援やサービスなどは
地域のケアマネジャーや地域包括支援スタッフに相談してみるのが良いかもしれません。
written by tenten
元記事
http://macaronchan.livedoor.blog/archives/31730208.html
--
かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP
https://cari.jp/
空室一覧
https://cari.jp/room/
サイトマップ
http://hp1.boy.jp/wk/data/sitemap/
検索順一覧(ランキング)
http://hp1.boy.jp/counter/
検索エンジン(一括検索・横断検索)
https://ip.xii.jp/?k=&chth=i
https://frp.rgr.jp/?k=&chth=k
社長紹介
https://cari.jp/pr/
社長ツイッター
https://twitter.com/k110408/
「記事+ツイート」ブログ
https://k070802.seesaa.net/
https://k0905.blog.ss-blog.jp/
記事ブログ
http://cari.blog.enjoy.jp/
https://cariroom.ti-da.net/
http://kblog.mediacat-blog.jp/
https://blog.crooz.jp/carirooms/
https://red.ap.teacup.com/k0905/
食
https://cari.jp/?k=%E9%A3%9F
旅
https://cari.jp/?k=%E6%97%85
投資
https://cari.jp/?k=%E6%8A%95%E8%B3%87
求人
https://cari.jp/?k=%E6%B1%82%E4%BA%BA
転職
https://cari.jp/?k=%E8%BB%A2%E8%81%B7
通販
https://cari.jp/?k=%E9%80%9A%E8%B2%A9
買取
https://cari.jp/?k=%E8%B2%B7%E5%8F%96
比較
https://cari.jp/?k=%E6%AF%94%E8%BC%83
美容
https://cari.jp/?k=%E7%BE%8E%E5%AE%B9
英語
https://cari.jp/?k=%E8%8B%B1%E8%AA%9E
健康
https://cari.jp/?k=%E5%81%A5%E5%BA%B7
このブログへのチップ 0pts. [
チップとは
]
[
このブログのチップを見る
]
[
チップをあげる
]
このブログの評価
評価はまだありません。
[
このブログの評価を見る
]
[
この記事を評価する
]
◆この記事へのコメント
コメントはありません。
◆コメントを書く
お名前:
URL:
メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)
コメント:
Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved