このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
最近の記事
09/24 18:27 イセタン-タン
09/18 11:04 「実り」
09/09 13:51 地質図作りの現場を歩く
09/06 12:17 おそうじの とりくみかた
09/05 08:21 まきば園の楽しみ方
09/01 19:34 食性
08/24 08:32 いにしえの紫の染料
08/23 11:12 特有のものね
08/10 21:11 茗荷谷界隈
08/09 17:18 (旧)新橋停車場
フリースペース

注:文中の「?」は、疑問符を表す場合と、ローマ数字が反映されていないケース(携帯電話からの送付分)による表れがあります。


* * * * * 



2021.9.12



RSS
プロフィール
ka-on さん
和音
ポップアップリンク
ブログ内検索

コークス炉化学原料化法
 
2024年7月1日 12時3分の記事


有料記事
2024年7月1日 7時00分
プラは炭素(C)と水素(H)でできた化合物
プラの種類を問わないリサイクルが可能になる





小中学生のためのサイト
コークス炉化学原料化
公開日:2022.11.10 更新日:2022.11.28
廃プラスチックから、コークスや、炭化水素、コークス炉ガスを作る方法です。

コークスとは?
木材を蒸し焼きにして作るのは木炭ですが、石炭を1000℃以上の熱で蒸し焼きにして作るのがコークスです。
木炭も石炭も燃料として使われますが、コークスは燃やしたときに出るエネルギーが大きく、製鉄所の高炉の燃料や還元剤として使われます。

コークス炉化学原料化のしくみ
家庭から集められた廃プラスチックを細かくくだき、鉄分、塩化ビニルを取り除き、100℃に熱して粒状にし、石炭と混ぜてコークス炉の炭化室に入れます。
炭化室内は無酸素状態のため、廃プラスチックは燃えずに高温で熱分解され、高炉の還元剤となるコークス、化学原料となる炭化水素油、発電などに利用されるコークス炉ガスができます。

コークス炉化学原料化の工場では、廃プラスチックをほぼ100%、再利用することができます。





数年前には出ていた

それ以前からの利用も

生成として
私達は穏やかに使用してきました




【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください



このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。
Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved