このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
雨の日のスナップ用に中古のPENTAX WG-3を買いました。
[★写真とカメラのこと]
2021年5月7日 19時42分の記事

雨の日のスナップ用に濡れても大丈夫な防水カメラが欲しかったので、中古のPENTAX WG-3を買いました。価格コムの中古最安価格(税込)\17,600より\5,500も安いのが近くのBOOKOFFで売っていたから。

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


常用していたSIGMA dp2 Quattroが液晶モニタの故障で撮影できなくなり修理に出して修理費を見積もって頂いたところ、中古販売価格に近い金額だったので修理はしないことにしました。

ストラップ用の金具やネジなどに錆が出ていることもあって、開けて中を見てはいないが錆を考慮した見積りだそうなので、中の程度によってはそれ以上になる可能性もあるでしょうし。それならば、もう一台撮影可能な中古を買って、壊れたのは部品取り用にとっておくのが賢いのではないかと。

錆はたぶん夏場の汗の塩分で、使用後のお手入れを怠り続けた結果だと思われるのですが、鎌倉や江ノ島の海で撮影したこともあり、その影響が無いとも言い切れません。

屋外で使用するカメラに必要なのは、防塵・防滴、できれば防水機能ですね。ああ、そういえばかつて一眼レフでPENTAX K10Dを選んだのも、防塵・防滴だったからでした。手の届く価格で防塵・防滴機能を備えたカメラはこれしか無かった。望遠レンズは普通のやつにガーデニング用のアームカバーを着せての防塵・防滴。ウィンドサーフィン撮影用のスタイルでした。懐かしい。

Foveonセンサーの高画質も捨てがたいのですが、中古もあまり安くならないので、今度は軽くて手入れを怠っても壊れそうにないお手軽カメラで街中スナップでも撮ろうかと思いはじめました。『決定的瞬間』を狙って。とは言っても危ないのは嫌だから、日常で遭遇した『決定的瞬間』ですけどね。

あまり他の人が撮らないのはやはり雨の日かな〜誰でもカメラが濡れるのは避けるだろうし…とか思っていたところ、近所のBOOKOFFで中古の頑丈そうな白いコンパクトカメラを見かけました。家に帰って価格コムでカメラを調べたところ、それがPENTAX WG-3という防水のコンパクトカメラだとわかりました。中古相場を見ても、BOOKOFFの\11,000(税込\12,100)は安いようなので、雨の日のスナップ撮影用に買いました。中古保証3ヶ月で保証は修理ではなく返金だそうです。




↑フィルターリングみたいなマクロスタンドを装着して接写している文字が液晶モニターに映っています。


↑フィルターリングみたいなマクロスタンドを装着しています。


↑マクロスタンドを装着しマクロ撮影用LED6灯を点灯しています。


↑マクロスタンドを装着しマクロ撮影用LED6灯を点灯しています。

こんな感じです。ストラップを付けてから「あ、写真を撮らなくちゃ」と思い、並べて写真撮影しました。このPENTAX WG-3で撮影した写真は次の記事で。


雨の日のスナップ用に中古のPENTAX WG-3を買いました。の記事は以上です。ありがとうございました。



このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。
くる天
プロフィール
レウサイトフォトグラフィー-ブロくる
RewSite さん
レウサイトフォトグラフィー
地域:神奈川県
性別:男性
ジャンル:趣味 カメラ
ブログの説明:
主に写真関係の事を書いている個人ブログです。当ブログは基本的に日本語で記述されています。コメントは筆者の連絡用と良い気分になる為に許可・下書き設定になっており、筆者の気分が良くなるコメントは表示されることがありますのでご了承ください(^^;)。トラックバックは拒否設定にしてあります。
カテゴリ
全て (431)
★写真閲覧について (2)
★写真とカメラのこと (13)
★鎌倉の写真 (13)
★鎌倉・逗子の写真 (0)
★逗子・葉山の写真 (43)
★横浜市内の写真 (76)
★その他の写真 (8)
★HDR写真 (16)
★裸眼で観よう!立体写真 (8)
★立体写真 (平行法用) (172)
★自分で録音した音の素材 (1)
★ストックフォト その傾向と対策 (17)
★柏尾川のミズキンバイ (7)
★壁紙用写真 (2)
★UFO・幽霊?写真 (3)
★私が初めて見たもの (1)
★画像生成AIが描いた画像 (5)
★詐欺メール情報 (1)
★その他 (19)
☆オートバイの話・写真 (10)
☆オートバイの運転の話 (2)
☆車の話・写真 (1)
●連絡用コメントはこちらで (1)
最近の記事
03/14 00:58 タバコを止めたけど禁断症状がまったく出なかったという話
03/08 23:07 立体写真の記事一覧表
03/07 00:00 2023年3月7日(火)立体写真 大池公園の梅の花1
03/07 00:00 2023年3月7日(火)立体写真 大池公園の梅の花2
03/07 00:00 2023年3月7日(火)立体写真 大池公園の梅の花3
03/07 00:00 2023年3月7日(火)立体写真 大池公園の梅の花4
03/07 00:00 2023年3月7日(火)立体写真 大池公園の梅の花5
03/07 00:00 2023年3月7日(火)立体写真 大池公園の梅の花6
03/07 00:00 2023年3月7日(火)立体写真 大池公園の梅の花7
03/01 00:00 2023年3月1日(水)立体写真 平戸永谷川の河津桜1
アクセス数
総アクセス数: 454080
今日のアクセス: 31
昨日のアクセス: 190


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved