このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
「はだいろ」 のつづき
[ (古い記事の整理)]
2009年9月18日 0時58分の記事

5. キャラのつくりかた > 1. ネット上での理想の 「はだいろ」
「はだいろ」 のつづき




【PR】電話相談システム開発ならイーステム


おはようございます。

今回は、「はだいろ」 の続きです。

ちなみに、

ちびくろサンボの「人種差別」騒動
を知っていますか?


オリジナル・キャラを描く上で、
さけて通ることのできない部分でしょう。

方法はあります。



▼説明サイト

  1. 『ちびくろサンボ』の廃刊と再刊に思う - 雑考雑記

  2. ちびくろサンボ - ウィキペディア

  3. 「はだいろ」はいま? - はてな?探偵団

3.だけは、ちびくろサンボと直接、関係あるのか
わかりませんが、参考になると思い、掲載しました。

私は、ちびくろサンボの絵本、好きでしたが、
表現にも、自由と責任があるということです。


▼表現が大丈夫な例






つまり、表現が平等ならいいのです。

「ぬりえ」 で考えればいいのです。


F. 少女のぬりえ


ミッフィーとメラニーのように。



私たちは、オリジナル・キャラを考えたいだけなのに、人種差別と間違われたら大変!ですよね?


そこで、F.から、
以下の2人を作ります。

G. フランソワーズちゃん


H. よし子ちゃん



同じ 「はだいろ」 で、白人と日本人の
キャラを作り、服やリボンの色も決めます。

もちろん、あとで変えるのも、ありです。


そして、ここで工夫すると、
少なくとも、あと3人は作れます。


I. イーちゃん


J. ハオワちゃん


K. ソニアちゃん


これなら差別じゃないって分かるでしょう

イーちゃんも、服のデザイン、変えただけですが、
中国人の少女に見えるはずです。


ハオワちゃんとソニアちゃんの間には、さらに 「はだいろ」 のグラデーションを作ることができます


なぜかというと‥

ハオワちゃんの 「はだいろ」 は、ソニアちゃんの「はだいろ」 と、よし子ちゃんたちの「はだいろ」 を混色してできた色だからです。

ポイント
  1. 「はだいろ」 は、理想の色を2色用意し、その間にグラデーションを作るのがコツ。


  2. オリジナル・キャラの 「ぬりえ」 から考える。


まつ毛の数や髪型などの

キャラごとの細かな違いを形づくるのは、このあと。


こうして、
あなたもいろんな国のキャラをつくることができます。

最終更新2009.9.25, 午前

These illustrations, sentences, and layout of this page
© 2009, hikarino_youko All Rights Reserved.

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/hikarino_youko/89604

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved