このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
Serch!

Category
全て (2246)
Nature (162)
Environment (515)
Life (1272)
Animals (81)
space (21)
Herb (11)
sports (142)
Lohas is Diary (9)
New
05/31 15:59 紅麹事件8:動物実験で、原因が分かったら苦労しないわ...
05/30 16:03 iPhoneにマイナカード搭載は25年春らし...もうiPhone配れよ
05/29 16:07 アメリカビビってるらし...?
05/28 16:00 令和6年能登半島地震 16
05/27 15:57 また中東の笛...か
the number of Hits
総アクセス数: 50563
今日のアクセス: 0
昨日のアクセス: 9
RSS
Profile
+Lohas Life+ -ブロくる
yuki さん
+Lohas Life+ 
地域:神奈川県
ジャンル:暮らし ライフスタイル
ブログの説明:
Useful information for life...
最近の足跡
足跡はありません。
定期購読(有料)に設定された記事です。
1度申し込むと、申し込んだ日から1ヶ月間は購読ができます。
パスココオロギネズミファミリー:敷島製パンからクマネズミ
2024年5月9日 15時53分の記事
 
今シーズン最後というあっという間の横浜ビーと川崎の試合
35節は、延長の末、負けて...
4月は、2/10で...(連敗長すぎぃ
https://b-corsairs.com/schedule/?scheduleMonth=4
ワイルドカード参戦も来季へ
ぇえええ
えええぇえ
36節、ユトフが1Qから、スリーが決まりw
西野も決め
速攻での、リバウンドを杉浦が決めて、1Qからいいw
なんか、流れがいいw(流れ大事
2Qも、2ケタ点差でw
猫がいるw
てか、川崎のバスカン時
画面に関連ない画像流すとかw(いいのか〜w
てか、ユトフ大丈夫かね〜?
4Q、6:30、まだ2ケタ点差でw
でも、最終、87-79で、勝ったw
なんか、河村が、引退する元日本代表ニックファジーカスに花束贈呈をw(新鮮
てか、胴上げするとかw
腰大丈夫かね?
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/202_12_r_20240505_1714892912612223
個人通算4000リバウンドなんだねw(B1史上初w
お疲れ様でした。
さて
パスココオロギファミリーの敷島製パンから、今度は、ネズミがぁああ
 x: 食パン「超熟」に…ネズミの一部“5センチ程度”が混入 
購入者から「異物が混入している」とメールや電話 いずれも
群馬県内で販売(CBCテレビ) https://t.co/zQpF8PEH2N
— 上江洲千夏@Vocalist (@senka_0x0) May 8, 2024
さすが、グンマーw
てか、いつの間に、超熟、敷島パンになったんじゃ
 コオロギからネズミへ
はい
 ハンバーグステーキサンド
タンパク質が勝手に添加してくるのか
 動物性たんぱくというのだろうか...
やはりネズミか
 どゆこと〜?
本仕込み派の俺には関係なかったな
 勝ち組?
胃袋が覚えてる!
 さすがに、アメリカでも、ネズミのBBQはドン引きしてたぞ
一部だけ混入するわけないよね
 1匹の鼠がバラバラになって7つに分かれて混入したんだろ
 制限時間内に7つのパーツを集めてくっつければ蘇生できる
パン焼いてるからネズミも焼かれて毒性は無いにしても
気持ち的にはキモいよな
 画像が見れないぃぃいい
生ネズミならかなり問題あるぞ
 それ
 入った経路が気になる
なぁにかえって免疫がつく
 つかんわ!
 ネズミは病原体を媒介します
異物を見てしまった人今後パン食えるのかな
 自作になるだろうな...
 敷島パンお前もか
やっぱりミッキー
 666です
うげえ・・・
 ペストパン
だから米を食えと言ってたのに
 それ
もう食べちゃった人は居ないよな?
 まさかのw?
大当たりやん
 なんか、一生分使っちゃった感じだなw
食パンラインは製パン会社の主力だからな。簡単にラインなんか止められない
空気がある。
まして現場の殆どはアルバイト社員。
 山崎製パンでも、元従業員が告発してたが
 山崎製パン:調べようがないっす
http://hanamura.shop/link.cgi?url=https://www.dailyshincho.jp/article/2024/05091102/?all=1
 パン工場で事故死って
これがホントのまるごとソーセージ
 ヤマザキの指入りパン
 敷島のネズミパン
指は落としやすいから、聞く
 何をどう考えれば無いと思えるかの方が不思議だわ
全製品手ごねで作ってるとでも思ってんだろw
 最近のヤマザキのパンは
 賞味期限来てないのにパンが硬い
 値引きされたパンを買ってるわけでもないのにだ
 なんか食った感覚が
 賞味期限間際のパンなんだよな
 異様にパサパサしてる
同じように感じてる人いたー
食パンでよくあるけど 同じ消費期限3日後でもフワフワだったりパサパサだったり
酸っぱい味したり ばらつきが大きいなーと思ってたんだ
 いや、酸っぱくなったパンなんて食うなよ・・・
 そこまで貧しいのか?
期限切れてるのに文句言うってなんなの
 消費期限3日後の表示のパン の間違い
 文字が抜けてたわ
いや、添加物のせいなので、それに慣れると
あと辛いぞ
 自腹とかはわかるけどパンの詰め直しなんてやるかね?
 山崎製パン阪南工場 とまで出てるんだから、外部からの確認は容易だな
 1人2人しか関わってないなんてことはなく、十人単位で知ってる人間が
 いるんだから虱潰しで声かけたり情報提供呼びかければ「違う」
 「その通り」と言うやつが出てくるだろう
俺もうーん?と思った
そんな暇と人が無いんじゃねっていう
 廃棄したほうが手っ取り早い気がする
 廃棄率にノルマがあるとも思えないし
マスゴミがすぐ、廃棄率言うからなぁ...
 みんなホームベーカリーでパン焼こうぜ
 俺は強力粉を20キロ買って作ってるぞ
その強力粉
ダニ繁殖してます。タンパク質豊富ですね
 工場での粉類の保管方法知らないだろww
20キロの袋買いだと思ったんじゃね
 一応真空パックしてるが、ダニなんか焼いたら死ぬだろ
死んでも消えるわけでもないがタンパク質摂取目的なら
 ダニは死骸がアレルギー
強力粉にダニが沸いていても気がつかないで食べている
ある日アレルギーで呼吸できなくなるまで、
小麦粉だと思っていた粉がダニの粉だと気がつかない
 いや、あの、開封後は冷蔵庫で保存しないと、粉類は虫が湧くのは
 知ってるだろ?
見つかったのが一部だけど混入したのは全部だよな おえー
 ほんそれ
 不買しといて良かったw
 パスココオロギネズミファミリーに改名w
小型というとヤマネみたいなやつ?モルモットみたいな大きいのじゃなくて
良かった。
 ドブネズミの可能性もあるだろう?
>東京多摩工場
関東圏か
 ひィ
リアルミッキーサンド
 悪魔です
トキソプラズマパン
 フム
コオロギと変わらんやろ
 コオロギもサルモネラ菌やらも除去できず、付着しっぱなし〜
ネズミの顔がそのままスライス・・・ ガクブル
 ま!やっぱり、見ない方がいいな...
ぎゃあああああ
 吐き気したわ
それ
今日はもうしまいにしとくw
 ネズミの一部が発見
残りはお客の皆様が美味しく
 レーズンかと思ったら違いましたなんてことも?
ぇええ
 たぶんネズミの毛も相当数入ってるだろうけどこっちは気づかれなかったろうな
節穴なんだ...
 肉サービス
さあ、食べるぞーて開けたら
ネズミの生首あったらしっこもらす
 そんなドンピシャ
 嫌がらせと思うよな
話聞くだけで
背中がゾワゾワするな
 もうグロッキー
気づかず食った人いるでしょ美味しかったか?
 おえーーーー うまいから超熟ばっか買ってたのに
パスココオロギネズミファミリーはダメだぞ
しかも、それがうまいとかwww
 はやく侵入経路特定しろよ
 しないならずっと混入リスクあるぞ
ほんそれ
 家で調理が一番綺麗なんかもな…
それな
パンなんて、混ぜたら、勝手に発酵してる
 ついに日本発の黒死病がくるのか
ぅーん、それは様子見か
 いただきマウス
チュー!?
 固形として混入してる部分は見た人気づいて助かったかもしれんけど
 血液その他が練り込まれた大半は見えないからどうにもならんか
もう言わないでくれ...
 コオロギの件からパスコのパンは買わないようしていたから、助かった
ほんそれ
 >パン焼いてるからネズミも焼かれて毒性は無いにしても
 ネズミはゴキブリから石鹸までなんでも食うし、侵入経路も下水道とか
 経由だったりするから、毒性云々以前に汚物まみれのいろんなもの
 いっぱい食べて消化中の胃袋ごとダイブして粉砕されてるんだから
 さすがに許容しかねるわ
コオロギ言ってる奴は二度と無印良品使うなよwww
 高いのに、使わんよw
 孫があほすぎて、西武グループはダメだろう
全部廃棄かな
大損害だな
賞与も減るな
 気付いてる人が少ないかも?
ペヤングも群馬だったか
群馬は異物混入多いな
 グンマーだからな
コオロギの件からこのメーカー買わなくなったからどうでもいいや
 それ。賢いw
これ混入しないまでも今までもペロペロされてたんだろうな〜…
 あぁぁ
虫もいやだけど、ネズミの一部はもっとキツイ
 群馬県ではネズミも貴重はタンパク源
ぅん、納得した
 超熟ってネーミングが
 ウェットなイメージもあるんよ
それ
旨そうじゃないんだよな...
 新手のネズミ講
自販機に居るらしいからな
gより増えたんじゃね
 いや、Gも増えてるかもな
 ネズミは増えるわ、大型化するわだが
検品ではじかれてるだけで虫だの動物だのは普通にはいってるんやろなぁ
もう自分で焼くしかない
 オーブン、洗おうw
コオロギ練り込みの次はネズミか
やる事があからさまになってきたな
日本人に何を喰わそうとしてやがるんだ
今後一生Pasco製品は買わんと決めた
 そうしてあげて
 寒川の工場も潰して、コウノコオロギネズミファミリーも潰そう
 議員辞職させないと
 伊藤忠、ファミマ、パスコもな
身体的病気の心配は無いだろうが、いつも買ってたら心が病みそう
 余計なものは入れない・・・
コオロギ推しのとこだと認識してたけどネズミに鞍替え?
 両方w
セルフ総菜パンやん
何を騒いどるんや?
グンマーでは日常
 やはりw
うげー
しっかり加熱してあるならまぁしなんしええか…
 加熱しても取れない菌がコオロギに付着してるからアウトなのにな
超熟されしネズゾディア
 上には上がいる、とは言ったが
コオロギ練り込んでから買うのやめた
 工場では、舞ってるしな
名前に超と付くのだからこれくらいやらないと
 なるへそ
コオロギでも、黙って入れてたから、
ネズミが入って来たんじゃない?(テキトー)
 (止めておいた方が…)
やっぱ猫は放し飼いにしないとな
 野良猫も増えてる
 ネズミが増えると...
もしかして製造業なのに移民系アルバイト使ってたとか?
海外の移民事情知らないとか、まさかそんな事ないよね?
移民に仕事をさせるとエライ事になるからな
 マジ?
そりゃぁ、監督不行き届けじゃないか
 衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の
 運動員を
 亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で
 殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に
 所てい価班」3/4)
 公明党は「創意見を無視で中心メン
 バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに
 日野は創価
 聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価
 というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうs
幸福の実現等は、そうか悪カルトの実働隊だから、しつけしにいったんでは?
日野は知ってた
 ネズミだから発見できたのでは
 小さな虫とか超熟ミンチになってたらわからないよね
 怖すぎるんだけど
LINEとはそういうことで
 一族経営だと存亡の危機だという認識が無い可能性ありそうやね。
 HACCP認証を吹き飛ばすほどのインチキだよ。全く機能してないよ。
売国厚労省そうか悪カルトに何期待してんだよ
道の駅もハサップで、国際規格にしたって、意味ない件
 なんで、わざわざ「一部」なんていうボカした表現をするのかねー。
 それが、「足」だったら、ネズミじゃなくてリスかもしれないじゃん。
 「しっぽ」だったら、ネズミと言えるのだろうけど。
そら群馬県内で多数発見されたからだろ。
いろんな部分が発見されたらいちいち説明してられんよ。
 なるほど、そんな可能性も
 コープチャイナの食パンも売れないじゃん
 そういうことか
マンパワーの不足で日本の品質に限界が来てるな
 それも、コウノコオロギネズミファミリーのせいだろう
 移民なんてあてにして、日本人相手にしないからな
5cmってわりとデカいよなw
 でか
また大企業憎しの奴のデマかと思ったけど、複数件でてきたとなると
話が違ってくるな
 敷島製パンはそうか悪カルトだったのか
個体が入ってりゃ気付けるけど、エキス入りだと食っちゃった人多数だろ。。。
オエぇ。。。
 いるだろうなぁ
 パスコの従業員とか?
 食ってなかったら、知ってたという事かな
また中国人
 中国人「なにが問題アルか?」
チャイナフリーでw
 多摩とか不潔だなあ
多摩ニュータウンがゴースト化してから、不潔な街へ?
 レーズンパンならバレなかったのに。
いや、もう買えん
 グンマーならネズミ入ってても大丈夫じゃないの
グンマー以外の県:グンマーだけだから!
 社民・大椿裕子副党首「海はゴミ箱じゃない」原発処理水放出に言及
 WHO基準は大きく下回る
 よろず〜ニュース
 中国に家
ほんそれw
社民はあほだなぁ...(やっぱり、みんな日本人じゃないんだな
原発の処理水は世界各国共通案件です
それをゴミ扱いしてたら、他の国にも言えってなるけど
そういうしくみ、知らな過ぎて...
 マジレスで賢い人に質問。
 多摩工場お隣県なんだが、
 3日前にクラブハウスサンドごっこしたくて偶然買って食べてしまった。
 ロットナンバーが頭文字Aは全回収らしいんだが俺のはBだった。
 まだ体はムズムズして体毛に覆われる症状はまだ来ないが、Aとか
 Bってのはなんだろう?
 意識があるうちに教えてくだ
多分、多分だが、工場じゃないかな
 名古屋の地下鉄の駅で、ネズミ見たことあったな
【は?】永住者の1割が税金など未納 法改正で永住許可取り消し
強制送還へ 立憲「厳格化反対」
2024年05月09日05:43 / カテゴリ:在日関連
 立件もあほだなぁ...(やっぱり、日本人じゃないのか
ライン施設全とっかえするわけないよな
 食パンは160℃で30分程度焼くからセレウス菌とかも死滅してる可能性は
 ある
 でも、その前に発酵させるから、その間に菌が増殖し毒素を作ってる
 可能性がある
 エンテロトキシンなどの毒素はさらに耐熱性が高いから冒頭の温度では
 分解されず残るかも
 この毒素が食中毒の原因
ニュースで言ってたけれど、
海外のパンには、はじめから記載がされてるみたい。
「一定の確率で異物が混入することがある」と。
 すぐ言う人いるからなぁ
ちょっと以上の最大のグロだろ。
輪切りかね。パンにねずちゃんの輪切り。
熱が加わっている陀るから、食もおkだろうけどw。
和切りと書けば少しは 和洋折衷の雰囲気が出ていいのかも。
 一応言っとくけど100%完全に防ぐのはムリだからね?
それな
焼いてるから...
焼いてるからな...
 G混入の炎上予防にKを流通させようとして失敗、まさかのN混入という
 ことかと
ここの工場は信用できない
衛生に問題があっても機械止めねーし
生産よりも衛生を最優先しろや
 よりによってネズミかよ
 このパン屋さん100パー終わったな
まぁ、そうか悪カルトなら仕方ない
不買しとく
 今時の混入事件はSNSで晒されて企業の存亡に関わる事、特に
 大手企業は徹底的に対策をしてきているのだと思っていたよ。 なのに
 今回はネズミなんてデカいじゃないか。もしも口の中で異物を感じて吐き
 出したらネズミがなんて、想像するのも恐ろしいよ。 5センチもある異物が
 製造途中でも包装出荷時にも検知されない仕組みをどうにか改善
 してほしいよ。
するかね〜?
 関東では、クマネズミ、ドブネズミ、ハツカネズミが出るんですよ。 古い
 家だと、その3種類です。 大きさは、ドブネズミ>ハツカネズミ>クマネズミ
 の順です。 ドブネズミ、ハツカネズミは、外から家へ入って来るパターン。
 大概、1匹〜2匹入って来る事が多いです。 クマネズミは、一番小さい
 サイズですが・・・家の中で、出産する為「5匹」は、少なくとも出現します。
 厄介です。
そいえば、ファミマ渋谷でも、ネズミ大量発生していたね
 いったいどんな管理をしているのか。5センチって相当でかい混入物
 じゃないか。しかも複数。 ワイル病、ハンタウイルス肺症候群、腎
 症候性出血熱、サルモネラ症、E型肝炎などの感染症の伝播に関与
 しているクマネズミ。 そんなもんが出荷される体制になっている。
 ネットにさらさず会社に連絡したのは賢明だったとはおもう。 回収すりゃ
 すむっていう問題じゃないだろう。製造ラインの洗浄や交換、建物の
 隙間をふさぐなどの改修、検品体制の強化など公表してくれないと。
 ばい菌だらけの個体が、混入して、ばい菌拡散。想像しただけでも恐ろしい。
しかも、熱処理だけでは除去できないしなぁ
 いやぁー、これってもう自主回収して幕引きって訳にはいかんだろ。 ハエや
 ゴキブリが入っていたというだけでもどうかと思うのに、相手はクマネズミ。
 それも粉砕されて生地に練り込まれてたってわけね。最初に発見した
 人はトラウマになるのでは。このメーカーのじゃなくてももう食パンが
 食べられなくなるかも。少なくとも私ならこのメーカーのはもう二度と
 買いたくない。 最近思うけど、以前よりもこういった異物混入事件が
 非常に増えた感じがする。以前は見過ごされてたけどこまめに報告
 されるようになったのか、それともホントに増えているのだろうか。人手
 不足で衛生管理が充分にできていないとか。
移民、チャイナのせいらし
 4000個は誰か食ってるってこと。気になったのは、5日と7日に消費者から
 報告。期限か、7日から11日のもの。推測から、2件の報告は期限7日が
 濃い。が11日の期限まで回収とは、同じ日に製造してるのかと怪しまれて
 当然。5日前の製造ではどうなのかも怪しい。
それ
 海自護衛艦をドローンで撮影か 映像分析で防衛省
 共同通信
 中国によるスパイ行為。宣戦布告です。
おっと
変態シュワブのいなくなったので、あとは菌ペッだな
定期購読記事
[600ptでこのブログを定期購読する(確認画面へ)]
[カテゴリ:Life]
このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]




Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved.