くる天 |
|
|
プロフィール |
|
CANAL さん |
TALES OF NIGHTINGALE |
地域:指定なし |
性別:女性 |
ジャンル:ニュース マスコミ |
ブログの説明: 〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。 |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
822690 |
今日のアクセス: |
55 |
昨日のアクセス: |
937 |
|
|
アセンションな日々 118 |
|
2014年5月4日 19時23分の記事
|
|
|
靴、もし私がレイなら、ヘヴン靴の中に石膏かレジンでも流し込んで型取り、しかるのち靴を解体してその革を型紙化。するかなぁ…。 つまり、立体的3Dな足型(というより厳密には靴型だね。)取りと使用されてた革の形状という平面的な型紙取りの両面作戦。私的には3Dのほうがより有効かなという気がする。足型取りはどうしても2Dだから。あ、もし石膏とか流し込むなら、靴に石膏が固着しないよう、必ず靴の中にビニール袋を入れてそこに流し込んでね。 フィギュア靴の革は固いとは言え、半年以上4含むジャンプをバンバン飛んだ後の靴がどういう状態なのか、見た事ないので分からないけど、あまり形崩れしてないといいんだけど。
あとは踵の型取りももちろん大事だと思うんだけど、あわせて土踏まずの一番接地面の小さいところと踝周りのへこんだ部分のフィット感かなぁ…。特に土踏まずの一番アーチの大きい部分がぴったりすると靴との一体感が大きいから。レイの場合はそうじゃないのかもしれないけど、土踏まず部分の接地面が踵よりも極端に細かったりすると踵を合わせても土踏まずの部分が動く気がする。 ただレイの場合は、脛が長いので、それより足首をしっかりサポートできる靴であることのほうが大事かもしれないね。 まぁ、以上は靴作った事のない素人の意見だし、正解はレイの足に聞いてね。
「ははは、AAAなんてそんな細っこいの、やっぱり作れませんぜ、旦那、はははは。」(『三波春夫の法則 〜アセンションな日々 106〜』(http://blog.kuruten.jp/canal-field/292189))がメーカーの甘えだとした最大の理由は、こないだ『アセンションな日々 113』(http://blog.kuruten.jp/canal-field/293774)にも書いたように世の中には大人のAAAよりもっと小さくて細い子供用の靴が存在するからだけど、第二の理由は、少なくとも一足はレイの足に合う靴、つまりヘヴン靴だね、を作れたから。 一回作れたものを再現できないのだとしたら、まだどこかにヘヴンな靴にしかない特徴を人間側が見落としてるか見過ごしてると考えるのが妥当。それを徹底的に洗い出さなきゃね。
朝サン。 昨日は薄膜張ったみたいな空。でも日差しが強くなるにつれ、今にも溶けそう…。こないだ一か月前からって書いたけどよく考えてたら二月下旬からだよね…雲らしい雲が滅多にお出まししなくなったのは。
土手上がると目の前の杭にカラスさんがお出迎え、双方が腕と翼を伸ばせば握手できそうな距離、
おはおおお!!
昨日はちょっと早かったためか、数羽がまだ川でお食事中。お食事すんだ仔から三番電柱に移動、やっぱりこないだ電柱ガラ空きだったのはテンテレで暑かったからだと思う…昨日は雲があって涼しかったから。 昨日も何羽か近くに降りたり飛んだりくれたね、嬉しいぃぃぃ!近くで見るとホントに重量感のある翼だ…重そう…。
今日は飛行機雲付き快晴。二条飛行機雲があったけど、こんな早くから誰が空飛んでんだろ…?連休だからレジャーかな? 今日はもうモロにお食事タイム。川側にワラワラ、モグラ叩きのモグラさん状態であちこちから顔出し(笑)、そのうちの一羽がなんか飛び方がヨロヨロしてると思ったら魚掴んでた!(笑)かなり大きな魚、翼の耐荷重量ってどのくらいなのかな…運ぶのに一苦労て感じだった。ピーヒョロさんの爪は案外小さいね…もっとがっちりワシワシしてるのかと思った…。 帰り道は、前後左右鳥さん行き交い状態、ひゃーすごおいいい…今日は本当に軌道が低くて何というか、
鳥さんフラフープ状態ひゃははははは、
鳥づくしな朝をありがとおおおお!!おひねりはやっぱり魚にするね!!(笑)
今日もやっぱり日差しが強くて車のボンネットが反射鏡状態…。
画像は左四枚が昨日で右四枚が今日。 両日とも精力的にパシャパシャしてみたけど、ご覧の通りの出来、飛んでる仔に「動くな!」って言うわけにいかないし…うまく撮れないのは、快晴の空の下だと携帯の画面が暗くて構図が確認しづらいせいもあるんだけど、画面側じゃなくて入力側(キーボード側)にレンズがついてるのもどうしても思ったのと違う構図になりがち、レンズは画面側(自動開閉カバー付き。)、連射・接写マクロ撮影機能付き、メールの文字数は無制限、ついでにテザリング可能、なフルスペックハイエンドガラケー鋭意検討お願いします、携帯各社様。前にもパソ購入のところで書いたけど、私的には画面を素手で触りまくるスマホは生理的に絶対使いたくねー、皮脂。
ゆうべヴァーチャルレイが、「御礼言ってたよ。」って。 御礼?誰が?って聞いたら、画像撮ったブロッコリー木々さんがだって。何十年もあそこで樹木やってるけどここまで関心持って見てくれたり画像撮ってくれたりした人は初めてだって感激してたんだって、みんな、もっと木や雲や鳥、愛でようぜぇぇ!
数字はおとついが「111」で昨日が「1111」、携帯開いたら11時11分だた。今日は「777」。
この頃、というか二月のイベント以降、リアル的には五輪以降、セミの抜け殻みたくなってとにかくだるくてヴィジョンもほとんど見ないしひたすらヘタレまくりだったんだけど、おとついの夜、少しだけ気持ちに余裕があったせいか、久しぶりに言葉が浮かんで来た、まずウルムチってのが浮かんで、これはこないだの事件のせいかな?って思って一応確認したら「ウルムチ」の「ウ」は烏さんの字なんだね、烏魯木齊。それから「海から最も遠い都市」なのかぁ…。天山山脈の近所だし、ある意味、天空の都市なんだね…早く名前通りの場所になるといいけど。
次に、
ヌーク。
…ヌーク?核…?念のため調べてみたら、nuke以外にNuuk、
「正式名称はカラーリット語のヌーク(「半島」の意味)であるが、デンマークの人にとってはゴットホープ(デンマーク語:Godth b"Good hope" 「希望」の意味)の名称でよく知られている。かつては地図帳にも「ゴットホープ」と記載されていた。」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%82%AF)
だって。ふうん、そなんだ…縁起のいい地名なんだね…。
浮かんできた言葉、もう一個あったけど長くなりそなのでそれはまたあらためて、あ、こないだのすごい符号のほうもまたあらためてで。ホント、船酔いモードなのもあって記述がなかなか追いつかない…。
その船酔いモード、確かに巡航あたりから多少潮目変わってるようにも思うけど、まだまだ暇さえあればちきうにしがみつき状態続行中…だるい眠い吐きそうチョコもちょっと、この頃暑くて暑い時にチョコ食べると喉乾くし。 体調が悪いと五感が鋭敏になりすぎるというか、スーパー行くとレジのバーコード読み取りの「ブッ。」って音がつらい…昨日は洗濯機の脱水かけてたら、あのグングンいう振動というか低周波音というか、に自分まで脱水かけられてるような錯覚に陥ってへたり込みそになた…。
ふと思う、サナギになる前の芋虫さんってこんな感じなのかな…?明日目が覚めて自分が繭巻いててもあまし驚かない…妙に意識が散漫になってそのくせ感覚は異常に研ぎ澄まされてるというか、過敏になり過ぎて外部情報が受け付けられなくなるというか、ハイパーリアルに連動すると意識レベルが上がって意識が冴えわたるタイプの人もいるのかもしれないけど、私は少なくともハイパーリアルに連動してる時は顕在の意識レベル下がるなぁ…間脳に繋がってるのは右脳だけだと言うし、左脳の意識レベルを下げる必要があるんだと思う、私の場合は。去年のゴールデンウィークがまさしくそうだったね。
でも五月に入って随分マシにはなってきてるのかな…今日あたりは、お天気いいし、寒くないし、静かだし、ひもじくないし、ソファは座り心地いいし、犬はゴロゴロしてるし、鳥さんは鳴いてるし、
はぁぁぁ、気持ちいいいいーーーーーっっ!!
…ごく一点除いてかなり幸せ。
東京五輪や世界文化遺産がどれだけご立派で貴重なのか知らないけど、そんなものより、このありふれた時間や空間がもっとずっと貴重だって事に人類はまだ気づかないのかね…?
フィギュアについては、個々の選手およびフィギュアというスポーツの特性についても取り上げてみたいと思っておりますが、個々の選手についての記事につきましてはなるべく客観的に捉えて生きたいと考えておりますので、ファンの方にとりまして耳あたりのいい話ばかりにはならないと思いますので、ご贔屓選手については賞賛コメントしか受け付けないという方がおられましたら、その選手についての私の記事はどうかスルーでお願いいたします。文中敬称略にて書かせていただきます。 なお、著作権は”TALES OF NIGHTINGALE”に帰属しております。無断転載等はお控えください。 以上、よろしくお願いします。
くる天 人気ブログランキング
|
|
|
RSS |
|
|
|