ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2014年2月13日 14時15分
影の銀行、デフォルトか・・・
 
年内5000億元って8兆4500億円です か・・・(*_*)

しかし、今回の49億円分をほっらかしは 腑に落ちませんねぇ(^_^;)

救済額の基準でもあるのかなぁ 

もしくはマーケットの動き見て今後の対応に使うのか なぁ (^_^)

http://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/140213/chn14021300250000-s.htm

まっどっちにしても自国おざなりで日本 ばかり気にして足元すくわれないよ うに(^_^)

ではまた(^^)/
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2014年2月4日 15時29分
わぁお〜
 
いやはや日経平均はちといやなチャートですね・・(*_*;

これでオリンピック開催中になにかあった日には・・・

相変わらずベアなhamです(^-^)

現状、単純に大発会の終値から本日の終値を引くと2008年より醜いです(T_T)

2008年
大発会 14691
2月4日 13860 -831

2014年
大発会 15908
2月4日 14008 -1900

ふぅ〜 (-.-)y-~~
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2014年2月4日 14時13分
おもしろいいきじ
 
面白い記事をちょろっと(^_^)

以下が記事の抜粋ですが、国がかわれば常識もかわりますねぇ〜(^_^;)

まっ、現在の中の国は大企業病てな感じでしょうから自ずと先の対応と対策は見えてきますね(^^)v

---ここから

特に、国の貿易統計の場合、相手国があるために 非常に「面白い」現象が見られるわけだ。

例えば、2013年3月の台の「対中 輸入」は、対前年同月比で1・2%の伸び だった。
ところが、中国側の「対台輸出」 は、前年同月比で45%も増えているので ある。

---ここまで

記事全文
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/foreign/news/20140204/frn1402040725000-s.htm

てはまた(^_^)ノ
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2014年2月3日 16時19分
今週は・・・
 
お久しぶりです(^-^)

今週は末にソチ五輪が控えてますからねぇ〜(*_*)
テロの恐怖で上がる気がしないですねぇ〜(^_^;)

後、近隣諸国に対しての日本政府の強気・・・

あちらが弾けるのを予測でもしてますかねぇ〜(>_<)

なんて妄想しちゃいます( ̄∇ ̄)

ではまた(^^)/
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2014年1月24日 13時2分
明けましておめでとうございます(^^)v
 
明けましておめでとうございます(^^)/

おそ〜い!ですね。

皆さん、結構儲けてますかね(^O^)

今年も宜しくお願いしますm(__)m

さて皆さん、ご存知のように大発会でマイナスは2008年ぶりですね!

さて2008年というと9月はあのリーマンショックでした>_<

リーマンショックと言えばサブプライムですね。

現在のサブプライムはシャドーバンキング(理財商品)ですかね!
※シャドーバンキングの説明はこちらをどうぞ

大事な財産です。アンテナはつねにオープンでささいな信号を見逃さないようにしましょう!って自分に言い聞かせているhamでした!

ではまた(^_^)ノ


  [コメント (0)] [トラックバック (0)]





  次の5件
くる天
アクセス数
総アクセス数: 190667
今日のアクセス: 123
昨日のアクセス: 102
プロフィール
hamuichi さん
あたるも八卦あたらぬも八卦
地域:沖縄県
性別:男性
ジャンル:仕事 会社運営
ブログの説明:
経済の流れを読みながら資産運用を考えていくブログです。

当ブログを参考に投資を行う際は自己責任でお願いします。
カテゴリ
全て (254)
投資・経済 (5)
FP (0)
中小企業診断 (0)
不動産 (0)
カレンダー
<<2014年02月>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
フリースペース
クリックボタン
ランキングアップの為、クリックお願いします!


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved