2013年6月22日 16時22分 |
ソニー解体の時 |
ついに、ソニー解体の話が出始めましたね! 当然の処置と思います。 ソニーは本来はもっと高い株価を維持しうる付加価値の高い企業と思います。それが開発精神の失墜と音楽関連で失敗をした(Appoleに負けた)ことで、本来3本の矢のはずのひとつが、お荷物になってしまった。このエンタメ、ミュージック、映画関連部門は分離して、どこかに売るべき事業体になっています。 問題は、ゲーム?家電?PC?モバイル? のどこで、ソニーが本当に生き残れるかどうか?です。 すでに、開発力の質は徹底的に落ち込んでいるので、今後は、たいした製品は出ないと思います。 つまり、最重要のポイントは、ソニーをどうやって、切り売りすれば、それぞれの企業がそれらの事業部門を最適化して、価値を高められるか?だけです。 すでに、将来のない会社です。ソニーは。 問題は誰が仕掛けて、まだ価値が存在するうちに、ソニーを高値で切り売りしていくか?をどう開始するか?だけと思っていました。 今回の提案は極めてリーズナブルであり、欧米系の株主はほとんど、賛同する筈です。 もちろん、それでも、保守的な、安全サイドの判断を取る投資家もいるので、時間はまだかかりますが、要するに、誰が一声かけるか?だけの話と誰もが思っていたと思います。 ソニーの明日はないですよ。 どう見ても。どの記事を読んでも・・・・。 誰も、Xperiaなんかに期待していませんよ、投資家は!ユーザーは別ですよ。 ソニー解体? 株主との神経戦 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2013年6月18日 21時9分 |
ブルーレイドライブ治りました(´∀`) |
結局、パソコンの中をあけて、SATA2のケーブルを別のポートに差し替えました。 すると、ドライブを認識し直してくれました。後はソフトを全部再インストールでうまくいきました。ハードディスクも最初、調子悪くなって、1年くらい前ですけれど、ポートを差し替えてからうまくいったんです。マザーボードの調子が悪いのかもしれませんね。 でも、たまには、ほこり掃除をしないとね・・・。 さっそく、2年前に録画していた巨人の星を1枚に7話ずつ、保存しはじめました。 今、見てるんですよ。「京子の真心」 でも、「飛雄馬の母」も名作だと思ってみていました。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2013年6月16日 19時22分 |
麦子のPC〜BDドライブが使えない? |
マシンスペックは、Core i7 950で、Win7 Proです。 BDドライブとそれから、MelcoのUSB接続の2chキャプチャーデバイスがあります。 ディスクが不足してきて、テレビがおかしくなって、よくハングして、強行リブートをしていたら・・・、起動時に時々、CDドライブがありませんと言ってきました。 確かにだめです。 仕方なく、今日、中をあけて、一応、SASI2のポートを変えて接続してみました。 それから全部、関連ソフトの再インストール。 結局、なんとか治りました。 これで、巨人の星をやっと、今、BDに焼いています。 でも、BD-REだから遅いわ。買ったの2年くらい前だし |
[続きを読む] |
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2013年6月16日 10時13分 |
イギリスの犯罪を暴く!(1) |
イギリスという国をもっと正確に把握しましょう! 元々、世界一の泥棒国家ですよね? そして、大戦後、徐々に、全世界の植民地を解放していった。 当然、イギリスは自国の利益を損なわない範囲で、植民地の自立化を進めるわけです。 それが彼らの資本主義の原理原則であり、彼らが損をするルールは認めない国。 例えば、今、イギリスは工業、農業等に関する、ものを創りだす、という点において、どの程度の貢献を世界にしていると思いますか? あなたは、イギリスという国を正しく理解できていますか? 中国とインドの前に、世界経済の予測の大前提として、イギリスの正体を暴きたいと思います。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2013年6月14日 22時10分 |
日銀口先金融管理プログラムの限界と見透かされた後の世界 |
確かに、アベノミクスの当初の目的は達成した。 民主党に任せていては、日本が絶滅するという危機感と、民主党への烙印をおすこと。 そして、日本の実態経済とはかけ離れたところでの投機ゲームによる、円安、株乱高下 もちろん、久しぶりの株高で、市民の財布の紐は緩む。従って、一部消費系ビジネスの売上は伸びる。 しかし、株や投資をやらない一般市民には効果は及ばない。 一方、死にかけていたシャープとパナソニックは一息はついた。 しかし、それを2013年のベースと置くような馬鹿な真似まではしない。 あまりに時間がかかりすぎる。開発者の立場でこの2社の経営を盛り返すのは短時間では不可能に決まっている。投機とは違うのだ。 最終的に、シャープはサムソンの配下に落ちるだろうと思う。 松下が生き残る方法は、分社化により、残す部分と捨てる部分を切り分けること。 人員整理とは異なるが、救えない部分は切り捨てるしかない。独立採算制で。 さて、次のステージは、株価、為替レートの乱高下の周期の縮小化と それに伴う、日本国債のじんわりとしたレートアップ。 徐々に、日本の信頼は落ちていくことに変わりはない。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2013年6月14日 22時7分 |
対中国包囲網形成のためのインドの位置づけ |
中国とは、満員電車の中で大きな体を押し付けながら、周りを排除して、 自分の空間を広く確保するようなやから。 日本単独で勝てる相手でもなければ、アメリカもそうそうは手助けできない。 だから、インドが必要。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:政治・経済] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2013年5月26日 7時47分 |
PCでの文字入力における誤変換の再変換方法 |
たまたまメールが来ていたので、転記します。 こういうのって、マメに自分の知識を確認、増強するのは大切ですよね。(´∀`) 日々の努力の賜物ですね。 □■□★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★□■□ ★誤変換した文字をすぐに再変換する方法★ 後編 たとえば、今回のように「返還」と変換してしまった場合、「返還」 を削除しないで範囲選択します。 範囲選択した状態で、キーボードの「変換」キーを押します。 すると、いつもの変換時と同じように変換する候補が表示されるので、 適切な候補を選ぶだけです。 ひとつひとつの単語を考えたら、それほど時間の差は無いかもしれませんが、 塵も積もればなんとやら、です。 またこうやって普段使っていないキーボードの機能をフルに活用出来るのも 素敵ですよね♪ 是非これからはご活用下さい。 |
[続きを読む] |
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2013年5月26日 6時39分 |
メールと時代の象徴 |
私は、プロバイダーとして、So-netを使っているのですが、毎月1000円くらいかしら? インターネット接続とメールアカウントですね。 ここは、メールフィルターが無料ではないので、今では、本来、正式アカウントとして、smmugiko@yahoo.co.jp以外で使っていたのに、今では、全くゴミメールの宝庫になりました。100通/1日くらいかしらね? たまったものではないので、絶対にお金払う気ないし・・・・。 だから、使わないことにしていました。 つまり、Outlookの中のアカウントとしては残しておいても、送受信のアカウントには入れないでおくという風にしています。 その代わり、月1度くらいのペースで、これだけにして、3000通くらいのゴミを受信して削除しています。 今では、yahooメールとかもきちんとフィルタリングを無料でしてくれていますよね? ただし、新規のメールドメインを迷惑メール扱いするから、『あれ?登録したのにメール来ないわ?』みたいな時は、yahooメールを開いて、確認するようにしています。 コストカットは大切ですが、まあ、嫌な世の中ですねえ。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:IT全般] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2013年5月24日 0時29分 |
株暴落と国債利率 |
三年ぶりくらいの更新です。 この間、民主党は結局、何もしませんでしたね。この空白は日本経済にとって、大きな痛手でした。今、安倍総理が相当頑張って日本の立て直しを目指しています。 政府、日銀がどれだけ持ちこたえられるか?に日本の運命はかかっていると思われます。 5月の株暴落は、相場利益の確保である程度は予想された事ですが、あまりに多くの一般投資家が大儲けしすぎたせいですね。とにかく、一度は売り逃げして利益確保を目指した結果という事でしょうね。 円安効果は徐々に輸入品の価格に跳ね返り始めているようです。 ここまで、私は問題なく想定の範囲と思っています。安倍総理の政策は正しいと思います。夏の参院選で民主党は消滅するでしょう。 問題は、第2政党が存在しなくなることで、自民独裁体勢になるのは、気を付けなければなりません。ただ、国民総意として、少なくとも今は自民主導の日本再生路線ということに落ち着くと思います。 東京株暴落、1143円安=13年ぶりの下げ幅―長期金利は乱高下、円急伸 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:政治・経済] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2010年12月21日 20時36分 |
入れ物としての日本 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:政治・経済] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
前の10件 次の10件