ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
アーバンクラフト静岡の良く解る工事事例-ブロくる
株アーバンクラフト静岡 さん
アーバンクラフト静岡の良く解る工事事例
地域:静岡県
性別:女性
ジャンル:暮らし 住まい
ブログの説明:
事例を元に分かり易い解説をしています
カテゴリ
全て (55)
アクセス数
総アクセス数: 6514
今日のアクセス: 3
昨日のアクセス: 3
RSS
2018年9月23日 17時28分
空き部屋対策 入居誘導
 
空き部屋対策 アパート・マンション
空き部屋についてはオーナー様の最も
大きな悩みの一つでしょう。
ですが空き部屋を早急に解消し、満室
を常態化する方法があります。
これからお話しする方法で多くのオーナー様が、
早ければ2か月前後で満室にすることに成功し
ております。
現状として、築10年以上のマンションで1室でも
3ヶ月以上空き部屋になっている部屋がある場合は
退去者がさらに増えた場合には次の入居者が現れ
ることはほぼ無いとみてよいでしょう。
このようなケースでは「家賃を下げて募集」というパタ
ーンが圧倒的ですが、これでは利益が出なくなってし
まいます。
何のためにマンション経営を始めたのかということに
なってしまいます。
また、家賃を下げたところで空き部屋を埋めることが
できない現実が相当多くあります。

原因は家賃が高いからではありません。
本当の原因は他にあります。
ズバリ申し上げれば“色”なのです。
マンションを彩る外壁色は入居者年代層、建物
形状、周辺立地等により好まれる色が大きく分
かれます。
この条件を満たしているのが「入居誘導色の原理」
なのです。
10年以上前の外壁色では入居誘導色の原理から大き
く外れています。
すなわちでは問い合わせも無ければ、誰も見に来てはくれ
ません。
これに対し、入居誘導色の原理で塗装された建物は写真
を見ただけで問い合わせの対象になります。
これは即入居したくなる色調を、原理から割り出してい
るからです。

弊社ではマンションオーナー様の賃貸経営が永くスムー
ズに継続される外壁塗装を提供しております。
また、入居誘導色での塗装が高額ということもありません
のでご安心ください。
さらに塗料により15年〜30年の耐久年数の中からお選
びいただけるよう数種類の塗装パターンのお見積もりで
ご提案しております。
お気軽に無料参考見積りをご用命ください。

マンション・アパート塗装事業部
株式会社アーバンクラフト静岡
月火定休日 Tel 054-256-7222
静岡市駿河区下川原5-33-25 
R-150マイホームセンター前



























#空き部屋対策 #マンション経営#アーバンクラフト静岡 #マンション塗装#入居誘導色

  [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2016年6月14日 5時9分
☆遮断熱外壁塗装について☆
 
名実共に世界トップクラス・遮断熱塗装クールサーム

遮断熱外壁塗装は明るい色、淡い色ほど熱反射効果を発揮します。
遮断熱塗料世界トップクラスのクールサーム(伝熱僅か5%)は中塗りとして用い、トップコートは同社専用反射塗料(熱反射率94.5%以上)で仕上げます。
将来再塗装の際はトップコートのみ塗り替えるだけです。
超高耐久、塗り替え時コスト削減でより経済的です。
最先端ECO塗料と言えます。環境省推薦マークも獲得しています。

T-ポイント付きます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当初より遮熱・断熱塗装に取り組み
施工実績地域ナンバー1
総合リフォーム
株式会社アーバンクラフト静岡

静岡市駿河区下川原5-3-25
054-256-7222 (月火曜営業定休日)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2016年6月7日 3時59分
油性塗料と水性塗料
 

※水性無機ガードZは耐久年数20年以上で油性フッ素よりも
耐久性能があります。
また、遮断熱塗料においてはNASA開発断熱ビーズを用いた
クールサームが超高耐久です。
この断熱ビーズは20年から30年の耐久があるとアメリカ
スーペリア社では言っています。
美観の維持を必要とするときには特に有効です。
もちろん一般住宅においても絶大な威力を発揮します。
////////////////////////////
当初から遮断熱塗装の普及に努め
施工実績地域ナンバー1
総合リフォーム・設計&施工
株式会社アーバンクラフト静岡
054-256-7222 定休日(月)と第1、2(火)
静岡市駿河区下川原5-33-25 R-150沿いマイホームセンター前
///////////////////////////
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2016年5月15日 14時14分
外壁塗装はいつ?築何年後にすればいいの?
 


お施主様の疑問の一つに「外壁塗装は新築してから何年後にやればよいか」
と言うものがあります。
一般的には築後10年以内、理想的には築後6年前後と言われています。
これは主に窯業系サイディングに当てはまる基準です。
窯業系サイディングとはセメントに木片チップを混合したものです
70%以上の住宅に使用されています。
このサイディングは築後5年程度で新築時の防水性能が消失します。
そのあたりから雨水や紫外線の影響で壁質は劣化していき、築10年で
損傷が目立つようになります。
理想的に6年前後と言うのは損傷が起きる前に手を入れることで余分な修繕費や高価なリノベーション塗料を使わなくて済むからなのです。

またALCと言う発泡コンクリートの壁材では表面の塗装が切れると無数に開いた気泡穴から雨水が侵入し、壁厚の内部の金網を錆びさせます。
これが錆びると膨らんだ内部圧力で表面にヒビが入ります。
従ってこの壁材は6年前後に塗装することで本来の強さを発揮し続けるのでまだ美しく、痛みのないときが塗装のタイミングと言えるでしょう。

////////////////////////////
当初から遮断熱塗装の普及に努め
施工実績地域ナンバー1
総合リフォーム・設計&施工
株式会社アーバンクラフト静岡
054-256-7222 定休日(月)と第1、2(火)
静岡市駿河区下川原5-33-25 R-150沿いマイホームセンター前
///////////////////////////
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2016年5月9日 9時49分
外壁の藻類、カビ類の対策
 

塗装面のカビや藻類は塗料によっては発生しにくいものも多く出ていますが絶対的なものではありません。
それらが発生する条件として第一に挙げられるのが周辺湿度です。
建物の隣の敷地が田畑や小川などがあると必ず藻類、カビ類は発生します。
それらの除去方法ですが少し注意が必要なので以下を参考にしてください。
塗装膜表面をデッキブラシなどで強く擦ってしまうと塗装表面を傷つけ防水も消失してしまいます。
一時的に除去できても次はもっとひどく発生してしまいます。
やり方としては雑巾など柔らかい布で中性洗剤にて軽く擦って落とします。
表面を傷つけずに丁寧に扱うと外壁塗装本来の防水性能を損なわず美観を保てます。

総合リフォーム
株式会社アーバンクラフト静岡
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]




  次の5件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved