このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2055)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (741)
アクセス数
総アクセス数: 622297
今日のアクセス: 70
昨日のアクセス: 115
最近の記事
09/21 20:37 毒チン、危険!
09/18 15:29 【受信料のためなら児童性虐待OK!】グルHK一斉提訴で永久追放が社会健全化の第一歩【日本人でなし協会】
09/17 20:01 【受信料のためなら児童性虐待OK!】グルHK一斉提訴で永久追放が社会健全化の第一歩【日本人でなし協会】
09/16 18:25 天使にナイフ 〜cross point C-C-B〜
09/10 18:23 不要不急政局乱発こそ無能失格為政者の証【血税ドブ捨て解散・単なる党内人事内閣改造】
09/09 18:40 遅すぎて、 〜cross point C-C-B〜
09/03 18:24 汚物垂れ流しこそ最悪最凶の迷惑嫌がらせテロ行為【海洋テロ国家ジャップ】
09/02 18:35 H線上のセレナーデ  〜cross point C-C-B〜
08/27 20:42 「飲んで証明しないうちは毒水太鼓判」
08/26 19:28 「非陰謀論的赤い薬」としてのたま 〜cross point C-C-B 脱線編〜
カレンダー
<<2018年10月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
ジョーという病
 
2018年10月14日 20時58分の記事

昨日の二枚目画像、ホントは背中の画像を貼りたかった、んだけど、見当たらなかった、ので、肩先画像に…、

やっぱカコイイィィィ…(ポー―――ッ!!)、



心の奥に住む人は

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム





ジョー以外に3人いるなぁ…、

一人はジョーと同じく二次元の存在、紙媒体、男性だけど、彼は、恋愛対象、というんではなく、言うなれば、

”同類項”、

人間としても大好きなこの二人にリアルで会えないのはやっぱりとても残念…、

後二人はこの三次元リアルの人間、

一人は私が唯一恋愛小説を読む作家、
私も結構深堀りするほうだけど、彼女(女性だ)の洞察は私のそれを超えてる、あの主人公は私には書けないもの…、本当に深いよね、
彼女がいなかったら売れない作家やってもいいかなって思ってたけど、彼女がいて書くべき事は全部彼女が書いている、ので私は作家やらないですんでる、

も一人は、とある西洋の偉人(故人)、こっちも女性、

百年毎日顔突き合わせていても全く琴線に触れない事もあれば、たった一度の出会いが人生変える事もある、

彼らは私の人間形成に多大な影響及ぼしてるよね…、


ところで、



昨日の四国3D新聞の記事だけど、めんこいなぁ…、

「体長からまだ幼い可能性」

って記事にあるけど、成鳥の体長がどのくらいなのか全然知らないけど、確かに体つきや模様の出方から見てもまだ若い鳥だと思う…、

なんかこの画像だと胴体のわりに翼が小さく見えて、もしかして巣立ち前、とか、不届き者が逃げないように羽切ってる、ってことはないよね…?

10時間も同じ場所でウロウロしてた、ってあるし、

「逃げようともせず」

じゃなくて

「逃げたくても逃げられなかった」

可能性はないのかって事、まずはケガや病気(体調不良)がないか確認するのが先決だと思うんだけど…、
近くに鳥見てくれる動物病院があればいいけど、なければ家禽(鶏)用の獣医さんかな…、

という以前にワシントン条約的に大丈夫なのか…?

四国3D新聞 「鷹が素手で捕まった捕まった、わーわー、わーわー、」

っていう土人丸出し、その一点しか見えないこのアホデマ紙からそういう必要な情報が得られるはずもない…、

ま、被毛はしっかりしてるしまずは大丈夫だとは思うけど、中南米由来らしいから、もしかして寒さに弱いといけないので、夜間は毛布か保温用のアルミシート被せてあげたらいいのかな…、中南米でも高地も多いし、そういうところだとそんなに高温帯じゃないのかもしれないけど…、
原産地に戻してあげられるならそれが一番いいと思う…、出来ないなら近い環境の動物園とかあるといいけどな…、

鳥といや、昨日は散歩行ったら、道路のど真ん中に何やら灰色っぽいものが落ちてて度なし眼鏡だったので、ゴミかなんかかと思って近寄ったら、

突如その物体が飛び上がって鳩に、

…あ、いや、正確には、

道路で蹲ってた鳩が舞い上がった、

って事なんだけど、すぐ近く(50センチくらい)に近寄るまで全く動かなかったし、まさか鳥とは思いもしなくて、それがいきなりバサバサ翼出して浮いたんで、こっちが尻餅つきそになた…(笑)、

それにしても…、こないだ”コンドルは舞い降りた”って書いたらまるで呼応するかのように中南米鷹記事や蹲り鳩…、

確かにある意味舞い降り、そっかぁ〜、そういう形で来たか、あははははは、…、……、

そうじゃなくて!!!鳥そのものぢゃなくて!!!

舞い降りてほしいのは、タカとかハトとかそゆ鳥形態ぢゃなくてヒューマノイド型ジョー本体なの!!!!










* * * * * * * * * * * * *

著作権は画像を含め全て”TALES OF NIGHTINGALE”に帰属しております。一部改変を含め無断転載等はお控えください。


くる天 人気ブログランキング

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved