このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2158)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (800)
アクセス数
総アクセス数: 726954
今日のアクセス: 895
昨日のアクセス: 465
最近の記事
06/24 21:02 【史上最凶】猛々しすぎる居直り盗人集団・国賊自民
06/23 18:58 美空の真相
06/20 20:33 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/17 20:52 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/16 18:59 たった一人の慧眼 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/13 20:28 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/10 20:43 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/09 18:50 新動画発見! 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/06 20:39 大規模日比谷デモ封殺が示す事
06/03 20:41 大規模日比谷デモ封殺が示す事
カレンダー
<<2021年11月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
【代表選】「チーム立民」【私の推し】
[”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア]
2021年11月28日 20時56分の記事

先週冒頭書いたNHK(@御用)恒例息継ぎ鼻息ヨダレ食いの件、「おぎやま」(「おぎの」じゃなくて「おぎやま」だた…失礼)や「ながいしんいち」が出て来た日にゃ、第一声で速攻消音…気持ち悪すぎて聞いてられない。他のリスナーはよく聞いてられるなと思う…。

そんな鼻息親玉ダミ汚ともなれば、キモさも格別、すこぶるつき。
何がイタいって、先週取り上げた「ひゅくる」、

「放送に一部お聞き苦しい点がありました事をお詫び申し上げます」

とか一言あってもおかしくないレベルのあの身の毛もよだつ盛大ヨダレ食いを、本人全く自覚なし、自覚どころか

「今日もソツなくキメたスマァトなオレ!」とか喜色満面得意満面(笑笑笑)

なとこ!(笑)勿論、こんな放送事故を堂々垂れ流しているNHK(@御用)にも同じく、それを知覚する能力はゼロ。

あり得んだろ、それ。

NHK(@御用)が如何にデタラメ千万な劣悪反社ぼったくり組織か、色んな意味で最も体現象徴してんのがこの”歩く放送事故”・ダミ汚。
今週金曜26日なんぞは毎日繰り返す口上ド忘れる体たらく(13分過ぎ)。

この、”池江電通子ヨタ話大々的報道の一方、陛下のご懸念握りつぶし”反社ぼったくりクラスター・マイあさではこの他、

こっそり穴開け(22日)の後、何食わぬ顔で居直り・三橋汚々樹(こいつも時々豪快に耳障り息継ぎしてる時有り)、

「とにかく」がまともに読めない、がなり立て耳障りお粗末(同日→「とにっかく」)、

「あがりのぼりあがり」(笑)ふるやとしろう(23日4分過ぎあたり)、

そして、

「今週はっ!お天気がっ!変わりやすくっっ!」常時ピッチ走法ならぬピッチ話法(笑)、若年性ダミ汚・うぐうぐ伊藤汚ゆき

他、多士済々の劣悪アナ揃踏みで絶賛放送中です!

ぼったくり最優先放送事故蔓延劣悪局、黙ってれば容認と同じ。鋭意声を挙げていきましょう。


大谷が国民栄誉賞辞退…。
”障碍者に食糞強要小山田重用”東朝鮮大本営グルHK(@御用/Dappi公式)や、恫喝脱税ズブズブ接待担当相平井喝也傘下”ベンダーロックインガー”(笑笑笑)黒を白・凶悪四国3DP(デタラメ出まかせデマゴーグパラノイア)ヤクザ新聞ら、頭の悪いゴキマスが、

「時期尚早ダカラー」

とか、笑える解釈してたけど、何らの厳格公正中立な選考基準もなく、単なる国内井の中チャンプに過ぎない一芸バカにさえ大盤振る舞いのアヘのせいでその威厳地に墜ちた井戸中アワードなんぞ、貰ってウハウハ大喜びなのは、その井の中チャンプ・井山や羽生無冠、そしてインチキ特例王者羽生(今シーズンも同じ手口を虎視眈々目論見中)のW羽生みたいな褒章乞食の一芸バカだけ。まともな思考能力ある人間ならまず受けんわな。

因みにこの大谷を連日垂れ流し大谷教の布教に勤しみ、「大谷チャンネル」と化していたNHK(@御用)自然災害・海外・政局・スポーツ・ワイドショーネタ専門(国政何それおいしい?)名ばかりニュース番組デマデマ7、この辞退は一切言及なしの完全黙殺。
このぼったくり反社集団が、どんくらいあっぱれなDappi公式イカサマ放送局か、これだけでも知れるというもの。
ついでに書けば、このデマセブンで、

「しぃぃぃぃぃ」

たら、水中アクアラングもどきの大っぴらな息継ぎやらかしたのは売亡国アナ瀧川剛史(18日)。
まさに劣悪アナオンパレ品評会。


さて立民代表選、中々時間が取れなくて細切れ観戦、つぶさには聞けなかったけど、中々聴き応えがあって面白かた。で、それを見た限りでの私的適任代表者、まず次点は、

逢坂氏。

この人は基本的に楽天家で打たれ強そうなところが最大の持ち味、かな…ニクソン大統領のエピソードも知らなかったんで面白かった。

では本命は…?と言えば、私のイチオシはズバリ、


【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


西村氏。

失礼ながら、この人はこの代表選でお見受けするまで全く存じ上げず、従ってその話もまともに聞いた事なかった(もしかしたら民主時代に聞いた事あったのかもしれないけど、記憶に残ってない)、この代表戦の討論会を見る限り、最も本質的な受け答えが出来ていた。

本質的な受け答えが出来る、

と言う事は、

大局における判断を誤らない

と言う事。トップになくてはならない必須不可欠の資質だ。

物事をあらゆる角度から俯瞰し、総合的大局的判断が出来る、という意味で最適かと思う…単なる当て馬の野田や高市なんかとは比べ物にならないし、小池と比しても大局を誤らないという点において、これを遥かに凌駕している。国賊自公ではなく立民にいる事自体がその証拠だ。
瑞穂ちゃんと並んで蔡英文氏メルケル氏レベルのポテンシャルは十分にある。勿論、清美ちゃんも蓮舫氏も非常に有能だ。

西村氏は所謂玄人受けする政治家、だと思うけど、反面、この国の国民は皮相土人のほうが多い…そのあたりの両睨みが必要かな…。

誤解しないでほしいけど、他の三人が西村氏に比べて劣っている、と言う事ではなく、適材適所を考えた時に、西村氏が最適任かな、という事。
他の立候補者も西村氏に全く遜色ない粒揃いだ。どの候補者も、自分の頭で考え、自分の言葉でしゃべれていて、少なくとも「安心安全」念仏教の狂祖どもに比べりゃ比較にならない月とスッポンだわな。

小川氏については、四人のなかで、最も女性的な繊細さ(まぁ、男でもそこら辺の女よかよっぽど気遣い出来るのもいるし、女でもナイロンザイルみたいな太っ腹なのもいるので、こういう言い方自体、もはや不適当かもしれないが)を持ち合わせている印象だった。
この神経の細やかさというものは、マイナスに出ると脊髄反射の感情的な対応という形にはなってしまうが、反面、共感を持って相手の話をじっくり聞き取るというのには最も適している。

泉氏は、実際的な実務、立案策定等で大いに力を発揮しそうな印象を受けた。言うならばオードリータン氏的役回りだね。

総合的に言って、私的には、

国の制度や自由創価党のような悪政党に対しては、蓮舫氏や辻本氏が問題点をあぶりだしテーブルに載せる一方、国民に向かっては、まず小川氏が意見問題点を丹念に聞き取り、泉氏が対策を考え、西村氏が最終チェック&判断を下し、逢坂氏が周知

この流れが理想かな…。

ま、誰が選ばれたとしても、今回の代表選の最大の目的は、

立民という党とその考え理念の周知浸透

なんだからそういう意味では十分目的は達したと言えるだろう。これだけの逸材が揃っている、というのを知らしめられただけでもやった意味あった。
出来れば、代表選時だけでなく定期的にこういう意見発表の場がほしいところだ。

維新の躍進が盛んに取り沙汰されているけど、勿論、自由創価党が森加計桜頭狂汚倫ピックレベルの大チョンボを華々しく連発しまくったり、あるいは維新が何か画期的な大立ち回りでも演じたというなら、話はまた別になるが、このまま倍々ゲームで増えていくとは、個人的は思えない…先週指摘したように、今回の躍進は、「吉本効果」によるものに過ぎない。

5ちゃんねる(sc)より。
644地震雷火事名無し(大分県)2021/11/18(木) 05:39
文通費どころじゃない維新の血税かすめとり!
橋下徹が「政党交付金を国に返す」宣言の裏で返還せずダミー団体に横流しプール
https://lite- ra.com/2021/11/post-6078.html

村知事が過去の100万円受け取りを公表したのは、れいわ新選組の大石あきこ衆院議員が衆議院事務局に裏取りした上でその事実をTwitterに書き込み、また本サイトが維新の党本部に取材をおこなって事実確認した直後のこと。
ようするに、追い詰められて自白しただけの話だ。
しかも特筆すべきは、吉村氏が100万円を受け取った際の悪質さだ。

◆「身を切る改革」と喧伝しながら億単位の政党交付金はちゃっかり受け取ってきた維新

◆維新こそ本当の“税金ドロボウ”! 国庫に返還すべき政党交付金をダミー団体に横流しプール

ともかく、国に返還すべき国民の血税をかすめ取っても平然としてきたくせに、何が「身を切る改革」だ、という話だが、ところがメディアは吉村知事の100万円受け取り問題をはじめ、こうした看板倒れでしかない維新の実態を報じようとせず、橋下氏のような“維新の代理人”を平然と公の電波に登場させているのである。


668地震雷火事名無し(大阪府)2021/11/18(木) 22:58
【身を切る改革】維新、余れば返還義務のある政党交付金を基金として蓄財しなんと貯金15億🤗 返還命令を免れるテクニック★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637243384/
ーー


735地震雷火事名無し(大阪府)2021/11/21(日) 14:42
【維新】吉村はん、『やってる感』を出せば支持に繋がる事を確信、見せ方を意識して動く→大阪のおばちゃんの“アイドル政治家”に★5 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637469030/

全然身切ってないしな(笑)。

実際獲得議席の内訳を見れば、半分は本拠地大阪の選挙区で荒稼ぎしたもの。今後、大阪の選挙区が倍々ゲームで増え続ける、というならともかく(笑)、選挙区数は固定されてこれ以上増えないし、真の純増分は吉本効果による、大阪外の残りの半分…これもいきなりこっから二倍三倍に跳ねあがるとは思えない…。
またもし仮に、維新がどんどん得票を伸ばすという事になったとしても、基本的に票を吸い取られるのは、野党よりもむしろ支持層が被る自由創価党であって、であるなら保守票が割れ、国賊自由創価党が削られる分、相対的に立民共産が浮上する可能性は極めて高い…。

というわけで、仮想敵は維新ではないし、もはや自由創価党ですらない。

敵として警戒すべきは、立ち位置の動揺、周知不足と、そして先週指摘した地方基盤の弱さ、あるいはその地方との連携の弱さだ。

前回まで投票し今回立民を回避した票の呼び戻し、あるいは新規を呼び寄せる事は勿論大事だが、最も大事にすべきは、血税私物化60兆バラマキ・利権とアメリカのための自民創価党やゴキマスの悪質な印象操作に惑わさる事なく、共闘共産立民に票を投じた聡明な人々の思い、言うまでもない話だ。

何よりも忘れてはならないのは、選別踏み絵を拒み、裸一貫で立った枝野氏の、誰一人見捨てないという精神。

これこそ立民、そして共産を、自由創価党や国民民主・維新と峻別し、立民を立民たらしめる、その基底根幹をなすもの。

維新も基本的に強者の論理であり、弱者の視点には立ち切れていない。
踏み絵を迫られ、さっさと仲間を見捨て自分だけ勝ち馬に乗ろうとするような国民民主にも、弱者への真の目配りを期待する事は出来ない。

この結党の理念に背かない限り、どこと組もうと道を誤る事はなく。共産との共闘はその意味においても、戦略としても全く間違っていない、私はそう思う。

この結党の精神を片時も忘れる事なく、票を追うのではなくチーム立民で政策を研ぎ澄まし、頑張ってほしいところだ。


このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved