このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
韓国の携帯ゲーム機 GP2X Wiz-ブロくる
gp2x-wiz さん
韓国の携帯ゲーム機 GP2X Wiz
性別:男性
ブログの説明:
韓国のニンテンドーDS?
携帯ゲーム機 GP2X-Wizの情報
リンク
GP2X Wiz wiki
とりあえずwiki。まだあんまり情報はない。

wiz File Archive
GP2X Wiz用のアプリケーション、フリーゲーム、ソースコードなどがいろいろある。

GP32X.COM
GP2X関連のフォーラムがある。

最近の記事
08/15 12:03 GP2X Wizのボタン操作取得プログラム
07/24 00:44 画像を表示する方法。ソースコード
07/20 15:39 ビットマップ画像を表示する
07/18 18:30 GP2X Wiz 開発環境を構築
07/11 21:18 韓国の携帯ゲーム機 GP2X-Wiz
最近のコメント
GP2X Wizのボタン操作取得プログラム(ゲームすきだけど…)
最近の足跡
足跡はありません。
アクセス数
総アクセス数: 12060
今日のアクセス: 5
昨日のアクセス: 1
RSS
ビットマップ画像を表示する
 
2009年7月20日 15時39分の記事

別にこの画像じゃなくてもいいんだけどw

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


すごろー!さんのサイトを見つけた。
これは、GP2X Wizではなく旧ハードについての記事だけど、
参考になった。

旧ハード用の「DevkitGP2X」(自分が前回の記事で試してうまくできなかったやつ)に
入っている、サンプルコードをちょっと直して、
ビットマップ画像を表示するだけのプログラムを作ってみた。

その表示しているものがこれ。


■いろいろわかったこと。

このプログラム、終了すると真っ黒になっちゃう。。
で、いろいろなソースコードとかみると、
自分のプログラムの終了直前にGP2X Wizのメニュープログラムを起動させないと
いけないらしい。何で?

main関数のreturnする直前に以下の2行を入れる。
chdir("/usr/gp2x");
execl("/usr/gp2x/gp2xmenu", "/usr/gp2x/gp2xmenu", NULL);


それから、
Makefileにある、 -static は削除すること。
staticだとダメなようだ。。

GP32X.COMの、Using Devkitgp2x In The Wizにもあるけど。

-mcpu=arm926ej-s -mtune=arm926ej-s も書いておく。


このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/gp2xwiz/81638
Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved.