このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
対立を助長しない
 
2014年4月19日 22時55分の記事

早速 内的世界の夢を見た

そういうイベントを企画する夢
インスタレーションてやつかな

イベントのテーマはそのまま「内側にある部屋」インナースペース だ

【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください


夢の中

ショーや音楽でそのテーマをステージングしながら
もうひとつ 内側の部屋を具体化したオブジェの展示
それを写真に撮ろうとしている人がいて
なぜか 嬉しさと怯えが同時に沸き上がる

という夢


内的な自分のいる世界をオブジェにするのは面白いかもしれないね
ただしこれからは作品としてではなく
発表する必要もない

まだまだ自分に制限を課していることに気が付いた

制限やルールは苦手だ
なるべく自由に生きてきたつもりだったけど
その中にも制限が結構あると気が付いた

「思い込み」とかね
「そういうものだ」なんて決めつけは自分をとても不自由にする

何かに依存しているから制限するんじゃないかな?と思う

自分を支配する自分

支配のマニュアルの一つに
被支配者達を分裂 対立させ、まず弱体化させるという方法があるよね

だから対立を助長しないことも大切だと思う

自分と自分を対立させないこと

このマニュアルは植民地支配や 原発誘致などにも使われたそうだ
内戦を助長して、武器を供給したり
被支配者に格差をもうけたりするのだそうだ
格差は対立を生みやすい

外と対立しない
自分と対立しない
対立を助長しない


例えばスタップ細胞の件
あたしは 学会のありかたや利権の構造が本当になっていないと思った

でもこのあたしの考えは 対立を助長させる外野の勝手な意見だと気が付いた

それに誰かを、何かをたたく時
調和や愛から遠くなる
と思う



ありがとうございます

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(新着順)
1. 地球の裏側 2014年4月20日 2時26分 [返信する]
花まるさん

お返事ありがとうございます。

私も、内面の旅は苦手なんです^^;
ただ「心の声」だけに従って、自分らしくいたいと思っています。

666で「みろく」もあるんですね…

私は、難しいことはわからないけど…


「人間」の内なる自分の世界をオブジェにしたら、面白い。絵に描いてみてもいいね

「美」を創り出す芸術家だけが、内面の世界を表現できると思ってしまうけど、形は様々でよくて、本当はだれにでもできることなのかも…

自分らしくいるために、みんなが、美しくて、神聖なるオブジェを展示できる世の中になったらいいな





 ■このコメントへの返信■
1. 花まる 2014年4月21日 21時45分
地球の裏側さん

そうですね(´∀`)
なるべく自分の本質に近くあれたらいいなぁと思っています

あたしのやっていることはそれにつきるのです

でも地球の裏側さんもあたしも、全ての本質はみな素晴らしいと確信しています

ありがとうございます


 


◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:


くる天
アクセス数
総アクセス数: 422131
今日のアクセス: 31
昨日のアクセス: 62
RSS
プロフィール
夢とリアルと魂の進化-ブロくる
花まる さん
夢とリアルと魂の進化
地域:北海道
性別:女性
ジャンル:美容・健康 心と身体
ブログの説明:
自分自身の魂の進化、次元上昇を実況に近い形で記録しています。
その時感じたことを、そのままに書いちゃってます。
これはあたしの世界です。自分用のメモです。
ピュアインスピレーションを愛読させていただいています。
カテゴリ
全て (1508)
ブログ内検索

ランキングバナー
カレンダー
<<2014年04月>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved