このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
藤原直哉のチラシ!?
 
2015年12月14日 12時42分の記事

あわてて電車に飛び乗ったところだが・・・
駅前でチラシを手に入れた。なんだこれは。



【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください





これを見ると「公務員の3分の2はクビにするしかない」と書いてある。

http://hya94ki.up.seesaa.net/image/E897A4E58E9FE6B08FE8A898E4BA8BEFBC91.pdf


(※SDカードに保存→コンビニで印刷→友人・知人・地域に配る)


フッ。何を言っているんだ。






俺は上級国民。





上級国民=官僚=役人=公務員
俺は毎日何もしない。てきとーな書類を作っている・・・いや仕事をしている。





俺は一次産業には関わらない。

米を作る農作業?魚を獲る漁業?木を活かす林業?資源を採掘する鉱業?
そんな仕事だれがやるもんか。下々の国民にやらせておけばいいんだ。





俺は二次産業には関わらない。

車を作る製造業?ビルを建てる建設業?危険な電気・ガス業?
そんな仕事だれがやるもんか。下々の国民にやらせておけばいいんだ。





俺は三次産業には関わらない。

客に頭を下げる小売業?コンビニやスーパーで商品を並べて提供するサービス業?
そんな仕事だれがやるもんか。下々の国民にやらせておけばいいんだ。





俺は一般国民とは違う。
俺は賢いんだ!東大を出ているんだ!






てきとーな書類を作っているだけでいいんだ!






しょーもない書類を書くだけで、安定した給料をもらって当然なんだ!5000万は退職金もらって、天下り先でおいしい思いをして当然なんだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713?page=5
至れり尽くせりの半生を送る公務員たちが最後にたどり着くのが、天下りと高額な退職金、年金である。国家公務員行政職の定年退職金の平均支給額は、2714万円。地方公務員の平均も、都道府県が2649万円、政令指定都市が2591万円、普通市が2485万円、町村が2168万円など。教員も2894万円、警察官は2752万円などとなっている('05年時点)。
「これが、中央省庁のキャリア官僚になると、退職金も跳ね上がります。退職金の平均は約5000万円で、次官クラスは約9000万円になります。昨年、5000万円の退職金をもらったキャリアは300人。9000万円前後の官僚も6人いました」(前出・若林氏)
彼ら高給官僚は、この高額な退職金を手に、外郭団体などに天下りし、さらに別の場所に天下りを繰り返し(いわゆる「渡り」)、その都度、数千万円から1億円の退職金を得る。さらに、民間より年間数十万円も恵まれた年金を、生涯、受給し続けるのである。





しかし、最近心配なことがある。金利が上がり始めていることだ。
毎年、一般国民から取り上げた税収50兆円だけでは足りないから、さらに50兆円の借金をして国家運営をしている。

50兆円、50兆円、50兆円、50兆円と借金を重ねていくうちに・・・
借金の総額はすでに1000兆円を超えてしまったらしい。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO62295740Y3A101C1W14001/





今までは金利がゼロだったから問題なかった。
借金することで公務員の給料を維持してきた。だが・・・

金利が5%になったとしよう。

!?
一般国民から取り上げる税収50兆円が金利の利払いだけで消えて無くなってしまう!!
しかも世界中不景気だし、国債をどの金融機関も買わないと言い始めた。





税収がゼロになって、借金もできなくなれば、俺の・・・「上級国民の俺の給料が出ない」んじゃないのか!?公務員の給料もボーナスも維持できないし、それに

・・・俺の退職金はどうなるんだ?






俺は生産性のある仕事を何もしていない!
俺はてきとーな書類を毎日作っているだけだ。そー考えると「無生産者」とも言えるかも知れない。





しかし、俺は賢いんだ!「生産性のある仕事=現場」で仕事するのは嫌だ!そー考えると「寄生虫」とも言えるかも知れない。






!?
「上級国民」は、実は「上級国民=官僚=役人=公務員=無生産者=寄生虫」なのか?
そんな馬鹿な!?こーなったら・・・






消費税を32%に引き上げて、
もっともっともっともっと、一般国民=労働者から金をしぼり取らないと。
http://biz-journal.jp/2015/11/post_12528.html






あーほっほっほ


このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved