ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2008年7月15日 17時27分
名将のすごい手の内―頭一つ抜け出す生き方
 
「戦国武将」名将のすごい手の内―頭一つ抜け出す生き方

小和田 哲男 (著)

出版社/著者からの内容紹介
この本には、戦国時代を駆け抜けた21人の主な武将が登場します。そこで、彼らが重大な局面に立ったときどう行動したか。

考え抜かれた知恵の結晶や、磐石といわれた敵の備えを破る工夫・アイデアが次々と明かされます。

戦国時代と現代は、時間差こそありますが、置かれている状況はそれほど変わらず、現代サラリーマンの生き方に、本書は大きなヒントを与えてくれるはずです。 amazonより
 




2008年7月14日 17時29分
国盗り頭脳バトル 信長の野望
 
国盗り頭脳バトル 信長の野望
コーエー

Amazon.co.jp商品紹介
●ラスト3分の大逆転!シンプルだけど歯ごたえのある、新感覚「陣取り合戦」登場
戦国大名となり、タッチで采配。武将の駒を動かして、ライバルたちと領土を奪い合え!手軽に国取りの駆け引きが楽しめる、波瀾万丈の新感覚頭脳バトル。

●シンプルなルールと奥深い戦略性
基本操作はコマとなる武将を、日本地図に描かれたマス上で動かすだけ。手広く進軍し素早く領土を広げるか、戦略を集中し敵を一気に打ち破るか、コマの相性や戦略値の差を考えながらの手に汗握る激闘が展開。武将の持つ様々な「特技」や、一発逆転「切札」などを使いこなし、ライバルたちとの白熱の頭脳バトルを勝ち抜こう。

●時間を取らないお手軽プレイ
1ステージのプレイ時間は、最短で5分、長くて30分。時間のかかるシミュレーションゲームにはなかなか手が出せない方や、手軽に戦略を練るゲームを楽しみたいユーザーにお薦め。単なるパーティーゲームとは一線を隔した、シンプルかつ深みのあるゲーム性は、戦国ファンをとりこにすること請け合い。

●自分だけの最強軍団を作ろう
織田信長はもちろん、武田信玄、上杉謙信などお馴染の武将たちが登場。さらにステージクリアの条件により新たに獲得できる武将を組み合わせ、自分の戦略に合った最強軍団を編成することが可能。

●Wi-Fiで全国のライバルと対戦
DSダウンロードプレイやワイヤレスプレイで、最大4人までの対戦を実現。また、Wi-Fiコネクションにも対応し、日本中のプレイヤーとの対戦機能も搭載。対人戦ならではの熱い駆け引きが、さらにプレイを盛り上げます。

amazonより
 




2008年7月13日 17時31分
プルターク『英雄伝』織田信長
 
信長 (新潮文庫) (文庫)
秋山 駿 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
日本史上、もっとも非凡、もっとも独創的、もっとも不可解な男―信長。

桶狭間から本能寺まで、従来の日本的な発想では理解出来なかった信長の行動を、プルターク『英雄伝』、スタンダール『ナポレオン』など、東西の古典を縦横に引いて明らかにしてゆく。

並みいる世界の指導者と対比し、その比類なきスケールの「天才性」に迫る、前人未到の力業。野間文芸賞、毎日出版文化賞受賞作。
amazonより
 




2008年7月12日 17時33分
日本史最大の謎に挑んだ本格歴史ミステリー
 
信長の棺 (単行本)
加藤 廣 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
本能寺の変後、信長はどこへ消えたか―。光秀謀反にちらつく秀吉の陰謀。

阿弥陀寺の僧侶が握る秘密の鍵。そして、主人公・太田牛一が最後につかんだ驚愕の事実とは。日本史最大の謎に挑んだ本格歴史ミステリー。
 




2008年7月11日 17時39分
信長の戦争―『信長公記』に見る戦国軍事学
 
信長の戦争―『信長公記』に見る戦国軍事学
(講談社学術文庫)

藤本 正行 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
織田信長は“軍事的天才”だったのか?

桶狭間の奇襲戦、秀吉による墨俣一夜城築城、長篠合戦の鉄砲三千挺・三段撃ち。

これまで常識とされてきたこれらの“史実”は、後世になって作られたものだった―。

信長研究の基本にして最良の史料である『信長公記』の精読によって、信長神話と戦国合戦の虚像、それらを作りあげた意外な真実に迫る意欲作。 amazonより
 





  次の5件
くる天
カレンダー
<<2008年07月>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリ
全て (10)
アクセス数
総アクセス数: 18779
今日のアクセス: 5
昨日のアクセス: 4
RSS
プロフィール
戦国時代覚書 さん
戦国時代覚書
地域:指定なし
性別:男性
ジャンル:趣味 ゲーム
ブログの説明:
戦国時代に関する歴史小説、書籍、ゲーム等の覚書。