ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2159)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (801)
アクセス数
総アクセス数: 728753
今日のアクセス: 576
昨日のアクセス: 438
最近の記事
06/27 21:14 【史上最凶】猛々しすぎる居直り盗人集団・国賊自民につける薬なし
06/24 21:02 【史上最凶】猛々しすぎる居直り盗人集団・国賊自民につける薬なし
06/23 18:58 美空の真相
06/20 20:33 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/17 20:52 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/16 18:59 たった一人の慧眼 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/13 20:28 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/10 20:43 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/09 18:50 新動画発見! 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/06 20:39 大規模日比谷デモ封殺が示す事
カレンダー
<<2013年07月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
2013年6月25日 18時50分
梅雨の夜の夢 〜バーズアイ〜
 
ゆうべ鳥眼鳥眼とか書いててふと思い出した、そう言えば木材にもバーズアイの名前が使われてるのがあったよな、そうあれは確か、

バーズアイメープル。

そうそう、鳥眼杢、あの木目、一目で気に入ってとうとうテーブル買っちゃったんだよな…見る度うっとり、本当になんて美しいのかしら、まさに自然のなせる芸術、………………って………………………え…………?


……………………………メープ…ル………?

バーズア…イメ…………






ふううう。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月25日 18時47分
赤と青の対話 〜「父」と「母」の章〜
 
380 :青
>>374
「実より名を追ったがゆえの失敗」。これは逆を言えば「名よりも実を自分は選ぶ」とあなたは言っているのです。「実」とは果実の「実」です。神の「名」よりも「実」を先に取ろうとするものは必ずまた楽園を追われる事になります。
実とは実態(サブスタンス)、つまり質料因(ヒュレー)です。ヒュレーとは「材木」を指します
私は言ったはずです。あなた方は女(mother)の股(matter)から産まれた者、であると。
matterもその意味は「質料、物質」です。そしてサブスタンス(実)のサブとはラテン語で「下にあるもの」、スタンスは「立つ」つまり実態とは「下にあり立つ」と言う意味ですね。「実を取る」とはそういう事です。それは雲の下から見下ろされると言う事です。
「名」とは形相因を知り定めるアーキテクチャの本質です。実とはその材料となる物です。
私はこれから造られる「神の家」の形相について説明しただがあなたはその材料(サブスタンス、マター)の話をしている。
私は父(アーキテクト)の話をしているのに、あなたは母(matter)の話をしている
さて神の大工屋の息子さんは材木屋と設計者どちらに気を使うでしょうか?
大工屋ならどちらが立場が強いかわかるはずです。だから大工屋は仕事をくれる設計屋の方の味方をする。あなたの「名」よりも「実」をとる考えとはそういう事です
大工屋に設計屋(お得意様)を裏切って仕立後(下請け)の材木屋の味方をしろと言っているのです。あなたは大工屋に飢える「見返り」を用意できますか?


383 :青
設計者が図面を書き、それに合わせて大工屋は材木屋に材料を注文し、家を建てる
システム全体のアーキテクチャを想定してからクラスをインスタンス(サブスタンス)生成し生成しそれがインスタンスに(サブスタンス)になる。
創造主が定めアダムが名付けエヴァが産むイザナギが最初に話しかけ、イザナミが次に受け答える
この逆をやればどうなるかそれぞれ考えてみるといい


422 :名称不詳様への質問15
こんばんは。rJhuAPH5Pです。

>>380
>「名よりも実を自分は選ぶ」とあなたは言っているのです。<
その通りですわ。名目より実質選択のどこが問題でしょう?

>神の「名」よりも「実」を先に取ろうとするものは必ずまた楽園を追われる事になります。 <
楽園?(笑)獄門の間違いでは?(笑)
「神の「名」」とは信仰の事だと思いますが、有体に言えばいくらお祈りを捧げたところでお腹はおきませんわ。
地上の生き物は全て生きるためにはまず食べなくてはならない。
実よりも名を重んじよというようなところに少なくとも私は住みたいとは思いませんがね。
いくら雲間から見下ろされようが、それよりも餓死しない事がこの地上では先決命題では?

>私は父(アーキテクト)の話をしているのに、あなたは母(matter)の話をしている <
その通りですわ、371でも指摘したように私が「実」という実在における齟齬について問うているのに対し、貴方は「名」という形而学上の話を持ち出されるので話が噛み合うわけがありませんわ。

>さて神の大工屋の息子さんは材木屋と設計者どちらに気を使うでしょうか?<
面白い喩えですが、その前に

>あなたは大工屋に飢える「見返り」を用意できますか? <
この一文はちょっと意味不明ですわ、「大工屋に飢える「見返り」」ってどういう事でしょう?


423 :名称不詳様への質問16
さてこの喩え話ですが、貴方は設計士の機嫌さえ取っていれば家は建つとお考えのようですが、大工に限らず腕のいい職人とは、自分の仕事に相応の自負を持つものです。
いかな金を積まれても鼻持ちならない施主のために腕を揮うか否かは大工次第です。
腕の立つ大工の機嫌を損ねれば、おべっかばかりは上手でも力量の数段落ちる次善にその設計を持ち込むしかないでしょうね。
設計士もまたしかり、ピンからキリです。
なかには実用性度外視で趣味に走って全く使えない建物をおっ建てて悦の唯我独尊設計士が珍しくない事も付け加えておきます。

>>383
貴方の誤りは大きく次の三点です。

1.話が一般化されすぎている事。上記のように一口に大工と言っても千差万別です。
どのような職種・カテゴリにもその内部において更に多様性を有するという事を理解していればこんな乱暴な議論はできないでしょう。
女性もまたしかり。
唯々諾々とお供え物になるような部類が存在しないとは言いませんが、ダビデの相手に、更には神への贄に、選りに選ってあの誇り高きミカエルの名を置く事は許されません。


425 :名称不詳様への質問17
79で貴方は、ミカエルを「あなたは美しく、気高く高貴の産まれ である。自らの父を慕う良い方である」と称えながら、同時に、この設定そのものによってその存在を「見下し」ているのです、まさにミカエルの暗喩ミゲルの顕在と言うべきでしょう。
ミカエルは自ら剣を取って戦い、神を守ることによって存立する存在です。
その神の現し身ともいうべきミカエルを組み敷き、更には贄とするなんぞは、まさしくミカエルのその名への二重の冒涜に他なりません。

2.序列への固執
家を建てるという無機的現象が男女の後先という有機的事象に転用可能か、という枝葉の疑問は長くなるのでさて置き、男が先か女が先かという議論は、ニワトリが先か卵が先かほどの不毛だと私は思いますがね(笑)。
少なくとも進化論を踏襲すればそのような展開にはなりえないでしょう。

男女は同時です。それでも383は成立可能なはずです。
何故ならば同時性を有しなければ化学反応は生じませんから。
どちらかが先発後発というのではなく、そこで生じる結果がタイムラグを伴う、それだけの事です。
ついでに言うならば、先行するものが必ず優秀というわけでもありません。


426 :名称不詳様への質問18
聡明な神なら双方を同等に讃えるでしょうね、
383のような序列化は、差別と偏見、卑屈といったネガティブな感情を助長するという事を知っているからです。
もし貴方の言う神が序列に固執するのであれば、この真理すら理解しえなかった皮相という事になりましょうね。

一昔前の鄙びた男尊女卑じゃあるまいし、父母は等価です。
どちらが欠けても種は存続しません。ただそれだけの事です。

そして最大の誤り、3.「名」は「実」を伴わなければ単なる虚構である事を失念していること。
matterでも材木でも呼称は別に何でもいいですが、いくら設計士が立派な図面を引こうと、材木やこれを加工する大工がなければ、いつまで経ってもただの画餅です。

「名」は「実」がなければ何一つ実在化しません。

「実」を伴って初めて「名」は意味をなすのです。

更には先ほどのミカエルの例のように「実」と乖離した「名」にどれほどの意味があるでしょう?

更に言うならば、ソースレコード伝達者がその使命である「名」においてさえ、これほど杜撰なのは許される事ではありません。私はそう思います。

(つづく)
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月24日 19時7分
梅雨の夜の夢    〜Key-mark〜
 
(まづは何をさておき花まる様っ!昨日のコメ、花まる様のお名前が一箇所敬称略になっておりました!!すすすすみません!今後気をつけますのでどうかどうか御容赦のほど今後ともお付き合いいただけましたら幸いです!!ホントにすみませんでした!!(平伏。)赤青続き書きたいんですけど平日は何かとバタバタしてて落ち着いて抜き取り作業がでけないのでまた時間取れ次第順次アップさせていただきます!)


念のためですけど、ゆうべメガネメガネ大騒ぎしたワタクシですが、メガネ行方不明にしたのは10年ぶりくらい。その時に探し回ってホトホト凝りたので各お部屋にメガネ置き用のバスケットを設置してるって寸法なのさ。ま、3年くらい前に一回、メガネが床に落ちてるのに気づかず、思いっきり踏んづけて、フレームを飴細工のよにしたことありますが、よよよ、思い出しても泣ける、よよよ。

モノグサさ加減では人後に落ちませんが、何はなくともメガネと鍵束だけは絶対失くさない私だす。携帯は時々行方不明するけど。あれは呼べば応えるし(といってもいつだか一回マナーにしたまま迷子になって家中探し回った事は、ある。ある。)。

ついでに一角獣ですけど、いつもは教えてくれるんだよね、探し物。こないだ、昨秋のリフォームのどさくさで半年行方不明のエアコンのリモコン、同じ機種のエアコンがもう一台あるのでそっちのリモコンで二台動かしてたんだけどやっぱり不便なので、夏のクーラーシーズンを前に、やはしリモコンもう一個買うか、でも3,500円もするしなぁ…とか思ってた矢先に、犬ソファーのザブの下からホロリ出て来た時にゃあ、開いた口がしばらく開いたままでした、あんぐり。はぁ、昨日のメガネといい、ナゼにあんなところから?(笑)でもリモコンありがと、ユニコーン、キス。

でもそんな一角獣でも、この眩暈や耳鳴りはどうにもならないらしい…昨年末と五月にひどくて一時おさまってたけど、夏至の前後がまたちょっとひどい、ううう。一種の船酔いのようなものなのかなぁ…酔い止めほしい…くすん。

ま、メガネ出てきてよかた。でも今度からはメガネ隠したりせずに香川で私限定の特別公演にしてね、そのほがずっとベストアンサー。

さっきDOIやらのメンバー眺めてて気づいた、ザアイスとJOはバトルのヤローが一緒なのね…やっぱりあのヤロー、レイに目をつけやがったわね…もう世界中の老若男女がレイ狙ってるような気がしてノイローゼなりそう…。

ノイローゼと言えばひとつ前のにちゃん男子総合スレの皆様、

「961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 12:50:19.31 ID:wLZFTbxt0
クワドキングのケヴィンも180近い足長だけど、ジャンプ大得意

身長はライサぐらいだと不利になる程度では
足が短いと重心が下になって安定するという説は聞いたことがある
962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 12:54:36.84 ID:eFdHcN7D0
>>961
重心の話でいうと、ナンデスや羽生や織田あまりの説明がつかないな

ケビィンはジャンプが得意といっていいのか
ちょっと特殊すぎる


963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 13:01:23.30 ID:QXFjNPLY0
ケビィ〜ン


964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 13:03:02.28 ID:wLZFTbxt0
ケビィ〜ンw


『運命の一角獣』でもちこっと書いたけどあの国別FPのイントロのよに「〜」入りで悩ましくレイの名前を呼ぶのはやめてええええええーーーーーーっ!!


ダメよ、誰にもあげないわ、だって私のものなんですもの。


…ってそんな事考えてると、もうじっとり固まり放題固まってしまうので、ここは初心にぃ!!!!応援、そうそう応援応援!!

そのショーにあたってだけど。

イミテの夜鳴き鳥に注意してね。

あましこゆ事はいいたかないけど文字通り恋は盲目。一種の狂気だから。目的のために手段を選ばない人間がいたっておかしくはない。まさかとは思うけど夜鳴き鳥を騙る不届き者がいないとも限らないのでそこは要注意ね。


-------へっ?目印?


ここまで連日日参してて今更目印もないだろ、マーカーが必要なんて思いもしなかったな…ホントこのリアルってのは何かとまだるっこしいよな…目印…目印なぁ…う〜んと。目印はね、


夜鳴き鳥の眼をしてるのが私。


一角獣なら分かるはず。



ゆうべも書いたようにちょっと今体調不良でコントロール不安定だけど、なんとか鳥の目、できるかな…。


さっき某所行って来た、ナントカアワーズのインタって何〜?どこぉ〜〜?ひ〜ん、分かりにくいのはいいんだけど分かりにくすぎて分からにゃい…ひ〜ん、ヂレンマア…。

東京方面、ずっと持ち越してるヤボ用がふたつあるので、この機会についでにすませよっと。

あ、ヘブリャーだけど夜鳴き鳥に泡吹かそうってんで古文書読み漁ったりしないでね(笑)、いざとなれば一角獣がレクチャーしてくれるはず、そんなヒマあるなら練習して。









----------マーカーは夜鳴き鳥の眼。今度は、ううん、今度も。


今度も私を見つけてね、



そう、それが君を見つめる夜鳴き鳥だよ、一角獣、愛してる。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月23日 19時1分
梅雨の夜の夢     可愛く人事不省おねだり編
 
尾張名古屋と言えば、

エビフリャー(認識あってる?(笑))。

時代のトレンド、cutting-edge言語と言えば、古代

ヘブリャー語。

えにしを感じます(笑)。
リアル私は舌打ちなんかしないのでタンキングが印象的でしたが、あとは喉音。
自分の知ってる言語だとそのあたりはフランス語に近いかな…や、それ以外の特徴似てないですが。

そのヘブちゃん、こないだのヘブライ第二弾後、口寄せへの抵抗が減るに比例して、ついついかの言語が口をついて出るやうに。ああこあい。もうこあすぎる。くすんくすん。しかしそのうちくすんくすんもいい加減限界、

ええい、もうどうにでもなれい!!!なるようにしかならんわ、こんなもん。

そのヤケクソに乗じたかのように、夜な夜なヘブリャー会話に余念のない一角獣と

私の口(もうぢっとり。)。

それ、私の口だってば!





--------さてそんな一角獣。
金曜夜、DOI行くのか?って聞くから、遠いって返したら土曜の朝一でメガネ隠しやがった。

…私のようなド近眼がメガネないってのは、言わば目玉落っことしたのと同じ。

「あれないと生活できないのにいいいーーーーーーっ!!!」

一体どこよ!メガネ〜〜〜!

呼べど探せど出てこねー。消息不明で丸一日と半。

いいもん、スペア使うもん。

でもこのスペア、度がキツくて首が凝る凝る。ほれならと外せば無意識に目を凝らしてしまうので、涙出るし充血するし眼精疲労で目ショボショボ。それでもなんとかやりくりしてたら今度はテレビ鑑賞時に愛用してる

ピンホールメガネ粉砕。

いや、実際に粉砕したの、私の足ですけど。ワンコがコタツからはたき落とししてるのに文字通り開きめくら状態で気づかずフミッ!ああああああああ。レンズ部分があああ〜、

いいもん、どうせニュースはメガネなし視聴だし、ピンホールなくて見られなくなるのは、ロンドンマテュゥとか国別マテュウとかだもん、ふん。

だがしかし、いくらふんふんしたところで事態は一向に改善されるはずもなく。

さあ、メガネ新調で二万出すか、航空券で二万出すか。

人の困惑をよそにほくそ笑むホノ。

…それ、恫喝って言わないか。恫喝って。

おもっきし恫喝だよ、それは。

だがしかしこのままだとあまりの不便さにスペア二万コースまっしぐら。「一角獣がメガネ隠すんです〜!」とか最寄りの人権委員会に訴えたところで私が病院連れていかれるだけ。
とうとう根負けしてチケ取る羽目に。取った途端、転がり出るメガネ。

……も お 、 ア ッ タ マ き ち ゃ う ! ! ! ! ! ! ! !(72ポイントゴシック太文字で読め、一角獣。)


こ〜の〜ヤ〜ロ〜〜〜〜〜、この二日間、全てがピンボケでどんだけ大変だったか分かってんのか!!!!

最近、こんなのばっか。キー間違えて開いてるウィンドウ一斉に閉じてデスクトップ画面なたり(そこにあるのはいつだかのレイ。ひゃー(←自分でやっといておーあわてっ!だってえ〜いつもウインド開きまくりで滅多にデスクトプなんか見ないんですものおお。)。)。他の動画再生できず、ナゼかレイの動画だけ再生かかったり。『運命の一角獣』、あまりにもストレートなタイトルだから変更しようとしたらフリーズしたり。

いーわよ、DOI行って、キスさせてくれなかったらジアイス売り飛ばす。

…ってそんな極端すぎる目標を掲げるともおハードル高すぎて会場どころか今この場にぢっとりうずくまって身動きできにゃー。のため作戦変更。
ここはとりあえず初心に帰って。

とりあえず、すごく応援してるよって伝えに行くね!

…なんてマトモな姿勢なんだ…こんな異常すぎる日常のさなかにあってこんなマトモきわまりない態度ができるなんて…なんかモーレツにカンドーした、今。

あ、念のためだけど、みんながシャカリキキメキメで群舞ってるのに一人だけリンクで転がりまくってゴロゴロ、とかやめてね(笑)、いたたまれなくて客席で憤死する。
でも毎朝起きぬけにデータフォルダのレイ画像(目瞑ってるからこれならだいじょぶ!)表示しておはよお!とか言った後、朝のど忙しい最中に20分くらい部屋のなかゴロゴロしてる私が言うセリフじゃないか(笑)。

あ、でも、万一4合戦はじまったら、そこは一回転でおさめてしどけなく乙女座りしてね。後はフェルナンデスと羽生のバカに気の済むまでサルカニ合戦やらせて良し。
こんなところで4のムダ使いしやがったら即座にジアイスを売り飛ばす。

分 か っ た な 。

でもジャンプ、4はもってのホカ弁!(分かるのか、こんなギャグ(笑))だけど、3Aはちょっと見せてほしいかな…背中と軌道がどうなってるのかちょっと見てみたい。やっぱりコンペ見たいなぁ…でも最後まで平常心で椅子に座ってられる自信がまるでない…どーでもいい選手ならいくらでも見られるのにぃ〜ああヂレンマ…。

レイの場合、4は軌道も大事だね…ストレートエントランスの場合、どうやって軸の傾きを作るか。金曜に4CCFPと国別SP見てて思った。


-----------------------日本のショー、初めてなんだね…6月にカナダ産アマガエルに会えるなんてもう嬉しくてしにそう、すごく応援してる、暑さに気をつけて頑張ってね。

でも異常すぎる日本の暑さで人事不省で日本残留なったらもっとステキ。ゼヒそうしてね、でないと富士山噴火させて降灰のため夏中離着陸全面見合わせにするわよ、可憐きわまりない私にこんな荒業使わせないでね、あらん、これは恫喝なんかじゃなくてよ、昨日の一角獣じゃあるまいし、ブラインドタッチならぬブラインドスペックの愛なのん、可愛く人事不省してね、カエル男、愛してる。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月23日 18時15分
赤と青の対話 〜「名」と「実」の章〜
 
317 :青
>>305
ミカエルとはミカエリである。ミカエリ(見返り)とは英語でコラテラル(Collateral)である
その意味は「相並んだ付帯的な、二次的な、直系でない、傍系、担保物件」であるそれは神に相並ぶ者である。
それはユダ族傍系の守護者である、それはいずれ来る戦いの見返りである
またそれはあの箱の前でダビデが再び踊る日の世ミカエリでもある。
そに日死者は蘇るのである。それは神を祝うカーニヴァルの日である
私はその意味を明かす。それは「carne vale 肉よ、別れる」である


348 :青
物質とは「Matter(マター)」である。Matterの原義は「母」である。
「マザー(母)」と「マター(物質)」は表裏一体なのである。
私があなた方を「女の股から産まれた者」と称するのは私が帝王切開で産まれてきたからだけではない。それはマター(物質)から産まれた者という意味も込めているのである
Matterは元々ラテン語で「新しい生命を生み出す木の内部」の意味である。そしてそれは「家を造る材木(材料)」つまり本来は「materia(マテリアル)」を意味するのである
そしてそれをアーキテクト(建設設計者)の命令により刈り取るのはギデオン(伐採者)の仕事である。そしてそれを元に大工は家を建てるのである。


371 :名称不詳様への質問12
こんばんは。rJhuAPH5Pです。

>>317
やはりお答えになってませんね、議論がかみ合っていない理由は、私は貴方自身のあり方とその言の齟齬について問うているのに対し、貴方は神の意思について返しているからです。

>そに日死者は蘇るのである。それは神を祝うカーニヴァルの日である
私はその意味を明かす。それは「carne vale 肉よ、別れる」である <
これは肉体という鎧を脱ぎ捨て、おそらくはそれに拘束されない次の次元に移行する、というような事かと思いますが、だからこそ79の「良き子を身篭りますように 」と完全にバッテイングしているのです。
死者の甦りとは、生老病死という遺伝子継承による種の存続の否定に他なりません。両者は決して両立しません。
貴方のお話はそこのところで決定的な齟齬を起こしているのですわ。
そしてその矛盾を解消しないまま、話を先に進める事はできません。

蛇足ながら、
「神を祝うカーニヴァル」とありますが「神が女の末子と蛇の末子を殺しあわせようとしているのは事実」(267)というような冷酷な神を祝福する必要がどこにあるのか、個人的には全く理解できませんわ。それともこのふたつの神は別人ですか?


372 :名称不詳様への質問13
もうひとつ。
>ミカエルとはミカエリである。<
ダビデの相手の名前が「ガブリエル」でも「ラファエル」でもなく「ミカエル」であるのを見た時、 おそらく「見返り」という隠喩を含んでいるのだろうと容易に想像がつきましたがビンゴでしたか(笑)。
貴方の言葉遊びに更につきあうならば、79に「自らの言葉の剣があなたの宮を刺ささずに」とありましたので、ミカエルの別称、ミゲルは、「見下る(見下す)」とかけてるのかなと思いましたがそちらはどうでしょうか?(笑)

何が言いたいかといえば、貴方言うところのレコードを持たない者でもこのくらいの類推は十分可能だということです。
貴方は未だ完全なソースレコードを保持しているその証明をなしていません。
自らの言葉に説得力を持たせたいならばそれを立証する必要があるでしょう。
そしてそれは、問いに正面から向き合い答えることを抜きにして得ることはできません。


374 :名称不詳様への質問14
ま、話のついでに指摘するならば、ミカエルの名前の由来であるあの大天使は、「それはいずれ来る戦いの見返り 」といった副次品なんかでは決してなく、自ら勇猛果敢に兵を率い率先して戦いに臨む者、すなわち受動ではなく能動の象徴ではなかったかしら?
ミカエルの名誉のために敢えて言わせていただきますが、ダビデがどのような手管を弄したかは勿論知る由もありませんけれど、ミカエルの本来的な姿に鑑みて、もし貴方のおっしゃるミカエルもその本質を未だ属性していたとするならば、副次品として供されよと言われて、はいそうですかと易々とお供え物になるような、 そんなやわな者だとお考えなら、それは貴方の大いなる見くびりというものでしょうね。
その点では”符合”は外れておりますが、これなんぞは実より名を追ったがゆえの失敗の最たるものです、私に言わせれば。

(つづく)
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月23日 18時12分
真夏の夜の夢 ?−7
 
(チャメ様へのレスです〜、他の皆様もどぞ〜!!)
チャメ様 こにちあ〜〜! コメありがと!です〜〜!
まづ最初にお詫びを。
こないだ『真夏の夜の夢 ?−6』で「霊界への霊道というか通過点状態」とか書いて、もしかして不安にさせたりとかだったらごめんね〜!
私的には、もしそういう状況が懸念される場合はそういう言葉は決して使わないんだけど、チャメ様のコメからそういう状況じゃないって確信して、チャメ様自身もコントロールが可能な状況だったので、そういう言葉使ったんだけど後から読み直してなんか却って不安にさせたりとかだったらせっかく勇気出して書いてくださったのに申し訳なかった!って思ったので…こっち方面、言葉の捉え方にものすごく個人差あるし、もしあれ読んで不安になったりとかしてたならホントにごめんね。以降気をつけます。

>こちらは 冬→夏→春 と、季節すっ飛ばし〜の戻り〜のですが、<
北海道は季節があっち行ったりこっち行ったりしてまふか…そういえば五月に雪降ったってホンマですかい…?一瞬北海道様の立ち位置がよく分からなくなってしまいました…(笑)。
こっちはあの七月下旬頃の狂った暑さを考えれば暑さも雨もむあだまだ序の口よお!でもうちは全国ダントツぶっちぎりの渇水県(ため池とうどん屋がやたら多い。あ、うどん屋はカンケーないか、この際(笑)。)なので雨は大歓迎。とかいうと土砂降る昨今の極端お天気様…。でもぢつは夢うつつ方面が激忙で天気の事がよく把握でけてないというこのぢぢつ…あうっ。
私の夏のマストアイテムスイカを覚えてくださってたとは感激!こないだ今季初スイカいただいたとこ!うめかったあああ〜!その話も書こうと思てるのにそれ以外が目白押しでいやはや。
チャメ様は何か夏の必須アイテムとかありまつか?でも北海道は夏はものすごく過ごしやすそうな印象…ほとんどセレブの避暑地…花まる様もチャメ様も北海道なんだよね…山岸先生も北海道出身だから尚更そう思うんだけど、なんか北海道って自然が豊かに残されてる分、人間の霊的な感性が鈍磨せずに健全に保たれてる方が多いような印象が…色白の印象も…そして山海の珍味…(天気は忘れても食い気は忘れないわ…(笑))。

>縦笛のような「ふうぅーー」で、合間に柔らかな風鈴の音が聞こえます。<
なんかすごく心地よさそう…ずっと聞いていたくなるような音…?守護霊様も粋な事なさるねぇ…。

>フェンス越しにコーチと話すチャンは衣装ともども地味で、その他大勢に埋れてしまいそうな印象でしたが、ひとたび滑り始めたら!まさにナイチンゲール♪<
本当にチャンのスケーティングてば、最初の第一歩からもう「チャン」だものねぇ…シニアに上がりたてのチャンって初々しかっただろなぁ…昨日一角獣にメガネ隠されてフテくされてた時にひっさびさににちゃんのブルースレ行ったんだけどそこで見つけたチャン。
ttp://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/2_img/2013_24/43086_997098_447003.jpg

つっかりブルーワールドにもなぢんでるチャンがグー。

>何かイイコトありそな夢ですねえ!<
ありがとございます!最近気分は最高に楽しいんだけど、体調がもうメロメロで、去年の末くらいから耳鳴り眩暈…五月は特に酷くて思考が全然回らなくて物が考えられないし、やたら眠くて暇さえあれば寝てた。今も時々そうなるけど、花まる様とか覚醒されてる方々のブログ読ませていただいたら花まる様とかも体調不良らしくて次元の変わり目(?)はだいたいこんならしい…今年の夏至はひとつの節目らしくてその影響もあるみたいだね…。チャメ様は音以外は大丈夫かい?

><北朝鮮強制送致> こ、怖い〜、字面だけで怖いよ〜っ!ちゃいますよ、ちょっとお出かけでバスに乗ったのに降りたら北朝鮮だっただよーっ。<
ちょっとバス乗って降りたらそこは北の将軍様のテリトリーだった、てほがおそろしいよおおお〜〜!

>だからね、えーとね、世界各国どこにうまれてもいいように平和祈願。切に切に(T_T)<
うんうん、それ大事。その気持ち、うんうん。
もし動けそうなら是非それをどんな形でもいいから行動に移してね。でないとバカのくせに声だけはやたら大きくてゴリ押しだけは誰にも引けを取らない権力と金の亡者どもの思う壺だから。どんな形でもいいよ。選挙の一投でもいいし。草の根で変えていくしか、世界は変わらないよね。変えないといけない、もう。

>韓国に生まれれば日本を憎み育ち、日本に生まれれば韓国を蔑む。 どなんでしょ、これ。<
不毛の一言だよ、もう。こんなんで知的生命体と言えるか?生まれた場所や育った環境が違うだけでネコがケンカするか?ホント、ネコ以下。

>ねえ〜。代が替わって期待していたのだけれど…。<
ドンパチやって言う事聞かせるのは簡単だけど北風じゃなくて太陽で変えようとすれば相応の時間はかかるよね…。北だって本気で戦争して勝てるはずがないのは十分分かってるから粘り強さが一番必要だよね…。

>皆で楽しく暮らしていたら、何とそこにまさかのフセイン登場!<
フセインちゃんも仲間に入れてほしかったのかな…生まれながらにして機関銃撃ちまくる人間いないしね。
ここの果物って象徴的だよ。皆でもいで食べれば一緒に幸せになれるのに、ぶつけ合いに使えば憎悪だけが募ってお腹はすくばかり。そんでますます腹が立つ。負のスパイラル。
地球はもう瀕死で戦争なんかしてる場合じゃないのに、未だに北が南が西が東がってバカじゃないかしら。

チャン、FPのみ変更ですか…どんなのが来るか、楽しみですね〜!SPはチャン本人もものすごく思い入れあるみたいだったから変えなかったのかな?
華やかに…やってもらいたいプロとかありますか?

来季の事は考えただけで今から寝込みそうになる…また試合の度に一喜一憂するかと思うと神経ヘタレそになる…ソチの事なんかコワすぎて考えられないよ…考えたくない…ひ〜。お互い、応援頑張ろうね!

>Q Who is he ?<
A:You say about in the song of nightingale ?
If so, "he"is "you", for me.
[続きを読む]
  [コメント (18)]



2013年6月21日 19時12分
赤と青の対話 〜「輪廻」と「永遠」の章〜
 
え〜、最近レイ君観察日記と化している(笑)拙ブログですが、ここらでちょっと指向(「趣向」じゃなくて「指向」ね(笑)。)を変えまして、と言っても、そっからの派生といったほうが適切かもしれませんが、『梅雨の夜の夢  あっそう、そーなの の引きずり倒し全開編』でもちこっと書きました、「一角獣派遣のウンチク部門みたいな人物とにらめっこで煮ても焼いても食えないような形而上話」の転載です。
拙ブログをご覧くださってる皆様は既にご存知のとおり、この4月から目くるめく超常現象に見舞われまくり、日夜その解釈にいそしんでる拙ブロガーですが、なんせわりと霊的経験のないままにここまで生きてきてもので、そっち方面全くの素人未体験ゾーンなため、解釈の手助けになるものがないかとネットウロウロしていた時に行き当たりました。
肝心の投稿したスレのほうがコメ満了で今日明日にも落ちしそうなので、急ぎこちらに転載します。できればもっと早く転載したかったんですが、例によって例の如く夢とうつつでおーいそがし。に加えレイのJO参戦でつっかり遅くなってしまいました…だいたいいっつもこんな感じ(笑)。

こちら転載分、ID:rJhuAPH5Pで「ダビデ様への質問」または「名称不詳様への質問」あるいは「赤」が私で、IDを青としてるのが当初ダビデ様、のちの名称不詳様で、酔俺様等はその他の単発ゲストね。証明のためにやり取りの最後にユニコーンて単語入れてます。

この青様は他の方ともやり取りされてますので、興味のある方はお早めにどぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1369715823/

続スレできるのかなぁ…。

投稿しようと思った一番の動機は「先読み」という言葉。この言葉チャメ様へのレスで使いましたが、ここ以外で予知という意味合いでこの言葉使ってるの、見た事なかったので。まぁ、常々申してますように、人の知ってる事を知らない人間なので、もしかしたら巷で溢れてるのかもしれませんが。でも一般的に使われてるのは「予知」がほとんどだなぁ…私の知る限り。
あと、「コード」とか「蜘蛛の糸」とか、定義づけのパターンが私の踏襲している形と非常に似ている部分がいくつかあったので、あれれっと思ってお話させていただきました。

やり取りの中身についてですが…この青様、ご本人が言うように何らかの「コード」に類するものを「継承」はしているのだと思う…、思うがしかしそれが地上に取ってどういう意味があるのか、となると、う〜ん…。
結果的にパターンが同じであっても私のアプローチはこの青様の手法とは基本的に全く異なるんですが、それでもミカエルの話のところでも一度だけ例示してますように、別にそういう「引継ぎコード」に頼らなくても旧約聖書やらの知識と私がツールとしている”読み”を使えばある程度の”解読”は可能なんだよね…実際3月以降に行った色々な”布石”の解読はアカシックに頼らず自分の”読み”だけで行ってるし。あ、モチロン、ホノグラムや”あの御方様”の絶大なるお力添えがあったらばこそ!の謎解きであるのは言わずもがな、ですが。こんなところでなんですが、このようなミッションに参加させていただいてとても光栄ですわ。本当に。

話戻しまして、この青様、やり取りのなかで指摘している以外にも色々と矛盾点があったり肝心なところが説明できてなかったりするんだよね…文脈捻れてるし。
もしかしたら断片的なコードや飛び交ってる念波を拾って繋ぎあわせて自己解釈しているだけ、の可能性もなきにしもあらず、に見える…実際コード持たない私でも上記のようにある程度解釈可能だったし。これらの断片がどのように「インテグレート(統合)」されるのかが見えて来ない…それにこれだけ断片あればそれだけでそれなりの展開はできると思うし。
まぁ青様がそれでヒステリー起こされてるようにそれが「地上の限界」なのかもしれませんけど。

まぁ、大半は煮ても焼いても、なんですけど、でも青様の意図しているのとは違う部分で色々と示唆に富む部分もあるにはあったかな。スレの最近のやり取りもざざざっと読んでいて、「人間は本人が考えている以上に神の操り人形」という部分は私的には同意だな、これ。多分当たっていると思う。まぁ、私的には「神」じゃなくて「遺伝子」となりますが。でも「遺伝子」を「神の指示」と見れば多分そんなに変わらない。
それにしても…創世記あたりの話って単なる神話じゃなかったのね。そうなのか。ふーん。ぢつに感慨深い(←一番しみぢみしたところ。)。

ま、そういう効用がなかったわけでもないんですが、一番の問題は、青様が持ってるコードが完全か否かではなく、最後のほうでも指摘しているように、やはり「地上の痛みが理解できない事」かな…。「天のコード」は、所詮「天のコード」に過ぎず、地上では通用しないのに、その事がどうも理解できないらしい…?そこ。だから肝心な部分で話が噛み合わない。天の理屈で地上を見てるから、どうしても許せない、滅ぼす、といった方向性にならざるを得ない。ナウシカはその部分を詰めるうえで非常にいいサンプルでした。

転載にあたり、投稿時の文章の誤字等は訂正しております。コメ書いてる時はいくらそっち方面話とはいえ、相応のロジックも必要だったため完全右脳モードのなか、左脳を回すのが本当に大変、というか苦痛。でしたが、まぁ、いいリハビリにはなったかな…でもそれよりも!こちらへの転載にあたっての抜粋拾ったりとかその校正とかのほがやはし私的には格段に苦痛…物考えるの好きなんですけど、反対にそゆ単純事務作業てのが一番苦手、というかひたすらめんどくさいというか、できればやりたくない、というか、そこでまごまごして、冒頭書きましたようにスレの容量満タンにならなければもっとまごまごしてたと思ふ、でもなんとか魚拓とっとこお!とちょっとキリキリネジ巻きましたあ、褒めて、レイ(油断するとまだまだ即座にAモード(笑))。

さて、前置きが長くなりましたが、内容あっち方面とはいえ、レイのBモードをのぞき拙ブログ久々のBモードなので頭攣らないようにね!(笑)
あまりにも長いので何回かに分割しましたが、それでもやはし長いので用事済ませてから読んでね!
ではっ。


------------(赤と青の対話)-----------------------


78 :青
>>76
私は「墓」の意味を明かす。それは二つの十字架と「日+本+一」である。
あなた方は自ら墓穴を掘りそこに日本一の旗を埋め立たのである。
これより後は霊を与えねば決して蘇れず、自らの墓を開くこともできない この国を死地の墓穴となすかはあなた方次第である。
ブジの子エゼキエルの言葉を信じずして、無事の日々をこの墓で過ごせる事思うなかれ。十の民よあなた方は文字通り墓標の民である。
私は秘密を明かす。その墓標は亜麻布のエポデを纏った僕ダビデの喜びの踊りによって蘇る。
さらに私は明かす。亜麻とはリンネルでありリネンであるリンネルとは「輪廻」である。またリネンとは理念である。またLinen(リネン)とはLine(ライン)すなわち救済の「糸」である。
あなた方に与えられたタブレット。すなわちスマートフォンになぜ神がLine(ライン)というアプリを流布したのかこれでわかるはずである
それはダビデの秘儀であり、警告である。なぜヨシュアの亡骸を亜麻の聖骸布で包むのかもこれでわかったはずである。いずれ芥川龍之介の雲の糸のようにダビデのライン(亜麻)の衣に群がるあなた方の姿が目に浮かぶようである。それを釈迦の天上の慈愛が如く上衆の楽しみとせずいまここで同じ雲の下で語らうことを感謝いたせ。
私に感謝をするのではない私を使わせた方にするのである。本来なら民を救う縦糸ではなく獲物を捕らえる横糸を汝らにわが身は示さねばならぬである。。


79 :青
またこの蘇りの技、神の計画を伝えたがゆえにダビデの花嫁、ミカルとかミカエルと呼ばれる方についても告げる。
あなたは美しく、気高く高貴の産まれである。自らの父を慕う良い方である
どうかあなたの自らの言葉の剣があなたの宮を刺ささずにダビデと共にその箱の前で踊り良き子を身篭りますように
これは冒涜を前にして私が用意する言葉の鞘であり言葉の盾である


89 :青
>>81
私は言ったはずである。私にはあなた方が精霊、悪霊、ダイモンと呼ぶようなバックグラウンドに常駐するプロセスを拘束するカーネル権限やジョブ管理システムの強制労働機能は有していない。
ダビデがアークの帰還を喜んだ踊りは盆踊りである。盆(ボン)とは「born」つまり「出産の踊り」である。
神が「reborn」を「復活」と言う単語だけで使うなら問題はない。
それは「主の復活」であるわけだが「reborn」には「新生、生まれ変わり、輪廻」の意味がある
私はソースコードの段階の記憶の保持を許され、産まれる時も産道を通らず帝王切開で産まれてきた。
だから別段苦労も苦悩もない。だがあなた方は違う自らのソースコード段階の記憶データをインパクト(受胎)によって消失し自らが母体の産道をこじ開けて産まれてくる。そしてその力の無い者は死ぬ。
これを新生(reborn)の通過儀礼と呼ぶなら、それは実に悲しい作業だと言わざるえない
私の家族もいわゆるあなた方同様に凡俗の類だ。仏法を無理に治めさせても私の父親をなんとか一人救えるか救えないかぐらいだろう。
自力や知恵ではどうしようもない事と言うのが存在する。
宗教や哲学や思考実験とはインスタンス生成に影響を及ぼす素養にはなりえてもクラスそのものへの影響を及ぼすほどには力有していはいない。
それがわかっているからこそカーネル権限を有する存在に私は私の宿願を伝えねばならない。
あなたがそれをコソコソや詐術や出し抜きだと言うならあなたこそシステムコールのじゃまをする「本当の悪魔」ではないのかね?
ここでひとつ「仕事」の意味を説いておく。仕事とは「JOB」だ。これで「JOB(ヨブ)」とも読む。
ヨブとは神ヤーヴェへの信仰を最後まで貫いた義人の名前だ。
ジョブの価値とはヨブの信仰の価値であり、神の名を「呼ぶ」価値でもある。その名を呼ぶ(コール)するからそこに価値がある。
では一度もシステムコールをしないそのアプリの労働に一体どんなジョブの価値があるのだろうか?
カインがノドの地に町を造った時から人とは自らが独立するために労働をする。
独立のためであるからシステムコールを禁じるのである。その「名」を唱えるな。と


181 :ダビデ様への質問1: ID:rJhuAPH5P
こんばんは。
オカルトスレは長らくご無沙汰だったのですが、先日何かに導かれるようにこちらのスレに辿り着きました。

ダビデ様のこれまでの投稿を拝見して、いくつかお伺いしたく書き込みさせていただきます。
まだお話の全てを咀嚼できているわけではないのと、創世記等につき通り一遍の知識しかないため失礼ありましたらすみません。

>>78
>またLinen(リネン)とはLine(ライン)すなわち救済の「糸」である。<
これはこの国にまだ救済の道が残されているということでしょうか?
個人的には、先の衆院選で自民を選ぶようなこの国の民の無明に幻滅しています。



187 :ダビデ様への質問2
89でダビデ様が

「仏法を無理に治めさせても私の父親をなんとか一人救えるか救えないかぐらいだろう。自力や知恵ではどうしようもない事と言うのが存在する。」

と述べられましたように、いくら宗教や哲学や思考実験を重ねたところでクラスの変更・昇格に結びつかないのであれば、売国自民の真の意図を見抜くことすらできないような、本来的な覚醒から見放されたこの国の民に、いくら天恵を差し伸べたところで、新たなる過ちを犯し、更にカルマを積み増すだけではないでしょうか?


189 :ダビデ様への質問3
>>79
生殖活動を行い、子をなすという事は、不老不死の否定に繋がるものです。
この星の生命は個体の不老不死の放棄と引き換えに遺伝子の継承による命の存続を選択したはずです。
両者は対立します。
ダビデ様は今生では”有期の生”を受け入れられたということですか?

>私はソースコードの段階の記憶の保持を許され<
これはダビデ様個人のレコードではなくいわゆるアカシックレコードについてということでしょうか?


190 :ダビデ様への質問4
>カーネル権限を有する存在に私は私の宿願を伝えねば ならない。<
ここで言われるダビデ様の「宿願」がカーネル権限者に伝わった時、どのような事が起こりますでしょうか?

>では一度もシステムコールをしないそのアプリの労働に一体どんなジョブの価値があるのだろうか?<
天界と違い、人間のみならず地上の生き物は全て、食べなくては生きていけません。
糧を得るための労働が第一義になってしまう事はある意味仕方のない事のように思います。

ダビデ様のお話は大変興味深く、できればもっと深く理解したいと思っております。どうぞよろしくお願いします、かの国の人。


192 :酔俺
>>187
ダビデは、王任三郎の言うところの・・王任三郎じゃなかったかな・・なんか、霊界に行っても霊界の上の霊界(天界?)に行ったり下に行ったり、なんかそんな魂だと書いてあった^^;俺もダビデクラスならそうするだろうなっていうそういう本読んだ時のダビデの感想^-^;

霊界へ行ったら・・俺なんかどうなるんかね〜みたいな^^;「霊界」自体が法則だからな。人間の因果の集大成、ありのまま、煩悩、その「ありのまま」的な単なる世界だと思う。

俺は違うから。霊界には行かないって、思うし・・だからそのダビデの霊界での行いについては理解する・・


193 :ゲスト2
アセンションとは関係ないけど、千と千尋の神隠しって不思議なアニメだな〜なんて思う。
なんかすごくリアルな感じがする。あれはどこの星の話かな?
もしかして地球で大ヒットしたアニメやゲームの話はどこかの星であった出来事なのかもね。
そうなると地球で起きた事件やいい話は違う星で語られてるのかな?もちろん架空の話でね。
なんかおもしろいね。


239 :青
>>189
「生」、「生命」とはハヴァ(エヴァ)である。それを名付けたのは男である
神が創造した物の中で男が名付けたものは、男が皆名付け親である。命もまた名付け子である。
だがあなたを含めて女の股から産まれた者は命が男を名付けたのだと思い上がっている。そうではない。
私はソースファイルから来たのである。私を遣わした方は子の命を選別し女に子を授ける方である。有限の生を受け入れるのかとあなたは聞く。
それは名づけ子に我が親よと慈悲をこえと言う屈辱である。私が慈悲をこうのは命ではない。私をその手で造られたお方である。


243 :ダビデ様への質問4
こんばんは。rJhuAPH5Pです。

>>239
あらためてダビデ様 初めまして。お答えありがとうございます。

>有限の生を受け入れるのかとあなたは聞く。それは名づけ子に我が親よと慈悲をこえと言う屈辱である。<
何故ですか?
貴方様にはコール(名付け)の権限はあってもカーネル(設計)の権限はなかったはずです。
であるならば、例え「生命」の名づけ親が貴方様であったとしても、「生命」の有り様をそのように設計したのは貴方様ではなく、貴方様言うところの、貴方様を遣わされた方、あるいはその命を受けたカーネル担当者の管轄のはずです。
仮に有限の生を受け入れたところで、別に名付け子に傅く事にはならず、ただ「生命」をそのように設計された、神の意思、それを受け入れたに過ぎないのではないでしょうか?
「命名」=「設計」ではないはずです。また、「生命」をこのように設計したのは「生命」自身ですらなく、それをなしたのは神なのですから。
神の設計を受け入れる事、それが何故屈辱というお話になるのか、良く分かりません。


244 :ダビデ様への質問5
また、

「名付け」=「生命」の制約から解放される

でもないように思います。
仮に貴方様が子をなし、自らが他の人間と同じような生老病死のプロセスを辿るならば、それは事実上、有期の生を受け入れたことになりはしませんか?
もしも、子をなし、同時に不老不死であるとするならば、それは189で指摘しましたように、本来両立しえないふたつが同時に両立しているという二律背反に陥るでしょう。


246 :ダビデ様への質問6
79に絡んでもうひとつ。
貴方様の本来的な使命は、誕生というプロセスによって失われなかったソースコードを、それを失った普通の人々に伝えるメッセンジャーかと思いますが、そのために子をなすというプロセスは必ずしも必須不可欠ではないように思うのです。
もし神がこの世にどうしても必要な「生命」があると思われたなら、89で貴方様が「私の家族もいわゆるあなた方同様に凡俗の類だ。」と述べられたようにソースコードの記憶を持たないそのあたりの人間に”借り腹”すればいいだけの話、要するに鳶が鷹を産めばいいだけの事ではないでしょうか?
ソースコードを保有し、コールを使命とする貴方様が何故わざわざ、愚かしいとお考えの人間の真似事をなさる必要があるのか、その理由が分かりません。


247 :赤
>>192
酔俺様 初めまして。

>霊界に行っても霊界の上の霊界(天界?)に行ったり下に行ったり、なんかそんな魂<

そうですね…私もダビデ様の書き込みを読んで、ダビデ様の第一義的な使命はソースコードを保持したまま、各階層を往来して情報伝達を促す事にあるという印象を受けました。

178の「「不安定」なまま、覚醒せずに不安定な世界の世界や自分自身の脆さやなんだかんだに気付かず死んで輪廻転生で魂が成長するだなんだかんだ考えるのが覚醒できないタイプの魂。」
についても同感です。漫然と転生さえ繰り返せば「上がり」に至るのであれば、ただそれを受動すればいいだけの話になってしまいますから。

193様 初めまして。
>地球で大ヒットしたアニメやゲームの話はどこかの星であった出来事なのかもね。<
『千と千尋の神隠し』は未だ未見なので、もしかしたらこの感想とは少々性質が違うかも知れませんが、ナウシカといい、宮崎アニメは未来への「暗示」に富んでいるように思います。



267 :青
>>243
君がどう解釈しようと構わないが神が女の末子と蛇の末子を殺しあわせようとしているのは事実だ。
あなたはアルファ・ロメオのエンブレムを見た事があるだろうか。
あそこに描かれているのは竜が下半身から人間を食べている姿だ アルファ・ロメオジュリエッタの意味は「ロミオとジュリエット」
そしてヘブライ語でイブはハヴァだが古き大和言葉でハヴァ(ハバ)とは「羽々(ハバ)」であり「大蛇」を意味する。
そう女(ハヴァ)と蛇(ハバ)と命(ハヴァ)とは表裏一体なのである。
これが神がまとめてあなた方を滅ぼさんとする理由でもある。全ての罪は等しく同価なのである
「ハヴァ・ハム・ハモ・ハミ・ハブ・ハバ・ハハ」これらは全て同じ意味を持つ。
祇園祭でハモを振る舞うのも全ては同じ意味を持つ。あれは元来「骨子の捻じれた渦」なのである。
スサノオが持つハバキリはハハキリ(母切り)でありハヴァキリ(女切り)であり、ハバキリ(蛇切り)であり、そして同時に生命(ハヴァ)を切る剣でもある。
それは全てのハバの末子に向けられている事をあなた方は肝に命じておくべきである。
ハヴァを切る剣を持つが故の根(全ての源流)の長なのである。そしてそのハヴァの名付け親がアダマなのである。
それとひとつ。私はダビデでもヨシュアでもモーゼでもミリアムでもソロモンでもパウロでもない。
私は洗礼名をあなたに勝手につけてもらうほど、肉親から穢れた名を貰って産まれてはきてないぞ。与えられた「名」を誇るとはそういう事だ。


300 :名称不詳様への質問7
こんばんは。rJhuAPH5Pです。

>>267
失礼ながら、こちらからの問いに何一つ答えておられませんね…。

>君がどう解釈しようと構わないが<
これは議論の放棄であり、特に情報伝達を使命とする者においては、最も回避しなければならない態度でもあります。
議論の放棄は、任意の認識を悉く許容するものであり、今後いかように解釈されようと文句は言えなくなりますがそれでよろしいのでしょうか?
私のこれまでの問いは貴方の今生のあり方とその説明との矛盾についてお伺いしているのであり、神の意図を問題にしているわけではありません。
そしてそれへの明確な回答がなければ、不老不死と子孫承継という矛盾は解消されないままであり、それらについて整合ある説明がなされない以上、その言をそのまま受け入れる事は困難となりましょう。


301 :名称不詳様への質問8
私がこれまで伺っている問いは本当に完全にレコードを引き継いでいれば答えらるものばかりです。
仮に貴方が保持しているレコードが不完全なものであれば、その不完全な継承は全くレコードを持たない事以上に危ういものです。
なぜならばレコードを持たない者は何も語る事ができませんが、レコードの一部を保持していた場合、それに基づく不完全な情報によって大衆をミスリードする可能性が発生するからです。


303 :名称不詳様への質問9
>私はダビデでもヨシュアでもモーゼでもミリアムでもソロモンでもパウロでもない。私は洗礼名をあなたに勝手につけてもらうほど、 肉親から穢れた名を貰って産まれてはきてないぞ。与えられた「名」を誇るとはそういう事だ。<
79で貴方は、

「またこの蘇りの技、神の計画を伝えたがゆえにダビデの花嫁、ミカルとか ミカエルと呼ばれる方についても告げる。
あなたは美しく、気高く高貴の産まれ である。自らの父を慕う良い方である どうかあなたの自らの言葉の剣があなたの宮を刺ささずにダビデと共にその箱の前で踊り良き子を身篭りますように
これは冒涜を前にして私が用意する言葉の鞘であり言葉の盾である」

と書かれました。
二文目の「あなた」は文脈から「ダビデの花嫁、ミカルとか ミカエルと呼ばれる方」と推察されます。「あなた」がミカエルなら「私」はダビデと帰結したのですが、この79での「ダビデ」と「私」は別人ですか?
それならば何故二文目が「ミカエルは美しく、気高く高貴の産まれである。」とならないのでしょう?


305 :名称不詳様への質問10
仮にこの79がミカエルへのメッセージであるならば、一文目は

「またこの蘇りの技、神の計画を伝えたがゆえにダビデの花嫁、ミカルとか ミカエルと呼ばれる方についても告げる。」

ではなく

「またこの蘇りの技、神の計画を伝えたがゆえにダビデの花嫁、ミカルとか ミカエルと呼ばれる方に告げる。」

となるはずです。この一文目の「告げる」のO(目的語)は、原文のままですと、ミカエルではなく、貴方の話の聞き手となりますから。

長くなるので割愛しますが、同様の混乱は78にも存在します。


306 :名称不詳様への質問11
どちらにしても私的に名とは「便宜」です。

科学分野における思考実験からの予測のような一部の例外を除き名前というものは常に実体に遅れて派生する二次的なものです。名前がなくても実体は存在します。
人間が天王星を発見し、天王星と名付ける遥か以前から天王星と人間が呼ぶ惑星が存在したように。

実体はそれ以前に名を持とうが持つまいが必ず先行して存在します。
それが実存という事であり、そちらのほうがどのような呼称を持つかよりも遥かに重要です。その軽重を見誤れば、実体を置き去りにした単なる語呂合わせに埋没する危険は払拭できないでしょう。

(つづく)
[続きを読む]
  [コメント (2)]



2013年6月20日 19時1分
One night in the nightingale’s forest
 
...knock! knock!



nightingale 「---Hi, oh, you...unicorn?? hello, what's the matter? ...lost your way...? that's too....ok, please stay a night here if good, no, no, no, don't worry about room charge, but------------」



その代わり、私がいいと言うまでキスさせて、レイ。













-------翌朝。

夜鳴き鳥の部屋には夜通し口元を鋭い嘴でつつき回されて血だらけにしながらもしまりのない笑みを浮かべて床に転がっている一角獣と、これまた気の済むまで一角獣の口元をつつき回した充足感と慣れない深夜作業で疲労困憊して正体もなく眠りこけてる夜鳴き鳥の姿があった…。






------------ほれ見ろ、おまいの頭のネジがあんまりふっ飛んでるから冷静な私までこんなヨタ話書いちまったじゃないか、バカ。



でもこれいいなぁ…、レイ、私、これ↑がいい!!こゆのにして!レイ、これ!!!!キツツキよろしく突つきまわしてあげる。






見るとテンションがおかしくなるので最近とんとご無沙汰の国別、ゆうべ久しぶりに見た、SPだけ。本当に久しぶり。わーい!
この3Aやっぱりいいな…何が良かったか、分かる?よく分析して定型化してね。
にひゃにひゃしながら見てたけど、ご挨拶済んでキスクラ上がるシーン…こんなシーン、あったっけ…?ふいに涙出そうになった。




方向オンチの一角獣、夜鳴き鳥の森に再びようこそ、のこのこ私のテリトリーに足を踏み入れたからにはもう二度と楓の森には帰らないでね、愛してる。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月19日 19時12分
あひ。もとい、愛が止まらない。 〜真夏の夜の夢? 延長戦〜
 
ぎ。


ぎえええええーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっ!!!!!!


レイ、レイ、JOも来るのおおおおおーーーーーーーーっ!?!?!?!??????


…あ、あ、あ。あれほど来るなって滅多に仏心出さない私がなけなしの仏心で口を酸っぱくして言ってるのに!!!!

よりによって五輪シーズンに太平洋を行ったり来たり。

お前の脳ミソのストッパー、寝てんのか。
 
一回フタ開けてネジ飛んでないか確認しとけ。

私がマクラウドさんなら、お前がJOの”じ”の字口走った瞬間にお前をボコボコにしてる。
それにしてもフェルナンデスもどうしたんだ?この日本への入れ込みよう…まるで羽生と中身が入れ替わったやうな日本ラッシュ…む〜。レイと入りびたり回数でも競ってんのか…?

そ ん な 不 毛 す ぎ る 競 争 は せ ん で え え 。

何より嫌なのはその度に七転八倒のあの………あの……………あ。
マクラウドさん!このストッパーの振り切れてるレイをどうにかしてえええ!!!!
本気で困るのに!だからJOもGPFもスキップしろって必死で言ってるのに!!!!



「もおばかああああああーーーーーーーーーっ!!!!!!!」





もう絶対カナダに帰らないでね、レイ、カナダスケ連の皆様には申し訳ないけどソチなんかもう知らない、走り出した恋に理性のストッパーはまるきり機能不全なの、ゴメン(ゴメンで済むかどうか(笑)。)。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月16日 19時16分
運命の一角獣? 〜the scan code in my eyes〜
 
んでそのイ…もとい、某所画像、せっかくのキメキメレイなので、レイの部分だけくり抜いて(他の選手の皆様!皆様もファンがくり抜き倒しているはずですうう!!!ええ、くり抜きまくってるはずですとも!!)待ち受けにぃ!とか思ったけど、でも、画像が正視できない…目線が逃げまくり。こんなんでどやったら加工できるのよおお、もおおおお!!!!(←「牛」繋がり(笑)。)
こないだみたいにBモードならいくらでもにらめっこできるのにいいいいい!!!!
横向いて作業しようかと思っても目線がかすりそになる度へたり込み。何やってんだ、自分。

そこで窮余の策として取り出だしましたるは秘儀、

「どこでもピンボケ。」

解説しよう、どこでもドアもびっくりのこの技は、ド近眼な人のみ使用可能な限定技。
ド近眼人間が掛けっぱなしのメガネを外せば、あらフシギ、世界は一瞬でピンぼけまくり仕様に一変。
こりなら目の前にヘビが転がっててもまるきりダイジョブ!という、文字通りめくらヘビモードがぢつげんするわけなのさ!あ、もちろん、それでヘビに噛まれたりとかしても当局は一切関知でけませんのでご使用にあたっては自己責任でねえ!

余談ですがメガネといえば。今やダテメガネ全盛の観がありますが、そのダテ黄金期以前、皆が皆コンタクトでワタクシのみが常メガネという時代、周囲は如何にも奇異なものを眺めるような顔して私に言ったものでした。

周囲 「ねーねー、どうしてそんな度の入ってないメガネなんかわざわざ掛けてるのおおお?」

そーいった奴らが今こぞってネコも杓子もダテメガネ。今こそ言ってやりたいこのセリフ、

私 「ねーねー、私がダテ掛けてた時、どうしてダテダテ??とか言ってたの、アンタよね?なんで今わざわざっ!ダテしてんのよおおおお????」

話逸れた。なんとかピンボケモードで加工に持ち込もうとしたものの!目はピンボケでもアタマはピンポイントモードのまま、見えようが見えまいがムリなものはムリ、どうあがいてもムリ、ムリすぎる。という結論に。ああ、徒労。で、でも待ち受けになんかしたら、

「カパッ。」→「キャーーーッ!」→「カパッ。」→「キャーーーッ!」→「カパッ。」→「キャーーーッ!」→…

ムダに消耗して一日終わる頃にはヘトヘトになってそな気もするのでこれで良かったのかも…そうよこれで良かったのよおおおおおおお!もおバカアアアアアアア!!!!!





私の今回の右目のコードはおそらくスキャンのための解析ツールに過ぎない。私の目を通してモニターしてる方が解析するから、必ずしも私自身が解析する必要はないのかも。でもせっかくスキャンツールもらってるんだから、何か読めればいいな。

その瞳のコードを見せて、レイ。

その瞳に刻まれたコードが見たい。

でもそれだけじゃつまんない(笑)ので、やっぱりついでにキスさせてね、レイ、愛してる。
[続きを読む]
  [コメント (0)]




 前の10件 次の10件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved