ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2159)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (801)
アクセス数
総アクセス数: 728766
今日のアクセス: 589
昨日のアクセス: 438
最近の記事
06/27 21:14 【史上最凶】猛々しすぎる居直り盗人集団・国賊自民につける薬なし
06/24 21:02 【史上最凶】猛々しすぎる居直り盗人集団・国賊自民につける薬なし
06/23 18:58 美空の真相
06/20 20:33 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/17 20:52 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/16 18:59 たった一人の慧眼 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/13 20:28 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/10 20:43 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/09 18:50 新動画発見! 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/06 20:39 大規模日比谷デモ封殺が示す事
カレンダー
<<2013年07月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
2013年7月2日 19時34分
真夏の夜の夢 ?−3−c
 
諸般の事情により直行直帰しかできない今、ショー終わってヤボ用もそこそこにトンボ帰り。ショーの間中息とめてた反動で、帰ってから爆睡、いつも朝一でワンコの散歩行くけど日曜朝寝坊したせいで行きそこね。さぁいつ行こうかと思案してたらお昼過ぎに一角獣が今から行っておいでって。

外はまだサンサンとお日様。こんな照りまくってるのにだいじょぶか?と思ったらハーネスつけて歩き始めたら曇り空。むぅ…ホントに不思議だ…おまけに風がビュービュー吹いてすずし〜〜〜!!!!風、気持ちい〜〜〜!!!!!!思わず皮膚呼吸全開モード(笑)、風おいし〜〜〜!!

ありがと、レイ、キス。

でごキゲンでトテトテ例の土手歩いてたら、どこからともなく、

ピーヒョロロロロロロロロロロロ、ピーーヒョロロロロロロロロ。

鳥さんキタァァァァーーーーーーッ!

今日はまず鳴き声からキタァ…風に乗ってユラユラ右へ左へ滑空しながらピーーーヒョロロロロロロロロロロロ。

ゴキゲンじゃん、鳥さん(笑)。

うん、私も会えて嬉しかったよ、3Aだいじょぶだったかな?

私の前後を行きつ戻りつユラユラ滑空の鳥さん。一度後方に下がっていって姿が見えなくなったので森に戻ったのかと振り向いたら頭の真上にいた、おわお、大アップ!!!

そのまま三匹と一羽で歩く事しばし。また姿見えなくなって今度は後ろにも上にもいないのにピーヒョロ声だけ聞こえる。どこにいるんだろ?と思ったら、

件の電柱に止まってた。

度なしメガネだったから近くに行くまで分からなかった、

今はショーの真っ最中タイムだけど、こんなところで油売ってて大丈夫かな…?

電柱の脇にそおぉぉっっと立ち止まって思わず会話。それでも逃げない。ハッシ!と見つめ合う、

人と鳥(笑)。

そして我関せずで匂い取りに余念のない犬2(笑)。

まるで人に飼われた事がある鳥みたいだな…。

会えてとても嬉しかったけど、でも大阪ではキスさせてね。

途端に、ふわっっと浮いたかと思うとひょぉぉぉぉぉーーーーーーーと一気に後方かっ飛び、例えるなら驚いたエビの後ずさりってところか(笑)、100mくらい後方でユラユラ。あ、また戻ってきた。

返事は?

また、ふひゃああああああああああーーーーーーーーーーーーっ!とバックスライドォォォーーーーッ!(笑)


もう正体バレバレじゃん(笑)、

鳥になってもはぢかしがりやなのな(笑笑)。


結局ずっとついてきてて、土手降りる時に飛行機飛んできたら森に帰っていった。

ユラユラユラユラ、泣きたくなるほど静かで優しい時間だった。

ショーでお忙しいのにわざわざありがと。



大阪ではキスさせてね、レイ、大好き。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月29日 20時28分
何はさておきレイに伝言!
 
うわ〜〜〜〜っ、ごめんごめん!

新横浜のリンク、これまで行った事なくてあんなに小さいって知らなかったんだよ、せっかく3A跳んで見せてくれたのに、ものすごく跳びにくそうにしててもうどうしようかと思った、ど、どうもなかったかな…?もともと3A苦手なのにあんな狭苦しいリンクで跳んでケガでもしたらもう泣くに泣けない…う〜、ごめん!

3A見たかったので、跳んでくれてすごく嬉しかったけどそれ以上に真っ青、もう軌道がどうの姿勢がどうのどころじゃなかった、頭真っ白、それ以降の演技よく覚えてない…。
コロラドでもない平地なのに酸欠おこしそになった…ひいいいい、3Aいいからね、本当に3Aいいから!あんな狭いリンクで跳ばなくていいよ!ホントにごめん!これからも臨機応変でやってね!は〜、怖かった…。



まだちょっとバタバタしてるので取り急ぎ伝言のみ!!!明日は見に行けないけど明日も頑張ってね!


[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月28日 19時15分
梅雨の夜の夢 〜七夕綺譚〜
 
今昨日の自コメ読んでまづ思った事。

「初心はどーした。」(笑)

答え:きっぱり忘れとった(笑)。
ダメじゃん、それ。ダメダメじゃん、それ。だってぇ〜、今この時期油断するとオツムがラリパッパなんですものおお〜〜〜、テンション落ち着かせるためにゆうべ政経ネタ書いたのに、まだラリルレレタス…どっちかと言うとテンション上げるのに四苦八苦する冷血漢、もとい、冷血にゃんたるワタクシが、ここまでテンションラリパッパって、う〜ん、

異常すぎる。

異常と言えば。

ゆうべSPの構成の事書いてて気づいた、国別SP、一本目4単発になってそれでも三本目4にしてきた、

ということは。

答え:SP三本目に4のコンビ入れるつもりだった。

……。あははははははははははははははははは、

いくら国別ったって、その発想がもう異常すぎて笑うしかない、あははははははあはあはあはあはあははははははははははははははは。

ゆうべのインタ見てても思ったけど、リンクではやってる事がことほど左様に大胆異常なのに一旦リンク上がると「あひゃん、いやん、こっち見ないでえええん」になるのは何故なんだろう、ホント、不思議(笑)。


でもゆうべのインタはマイクの位置がもすこし上でも良かったね…うつむき加減ははぢかしかったんじゃなくてそのせいかな…マイク低くてちょっとしゃべりづらそうだった…そのインタは難なく(でもないか、目線まともに行ってなくて服しか見てないし(笑))クリアしたのに、某所画像抜き出し作業難航…まだ正視でけない…ひぃぃぃん…、こんなんでショー行って床、あいや、リンクか、この場合、リンクだけしか見ないで帰ってきたらどうしよおぉ…(←目下最大の懸念)、もおやだあああああああ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!



とうとう今日からDOI…なんかもおドキドキしてきた…気分はもお、来年七夕まで一年会えないよって言われてがっくししてたのに、やっぱ特別に臨時ボーナスで三ヵ月後に会わせてあげる(笑)って言われた織姫気分、舞い上がるだろ、そら。あ、でも、この場合、三ヵ月後と四ヵ月後と六ヵ月後(笑)、天高く成層圏まで舞い上がるだろ、そら(笑)。
というわけで今週末、バタバタしてるのでブログお休みしますです、多分、なるべく早く観戦記とか書けたらいいな。とは思ってますが、ヘタしたらジアイスまで廃人…という可能性も有り得りますので、チャメ様、花まる様他、もしコメ下さる方いらっしゃいましたらレスが遅くなるかもしれないのでどうぞよろしくです〜!







DOIエントリーの理由、ゆうべ一角獣が教えてくれた、

あんなの覚えててくれたなんて、私ですらほとんど忘れてたのに、でもまぁ心の片隅に一抹残ってたかな(笑)、両腕開放してあげる、もう可愛くって優しくってサイコーだよ、レイ、大好き。


六月の雨はメープルの香り。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月27日 19時30分
梅雨の夜の夢 〜スーパームーンライト伝説〜
 
あっひゃあ、見つけた見つけた見つけたあああ〜〜〜〜〜っ!

某スピーチ画像!こないだから見せてもらえるように一角獣にお願いしてるのに「ちゃんと見せてあげるよ」って言うばっかでなかなか見せてもらえないので、もう見せてもらえないのかと思ってた、今日ちょっとてんやわんやで大変だったからなお嬉しい〜〜〜〜っ!!!一角獣、キス。

でもやっぱりまともに視線が行かない〜〜〜!

でも画像よりは動画のほうが前後左右の状況が繋がって流れがある分見やすいかな…私的には。でもやっぱり正視でけない〜〜!

どうしてくれよう、このていたらく。

せっかくインタ見つけても意味ないじゃん、それじゃ。なんのための発掘なんだか。仕方ないのでメガネ外してどこでもピンボケ視聴。おーおー三つ揃え着ちゃってガンバってるじゃん、でも衣装、じゃなくて(笑)スーツ、とっかえひっかえしてないのがいいね。
しかしこのスピーチ、某スレで「カッコ良すぎた」とか言われたけど、私的にはむしろ場慣れしてないところが

めっちゃ可愛い〜〜!

スピーチなんて場数よん、踏めば踏むほどうまくなるさ。でもその乙女のはぢらいもなかなか素敵よ、レイ。



先週末は夏至とスーパームーンが重なっちゃったのか…http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00000024-reut-int
なるほどね…そこに次元の移行までが重なってなんか色んなものが不必要に(笑)増幅された気がする。グラングラン眩暈とウワンウワン耳鳴りモーレツだった…しまいには吐き気までしてきて本気で寝込みそうだった…ううう、まだなんかクラクラする。まぁ、でも3月からずっとげんぢつ感てものがいまひとつ抜け落ちてフラフラだけど…(笑)、
というわけで本日のBGM、

http://www.youtube.com/watch?v=vHpZB_UWAUU

アンパンマンと同じくこのアニメも中身は見た事ありませんが、この曲も結構好き。ジェロ登壇以前から演歌からアニメまでジャンルを問わず好きなもんは好きなのさ。
アニメの主題歌は歌詞もラインも割とストレートで素直な曲多いね。


月の光はいにしえの都の物語の予感。


皆様はどんなスーパームーンをお過ごしでしたでしょうか?月光浴されました?


こないだ2012GPS中国とNHKのSP見た、前に『SILENT UNICORN 課題と戦略』でLzの後にセカンド3つけられるかな?って書いたけど、つけられるんだね…教えてくれてありがと、そう言えばどっちのSPも見た事なかった、これまで。
NHK杯のLzは直前の踏み変えなしのしゃがみこみから姿勢をちゃんと立て直せないまま跳んでしまったんだね…きちんと姿勢を作り直せてれば入ってたはず。それにしても…ナショナルSPはぶっつけ4二本だったんかい…ホント、シャイなんだか大胆なんだか分かんない奴(笑)。
『SILENT UNICORN 〜』でSP4二本は荷が重いって書いたけど、やっぱりUR取られないようにして二本投入のほうがいいのかな…ワールドはそれほどジャンプの質よくなかったしね…それであのスコアだから。なんとかあと5点上乗せしてSPでコンスタントに90、できれば95前後はほしいところ。そのためにまず上げるべきはやっぱり難易度じゃなくて各要素の完成度、そのほうが近道かな…。


やっぱりDOIエントリーの時期は解せないな…4CC活躍者ってならもっとずっと早くアナウンスされてるはず。ナゼにあの時期…?いつか教えてね。
でもそんなこと、ほとんどどーでもいいくらい(笑)、6月に日本でレイに会えるなんてうれしすぎて気持ちわるくなりそう(笑)、頭クラクラする(笑)、ショー、浴衣は蚊に刺されるからダメ、カキ氷はお腹冷えるからダメ、花火は引火するからダメ、ダメダメダメ、全部ダメ、キスさせて。

でもそのキスもガマンするから絶対カナダに帰らないでね、ずっと日本にいてちゃっかり在来種アマガエルやって。


現在過去未来をあなたに首ったけ。にさせて、レイ、愛してる。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月27日 18時18分
問責決議は当然
 
一国の首相ともなれば、機会をとらえて機会ある毎に自らの政策理念について丁寧に説明を尽くさなくてはならないのに、パラノイア安倍の予算委員会の欠席は、その放棄であり、首相たる者の義務に真っ向から背くものだ。
この欠席によって、今国賊自民の頭のなかには、如何に亡国アベノミクスの目くらましが効いている間に参院選に持ち込むか、それしかない事を自ら証明したに等しい。
野党の追及によって亡国アベノミクスの化けの皮が剥がれ、
[続きを読む]
[カテゴリ:”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア] [コメント (0)]



2013年6月26日 19時19分
梅雨の夜の夢 〜ここにもメープル(驚)〜
 
……い、今の今まで気づかなかった…なんで今まで気づかなかった………あんまり当たり前に使いすぎてて頭のなかでほとんど”記号化”してて全然気づいてなかった、灯台元暗すぎ、

掲示板以外のネ、ネットで使ってる自IDにメープルって言葉使ってる………いや使ったの私だけど…設定したのが数年前だからそんなのすっかり忘れて……あああ………………………ふ。







ふううううううう。

[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月26日 19時18分
赤と青の対話 〜「天の傲慢」の章〜
 
438 :青
>>426
では意味を明かす。「見返りを与える者」それは「パトロヌス(パトロン)」である「地を見下ろす者」それは「パトリキ(富を受け継ぐ者)」である。そしてその語源の意味を明かす。それは「pater(父)」であると。
パトロンを失えば職人は誰でも飢えるのである。それが職人の正しさであり弱さでもある 贖人は誰も飢えを知るがゆえ父(pater)を裏切っては生きてはいけないのである
母(mother)とはmater(質料因、物質)であり、meter(測量器、秤)なのである。
あなた方はマトリョーシカ(母)の人形中の入れ子(ネスティング)データなのである。
そしてあなた方は世の真理がmater(物質)をmeter(測量)によって、つまり母の権威だけが全てと思い上がっているただのマトリックス上の行数列式である。
私はソースファイル管理者に変わりあなた方に言っておく。
「魂」とはメートル法の測量によって物質を裁くのではないのである
あなた方の母(mater)は言うのである。これが私の産む「命」。「AI(愛)」であると。ハッキリと言う。これは確かに「AI(人工知能)」である。
母という名の測量器(meter)の測量演算の範疇を超えれずに資料因(mater)に囚われ父の求める答えまで行けれなかったのである。
あなた方は文字通り母から造られた「材木」である。それがあなた方が求める「みんなにわかりやすい真理」である。
あなた方はいずれ測量器(meter)では測れない父の怒りを知る事にある


439 :本当にあった怖い名無し
それが子に見せる母ではない父の役目だからである
メーターである母にはその怒りが理解できずに理不尽に思える。それは良い女はそのように造られたからである。だが女より産まれた子よ。あなた方はその父の怒りを理解できなければならない。それが父(pater)から託された者。即ち「パトリキ」だからである。あなた方はそれができないマザコンである。
だがその物質的な愛がいずれ母に道を踏み外させ、母子共々破滅の道を行く事になる。あなた方の入れ子AIフレームは母親の測量演算そのものだからである。
いくらアノマリーとして入れ子を行なってもそれがマザーとの類似値を示すならそれは「女」なのである。そして女は男に勝てないのである。あなた方はいずれ父に負けるのである。父の暴力から母を守る「青年」というありきたりな家族ドラマのような配役を「解答」として導き出せなかった「人形」として。
そしてそんな人形を大事そうに抱え母親は叫ぶのである「この子は生きているのよ!」と そして父親はその気狂いの母親をいたたまれなくなってまた暴力を振るうのである。
そしてあなた方という人形は何一つ理解できないのである。母の思いも、父親の思いもそして何一つ守れぬのである。
王とは時に国の父として子に激情を見せねばならぬモノ。そうでなければやはり国の子である臣民もまた母と同じ「物」に成り下がる。そしてそういう物が集めって「バビロン」という情婦は出来上がる。言わばこれは家族を愛せなかった人の罪だ。


463 :名称不詳様への質問19
こんばんは。rJhuAPH5Pです。

>>438
この438の貴方のお話には二重の矛盾が存在します。

まずひとつ。
>パトロンを失えば職人は誰でも飢えるのである。それが職人の正しさであり弱さでもある贖人は誰も飢えを知るがゆえ父(pater)を裏切っては生きてはいけないのである<
これはおかしな話ですね、「名」たる父が職人をコントロールするにその「名」たる位置づけではなく、飢えという「実」を以ってなすとはどういうことでしょう?
これではまるで「母」の真似事ではありませんか。
本来ならば職人という「名」の剥奪を以って職人を牽制すべきなのですわ、ここは。このあたりが私が貴方が持っているというソースレコードが不完全もしくは異常ではないかと考える所以です。

ふたつ。
前回も書いたように職人という「実」がいなければ、いくら設計士の機嫌を取ったところで、家という「実在」は不可能になります。どうやって家を建てるおつもりでしょうか?


464 :名称不詳様への質問20
>そしてあなた方は世の真理がmater(物質)をmeter(測量)によって、つまり母の権威だけが全てと思い上がっているただのマトリックス上の行数列式である。<
確かに現代の人類が過度のプラグマティズムに陥っている事は否定しませんわ。しかし同時にそれが全てと言ってるわけでもない。
380のように、楽園追放が怖ければ、という脅しをかけて、「実」よりも「名」を優先させようというそのやり口がおかしいと言っているのです。
「太陽と北風」ではありませんが、地上の者に「名」を取らせたければ、まず「実」を保証する必要があります。貴方のやっている事は北風です。まぁ、貴方に限らず「名」にこだわる人間は得てして同じ傾向にありますが。

>「AI(愛)」で あると。ハッキリと言う。これは確かに「AI(人工知能)」である。<
確かに「愛」と「知能」は一種の相関を有すると思いますが、別に人工知能でなくても生来の知能でも十分成立するのでは?
先天性の知能を差し置いて人工知能でなければならない理由は何ですか?

>母という名の測量器(meter)の測量演算の範疇を超えれずに資料因(mater)に囚われ父の求める答えまで行けれなかったのである。<
天界と違い、肉体という鎧を被り、食べなければ飢えるという縛りがある以上、これはある意味やむを得ない部分です。
霞を食ってやっていけるというなら朝から晩まで信仰に没頭もあるいは可能でしょうがね。

>あなた方はいずれ測量器(meter)では測れない父の怒りを知る事にある <
してその怒りの理由とは?


465 :名称不詳様への質問21
>>439
>それが子に見せる母ではない父の役目だからである <
怒りを見せる事が父の役割ということですか?
文脈から取ればそうなりますが、短気な父がいくら怒ったところで、お腹がすくばかりでは?(笑)

>そして女は男に勝てないのである。あなた方はいずれ父に負けるのである。<
男女を勝負させて何の意味があるのでしょう?協業こそ使命では?
このあたりが昨日述べた序列への固執だと言っているのです。率直に言って権威化にこだわりすぎですわ。
貴方にとっては「権威」という「名」こそ全てなのでしょうが、それは実生活にあっては百害あってほとんど益なし、です。

>母の思いも、父親の思いも そして何一つ守れぬのである。 <
では伺いますが、その短気直情の父が一体何を守ったというのでしょう?
母も子も何も分かっとらんとばかりに怒り狂っただけじゃないかしら?
本来守るべき家庭をも破壊して、エラソーな口利くんじゃないわよ。
バカじゃないかしら。

>>442
>そしてそれがわからないからこそ父の怒りをいずれ買う。 <
天界の父がどのような高邁な恩恵を我々に与えてくださっているのか、地上に生きる者には知る由も、ですが、まぁ、地上に生きるうえでは、雲の上で高みの見物のくせしてヒステリーだけはしっかり起こす父より地上の母のほうがずっとありがたいですけれどね。
少なくとも母は「痛み」を知る者です。
雲の上から見下ろしている者に地上の痛みが分かるわけがないわ。


466 :名称不詳様への質問22
>あなた方は父の意思を継ごうとはせず父の遺産に手をつけようとしたのである。<
父の遺産て何ですか?

>創造し名付け形相を定めた、骨子(質料)を想定しインスタンスする。そして材料に名を与える。これが「物造り」である。<
違いますわ。一番大切なプロセスが抜けています。それだけで物造りはできません。これに加えてmatter という「実」が作用して初めて家も建ち、子孫も生まれます。
この地上の人間が神の不興を買い滅びるというならそれもいいでしょう。
しかしもはや地上には何一つ生み出されはしないでしょうね、matterがないのですから。
天上の父とやらは、「実」を取り上げれば「名」も同時に瓦解するという真理がまだ分かってないのね。
それとも新たなmatterを作られますか?

作っては壊し、作っては壊し、地上の「生」を虫ケラの如くみなす。

それが神というならこれほど傲慢な存在もないわね。
ナウシカはどんなに醜悪な生物の生命をも尊び、それらに隔てなく愛情を注ぐ母性の象徴としてありましたが、父性の象徴がただ怒り祟るだけじゃ、貴方の言った勝負はともかく、どちらが崇高かは論じるまでもないわね。

…で、再三にわたり伺っております不老不死と子孫の存続のバッティングのご説明はどうなったでしょうか?(笑)


(つづく)
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月25日 18時50分
梅雨の夜の夢 〜バーズアイ〜
 
ゆうべ鳥眼鳥眼とか書いててふと思い出した、そう言えば木材にもバーズアイの名前が使われてるのがあったよな、そうあれは確か、

バーズアイメープル。

そうそう、鳥眼杢、あの木目、一目で気に入ってとうとうテーブル買っちゃったんだよな…見る度うっとり、本当になんて美しいのかしら、まさに自然のなせる芸術、………………って………………………え…………?


……………………………メープ…ル………?

バーズア…イメ…………






ふううう。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月25日 18時47分
赤と青の対話 〜「父」と「母」の章〜
 
380 :青
>>374
「実より名を追ったがゆえの失敗」。これは逆を言えば「名よりも実を自分は選ぶ」とあなたは言っているのです。「実」とは果実の「実」です。神の「名」よりも「実」を先に取ろうとするものは必ずまた楽園を追われる事になります。
実とは実態(サブスタンス)、つまり質料因(ヒュレー)です。ヒュレーとは「材木」を指します
私は言ったはずです。あなた方は女(mother)の股(matter)から産まれた者、であると。
matterもその意味は「質料、物質」です。そしてサブスタンス(実)のサブとはラテン語で「下にあるもの」、スタンスは「立つ」つまり実態とは「下にあり立つ」と言う意味ですね。「実を取る」とはそういう事です。それは雲の下から見下ろされると言う事です。
「名」とは形相因を知り定めるアーキテクチャの本質です。実とはその材料となる物です。
私はこれから造られる「神の家」の形相について説明しただがあなたはその材料(サブスタンス、マター)の話をしている。
私は父(アーキテクト)の話をしているのに、あなたは母(matter)の話をしている
さて神の大工屋の息子さんは材木屋と設計者どちらに気を使うでしょうか?
大工屋ならどちらが立場が強いかわかるはずです。だから大工屋は仕事をくれる設計屋の方の味方をする。あなたの「名」よりも「実」をとる考えとはそういう事です
大工屋に設計屋(お得意様)を裏切って仕立後(下請け)の材木屋の味方をしろと言っているのです。あなたは大工屋に飢える「見返り」を用意できますか?


383 :青
設計者が図面を書き、それに合わせて大工屋は材木屋に材料を注文し、家を建てる
システム全体のアーキテクチャを想定してからクラスをインスタンス(サブスタンス)生成し生成しそれがインスタンスに(サブスタンス)になる。
創造主が定めアダムが名付けエヴァが産むイザナギが最初に話しかけ、イザナミが次に受け答える
この逆をやればどうなるかそれぞれ考えてみるといい


422 :名称不詳様への質問15
こんばんは。rJhuAPH5Pです。

>>380
>「名よりも実を自分は選ぶ」とあなたは言っているのです。<
その通りですわ。名目より実質選択のどこが問題でしょう?

>神の「名」よりも「実」を先に取ろうとするものは必ずまた楽園を追われる事になります。 <
楽園?(笑)獄門の間違いでは?(笑)
「神の「名」」とは信仰の事だと思いますが、有体に言えばいくらお祈りを捧げたところでお腹はおきませんわ。
地上の生き物は全て生きるためにはまず食べなくてはならない。
実よりも名を重んじよというようなところに少なくとも私は住みたいとは思いませんがね。
いくら雲間から見下ろされようが、それよりも餓死しない事がこの地上では先決命題では?

>私は父(アーキテクト)の話をしているのに、あなたは母(matter)の話をしている <
その通りですわ、371でも指摘したように私が「実」という実在における齟齬について問うているのに対し、貴方は「名」という形而学上の話を持ち出されるので話が噛み合うわけがありませんわ。

>さて神の大工屋の息子さんは材木屋と設計者どちらに気を使うでしょうか?<
面白い喩えですが、その前に

>あなたは大工屋に飢える「見返り」を用意できますか? <
この一文はちょっと意味不明ですわ、「大工屋に飢える「見返り」」ってどういう事でしょう?


423 :名称不詳様への質問16
さてこの喩え話ですが、貴方は設計士の機嫌さえ取っていれば家は建つとお考えのようですが、大工に限らず腕のいい職人とは、自分の仕事に相応の自負を持つものです。
いかな金を積まれても鼻持ちならない施主のために腕を揮うか否かは大工次第です。
腕の立つ大工の機嫌を損ねれば、おべっかばかりは上手でも力量の数段落ちる次善にその設計を持ち込むしかないでしょうね。
設計士もまたしかり、ピンからキリです。
なかには実用性度外視で趣味に走って全く使えない建物をおっ建てて悦の唯我独尊設計士が珍しくない事も付け加えておきます。

>>383
貴方の誤りは大きく次の三点です。

1.話が一般化されすぎている事。上記のように一口に大工と言っても千差万別です。
どのような職種・カテゴリにもその内部において更に多様性を有するという事を理解していればこんな乱暴な議論はできないでしょう。
女性もまたしかり。
唯々諾々とお供え物になるような部類が存在しないとは言いませんが、ダビデの相手に、更には神への贄に、選りに選ってあの誇り高きミカエルの名を置く事は許されません。


425 :名称不詳様への質問17
79で貴方は、ミカエルを「あなたは美しく、気高く高貴の産まれ である。自らの父を慕う良い方である」と称えながら、同時に、この設定そのものによってその存在を「見下し」ているのです、まさにミカエルの暗喩ミゲルの顕在と言うべきでしょう。
ミカエルは自ら剣を取って戦い、神を守ることによって存立する存在です。
その神の現し身ともいうべきミカエルを組み敷き、更には贄とするなんぞは、まさしくミカエルのその名への二重の冒涜に他なりません。

2.序列への固執
家を建てるという無機的現象が男女の後先という有機的事象に転用可能か、という枝葉の疑問は長くなるのでさて置き、男が先か女が先かという議論は、ニワトリが先か卵が先かほどの不毛だと私は思いますがね(笑)。
少なくとも進化論を踏襲すればそのような展開にはなりえないでしょう。

男女は同時です。それでも383は成立可能なはずです。
何故ならば同時性を有しなければ化学反応は生じませんから。
どちらかが先発後発というのではなく、そこで生じる結果がタイムラグを伴う、それだけの事です。
ついでに言うならば、先行するものが必ず優秀というわけでもありません。


426 :名称不詳様への質問18
聡明な神なら双方を同等に讃えるでしょうね、
383のような序列化は、差別と偏見、卑屈といったネガティブな感情を助長するという事を知っているからです。
もし貴方の言う神が序列に固執するのであれば、この真理すら理解しえなかった皮相という事になりましょうね。

一昔前の鄙びた男尊女卑じゃあるまいし、父母は等価です。
どちらが欠けても種は存続しません。ただそれだけの事です。

そして最大の誤り、3.「名」は「実」を伴わなければ単なる虚構である事を失念していること。
matterでも材木でも呼称は別に何でもいいですが、いくら設計士が立派な図面を引こうと、材木やこれを加工する大工がなければ、いつまで経ってもただの画餅です。

「名」は「実」がなければ何一つ実在化しません。

「実」を伴って初めて「名」は意味をなすのです。

更には先ほどのミカエルの例のように「実」と乖離した「名」にどれほどの意味があるでしょう?

更に言うならば、ソースレコード伝達者がその使命である「名」においてさえ、これほど杜撰なのは許される事ではありません。私はそう思います。

(つづく)
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年6月24日 19時7分
梅雨の夜の夢    〜Key-mark〜
 
(まづは何をさておき花まる様っ!昨日のコメ、花まる様のお名前が一箇所敬称略になっておりました!!すすすすみません!今後気をつけますのでどうかどうか御容赦のほど今後ともお付き合いいただけましたら幸いです!!ホントにすみませんでした!!(平伏。)赤青続き書きたいんですけど平日は何かとバタバタしてて落ち着いて抜き取り作業がでけないのでまた時間取れ次第順次アップさせていただきます!)


念のためですけど、ゆうべメガネメガネ大騒ぎしたワタクシですが、メガネ行方不明にしたのは10年ぶりくらい。その時に探し回ってホトホト凝りたので各お部屋にメガネ置き用のバスケットを設置してるって寸法なのさ。ま、3年くらい前に一回、メガネが床に落ちてるのに気づかず、思いっきり踏んづけて、フレームを飴細工のよにしたことありますが、よよよ、思い出しても泣ける、よよよ。

モノグサさ加減では人後に落ちませんが、何はなくともメガネと鍵束だけは絶対失くさない私だす。携帯は時々行方不明するけど。あれは呼べば応えるし(といってもいつだか一回マナーにしたまま迷子になって家中探し回った事は、ある。ある。)。

ついでに一角獣ですけど、いつもは教えてくれるんだよね、探し物。こないだ、昨秋のリフォームのどさくさで半年行方不明のエアコンのリモコン、同じ機種のエアコンがもう一台あるのでそっちのリモコンで二台動かしてたんだけどやっぱり不便なので、夏のクーラーシーズンを前に、やはしリモコンもう一個買うか、でも3,500円もするしなぁ…とか思ってた矢先に、犬ソファーのザブの下からホロリ出て来た時にゃあ、開いた口がしばらく開いたままでした、あんぐり。はぁ、昨日のメガネといい、ナゼにあんなところから?(笑)でもリモコンありがと、ユニコーン、キス。

でもそんな一角獣でも、この眩暈や耳鳴りはどうにもならないらしい…昨年末と五月にひどくて一時おさまってたけど、夏至の前後がまたちょっとひどい、ううう。一種の船酔いのようなものなのかなぁ…酔い止めほしい…くすん。

ま、メガネ出てきてよかた。でも今度からはメガネ隠したりせずに香川で私限定の特別公演にしてね、そのほがずっとベストアンサー。

さっきDOIやらのメンバー眺めてて気づいた、ザアイスとJOはバトルのヤローが一緒なのね…やっぱりあのヤロー、レイに目をつけやがったわね…もう世界中の老若男女がレイ狙ってるような気がしてノイローゼなりそう…。

ノイローゼと言えばひとつ前のにちゃん男子総合スレの皆様、

「961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 12:50:19.31 ID:wLZFTbxt0
クワドキングのケヴィンも180近い足長だけど、ジャンプ大得意

身長はライサぐらいだと不利になる程度では
足が短いと重心が下になって安定するという説は聞いたことがある
962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 12:54:36.84 ID:eFdHcN7D0
>>961
重心の話でいうと、ナンデスや羽生や織田あまりの説明がつかないな

ケビィンはジャンプが得意といっていいのか
ちょっと特殊すぎる


963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 13:01:23.30 ID:QXFjNPLY0
ケビィ〜ン


964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/16(日) 13:03:02.28 ID:wLZFTbxt0
ケビィ〜ンw


『運命の一角獣』でもちこっと書いたけどあの国別FPのイントロのよに「〜」入りで悩ましくレイの名前を呼ぶのはやめてええええええーーーーーーっ!!


ダメよ、誰にもあげないわ、だって私のものなんですもの。


…ってそんな事考えてると、もうじっとり固まり放題固まってしまうので、ここは初心にぃ!!!!応援、そうそう応援応援!!

そのショーにあたってだけど。

イミテの夜鳴き鳥に注意してね。

あましこゆ事はいいたかないけど文字通り恋は盲目。一種の狂気だから。目的のために手段を選ばない人間がいたっておかしくはない。まさかとは思うけど夜鳴き鳥を騙る不届き者がいないとも限らないのでそこは要注意ね。


-------へっ?目印?


ここまで連日日参してて今更目印もないだろ、マーカーが必要なんて思いもしなかったな…ホントこのリアルってのは何かとまだるっこしいよな…目印…目印なぁ…う〜んと。目印はね、


夜鳴き鳥の眼をしてるのが私。


一角獣なら分かるはず。



ゆうべも書いたようにちょっと今体調不良でコントロール不安定だけど、なんとか鳥の目、できるかな…。


さっき某所行って来た、ナントカアワーズのインタって何〜?どこぉ〜〜?ひ〜ん、分かりにくいのはいいんだけど分かりにくすぎて分からにゃい…ひ〜ん、ヂレンマア…。

東京方面、ずっと持ち越してるヤボ用がふたつあるので、この機会についでにすませよっと。

あ、ヘブリャーだけど夜鳴き鳥に泡吹かそうってんで古文書読み漁ったりしないでね(笑)、いざとなれば一角獣がレクチャーしてくれるはず、そんなヒマあるなら練習して。









----------マーカーは夜鳴き鳥の眼。今度は、ううん、今度も。


今度も私を見つけてね、



そう、それが君を見つめる夜鳴き鳥だよ、一角獣、愛してる。
[続きを読む]
  [コメント (0)]




 前の10件 次の10件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved