アシナガバチの観察 | |
[動物] | |
2011年8月19日 18時2分の記事 | |
|
|
昨夏は見えない場所に巣を作ったアシナガバチですが、 今夏は腰の高さ程度の観察し易い場所に巣を作ってくれました。 毎日、せっせと餌を運ぶ様子を見ることが出来ます。 画像の蜂は、私が棒の先に乗せた青虫を受け取り、 肉団子に加工しているところです。 プランターの植物も虫が好むものがあり、タチアオイとニオイスミレは 齧られて穴だらけですが、ある日を境に被害が減ります。 アシナガバチが青虫を捕まえに来るからです。 葉を巻いて隠れている青虫も引きずり出して攫って行き、また新たに 付いてないか、チェックも怠りません。 殺虫剤をまかなくても、いい具合に退治してくれます。 もう少しすると、オスが誕生します。 顔がのっぺりと色白、触覚も長いので判別し易いと思います。 次郎さんも元気にしてるよ。
むっちり、まんまるです。 暑い時は三和土で転がっていますが、仰向けでサンダルを枕にする姿が まんまジェットです。不思議ですね。 新しい箱も気に入ったようです。 | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント(投稿順) | |
1. D.K 2011年8月20日 10時46分 [返信する] 蜂に餌をあげてるのは、初めて聞きました!? さすが山本さん(^m^) うちはすぐ巣を落としてしまいます・・・ アシナガバチは、性格がおとなしいらしいですが、 やっぱり近所で年間何人かは被害に遭ってます〜 気を付けてくださいね!! 次郎さんの最後の写真、味あるわ〜〜♪ 2. ヤマモト 2011年8月20日 17時58分 [返信する] ありがとうございます。 アシナガバチは存在に気付いて静かに見守っていれば、スズメ蜂のような積極的な攻撃もせず大人しい蜂なんですが、巣の存在を知らずに接触してしまったり、洗濯物に潜り込んだのに気付かず手足を入れてしまったりすれば驚いて刺して来ます。 私も中学生の時、刺されましたが、巣のある植え込みを飛び越えた際の接触が原因でした。結構痛かったけど、イラガの幼虫よりはマシでした。 次郎さん、泰然自若って言葉が似合うでしょ。^^
|
|
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/retrievers/173349 |