ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2017年6月6日 12時13分
初夏の嵐
31日の夜遅くに暴風雨があって、雹まで降りました。
葉の面積が広い植物が被害を受けて、ちょっとしょんぼりです。


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2017年4月30日 0時48分
春の花と野菜
ガレージ菜園も春になって賑やかになりました。

定番のチューリップが綺麗です。


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2016年10月15日 1時38分
瓢箪の収穫
芋虫やウリハムシの食害に耐えた瓢箪も長雨でカビが生えるなど、
ついに限界となり収穫と片付けをしました。
台風で落果したのが2つ、無事だったのが6つです。
収穫後は水に浸けて中身を出す方法と、自然乾燥の二通りがあります。
日本では水につける方法が一般的ですが、瓢箪工芸のさかんな北米では
自然乾燥が主流のようです。


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2016年8月27日 15時21分
今年の瓢箪
今年は過去の反省点をもとに瓢箪を栽培しています。
まずは1鉢に3本も植えていたのを止めて、1本ずつにしました。
種は特大ひょうたんという品種です。
発芽が遅かったので出遅れ感はありますが、なんとか大きな実が出来てきました。

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2016年6月26日 6時47分
夏の草花
ガレージの上に作ったテラスも春から夏の花に移行しつつあります。
梅雨の晴れ間にオリエンタル系のユリが咲きました。
カサブランカに負けないくらいの良い香りがします。


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2016年5月11日 5時3分
ガレージ菜園
昨年の初夏から始めたガレージの改修、未完成ですが植物栽培はできる程度になりました。
クモやテントウムシも現れて、小さいながらも食物連鎖が出来ています。


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2013年11月4日 23時40分
ヌメリスギタケ収穫しました。
順調に育っていたヌメリスギタケですが、ついに傘が開いたので
収穫となりました。


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2013年10月31日 21時44分
きのこ栽培
瓢箪も終わりました。
今年は昨年より収穫出来ましたが、やはり芽を出したのが5月と遅かったため、
末成りのものが充分熟さず、種抜きの段階でダメになってしまいました。
来年は桜の咲く頃に発芽させるよう、工夫したいと思います。

冬場は建物の関係で陽当たりが悪くなります。
白菜とか大根とか考えていましたが、陽当たりの悪い方が都合の良い
きのこ類を育てる事にしました。


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2013年10月10日 11時30分
黒川ダリヤ園
先日、野暮用で川西の方へ行ったんですが、道中にダリヤ園という看板があって
気になったので寄ってみました。
到着しますと、里山の中に鮮やかな花がたくさん咲いてます。
約370種、1,200株のダリヤです。

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2013年10月2日 9時5分
葉っぱが出す甘い蜜
花が蜜を出すのは誰でも知ってる事ですが、葉っぱからも出てるのは
あまり知られていないようです。
葉っぱの基部にある蜜を出す器官、これを花外蜜腺と言います。

我が家で、この花外蜜腺を持っているのは瓢箪とパッションフルーツです。
蜂も一緒に写っているので、苦手な方はご注意ください。


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

[続きを読む]
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)]





  次の10件
くる天
よう おこし。
楓泉庵-ブロくる
ヤマモト さん
楓泉庵
地域:大阪府
ジャンル:暮らし ペット
よろしゅうに。
イラスト・画像の無断使用を禁じます。 お問い合わせはこちらまで。 retrieverleague@tcn.zaq.ne.jp ランキングに参加中です。 ブログランキング・にほんブログ村へ
おおきに。
総アクセス数: 1105341
今日のアクセス: 258
昨日のアクセス: 1204
リンク
ブラッドハウンドの生活
FC/FAN
毛だらけの部屋
An Eternal Treasure
mikiの日常
のらデジのブログ
最近のコメント
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(うp板で見てました)
次郎さん虹の橋を渡りました。(masako)
次郎さん虹の橋を渡りました。(mura)
次郎さん13歳になりました。(ヤマモト)
次郎さん13歳になりました。(お誕生日おめでとう)
★チーターのイラスト(ヤマモト)
★チーターのイラスト(タロ)
里親募集してます。
いつでも里親募集中
最近のお題目
03/07 23:31 次郎さんの命日
03/07 21:38 次郎さんの命日
01/29 23:00 暖冬かな?
12/31 03:24 災害の多い年でした。
07/08 11:46 地震と豪雨
05/23 21:54 八丸君の近況
04/21 17:39 新入り君が来ました。
04/13 02:13 春到来
03/13 01:00 次郎さん虹の橋を渡りました。
03/07 14:41 次郎さん介護生活に入りました
カテゴリ
全て (1160)
犬 (164)
猫 (387)
制作状況 (24)
作品紹介 (107)
日常ネタ (371)
馬 (13)
動物 (23)
野球 (9)
植物 (15)
装備品 (7)
ブログ内検索

RSS
カレンダー
<<2024年06月>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
フリースペース
解析タグ QLOOKアクセス解析