2017年2月11日 9時29分 |
氷の造形 |
ガレージ菜園に置いてある水桶は冷え込むと氷が張ります。 気象条件によって張り方が変わるので興味深いです。 今回、一番印象的だったのは鳥の翼のような氷でした。 < |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2017年1月17日 20時40分 |
ささやかな雪景色 |
雪が降ると景色が変わって面白いです。 カエルの置物もこんな具合に。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2017年1月16日 13時22分 |
雪が降りました。 |
大阪にも今年初の雪が降りました。 土曜日の夕方頃から雪が舞い始め、夜には数センチの積雪になりました。 日曜の朝、次郎さんを空き地に出してやりました。 久しぶりの雪、どう思っているのかな? |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2017年1月12日 19時57分 |
今年もよろしくお願いします。 |
あけましておめでとうございます。 更新少なめですが今年もよろしくお願いします。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年12月28日 18時54分 |
今年もあとわずか。 |
今年もあと残りわずか。 いや、旧暦の正月ならまだ日数があるとか 自分に言い訳しています。 眠ってる次郎さんのいびきを聞きながら、年賀状を印刷しようと思います。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年12月26日 0時2分 |
被り物コレクション |
クリスマスなので帽子をかぶってもらいました。 なんだか疲れたサンタって感じです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:猫] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年10月15日 1時38分 |
瓢箪の収穫 |
芋虫やウリハムシの食害に耐えた瓢箪も長雨でカビが生えるなど、 ついに限界となり収穫と片付けをしました。 台風で落果したのが2つ、無事だったのが6つです。 収穫後は水に浸けて中身を出す方法と、自然乾燥の二通りがあります。 日本では水につける方法が一般的ですが、瓢箪工芸のさかんな北米では 自然乾燥が主流のようです。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年9月5日 16時41分 |
次郎さん、体重計にチャレンジ |
次郎さんは13歳。 年をとった犬や猫は新しいことを覚えさせるのは大変と言われていますが 試してみる価値ありと思って、体重計に乗ることを教えています。 抱っこして私の体重を引けば良いのですが、自分から乗るということに 意義を感じています。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:猫] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年8月27日 15時21分 |
今年の瓢箪 |
今年は過去の反省点をもとに瓢箪を栽培しています。 まずは1鉢に3本も植えていたのを止めて、1本ずつにしました。 種は特大ひょうたんという品種です。 発芽が遅かったので出遅れ感はありますが、なんとか大きな実が出来てきました。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:植物] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2016年8月3日 7時6分 |
珪藻土のマット |
年に一度のイベント、次郎さんの入浴です。 ある程度はブラシを入れさせてくれるのですが、ダメな箇所もあるので 洗って抜け毛を取り除く作戦です。 多少嫌そうにしますが、暴れたり噛んだりもせずに耐えています。 |
[続きを読む] |
[カテゴリ:猫] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
次の10件