ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2155)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (798)
アクセス数
総アクセス数: 720800
今日のアクセス: 1
昨日のアクセス: 457
最近の記事
06/17 20:52 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/16 18:59 たった一人の慧眼 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/13 20:28 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/10 20:43 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/09 18:50 新動画発見! 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/06 20:39 大規模日比谷デモ封殺が示す事
06/03 20:41 大規模日比谷デモ封殺が示す事
06/02 18:51 【新着!】『抱きしめてtonight』バックダンサー編
05/30 20:38 国賊自民こそあるべき真っ当な政治への最凶障壁
05/27 20:52 国賊自民こそあるべき真っ当な政治への最凶障壁
カレンダー
<<2015年02月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2015年1月3日 19時46分
開けましてありがとう 〜アセンションな日々 209〜
お正月話いろいろあるけど取り急ぎ年末年始のゾロ目と朝サン話、

まづゾロ目。

ゾロ目に関しては元旦にとびきりのシンクロあったけど、それはまた機会あらためる事にして、まず昨日、後で書くけど30日から全く鳥さんのいない日が続いてて昨日もいなくてちょっと鬱りながら鳥サンロード降りて歩いてたら、最初の三叉路で出くわした車のナンバーがなんと

「888」。

…あまりにもびっくりして一瞬呆気に取られてカメラ取り出すのも忘れて凝視してしまったのと、その車の曲がった道はその三叉路の向こうがカーヴになっててすぐに見えなくなってたのとで、画像取り損ねた、ちなみにその車の向かった先は神社になってる、

んでまたちょっと3.5次元気分で帰り始めたらこんだちょっと大きめの交差点で出くわした車のナンバーが

「8」。

今日。
某所に出かけて車止めて隣見たら、

「7777」。

前見たら、

「1111」。

斜めみたら、

「88」。

少し目線をずらせば、

「2525」と「1010」。





[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月31日 20時0分
今夜発表!2014年 輝く!今年のバカ受け大賞〜〜〜っ!!
 
今日は町田についてひとくさりしようと思ってたのに、例の件で時間食っちまってそっちは年越しだな…

さて、いよいよ2014年が煮詰まり返ってますけど、私の年末作業は例年本日午後零時をもって強制終了、作業が途中だろうがなんだろうがあとは美容院行ったり温泉行ったりエステタイム、

のはずなのに、今年は予定外の雑用が後から後からやって来て夕方までバタバタしまくり、ぬくいのがせめてもの救い、でもやり慣れない事やるとすんごく疲れる…はぁ、今日はパソにたどり着けないかとおもた…ふぅ…

で今朝、朝っぱらからおせちの仕込みがてらラジオ聞いてたらその番組が面白かったのでご紹介、

覚醒後はハイパーからのメッセやらでそれどこじゃなくて一切聞かなくなってたんだけど、うちはだいたい一部屋に一台ラヂオがあって覚醒前のそのもそっと前までは家で料理とか雑用とか一人で作業してる時は必ずラジオをつけてやってた、まぁ、流してるのは主にNHKFMだったんだけど、ここ数年は気のせいか曲の解説だとかやたらしゃべりが多くて、私は、

「人間のしゃべりじゃなくてそれ以外の「音」が聞きたいんだよぉ!
解説だとかそんなもんは必要なら自分で調べるから音流してくれ!」

派だったので自然とFMも聞かなくなってたんだけどこのところ、ハイパー方面が硬直してる事もあってこの11月くらいからまた時々気が向いたらラジオつけるようになって、最近主に聞いてるのが

NHK教育。

音の風景とかもあるし、CMないし、お堅い外国語番組の講師が時折繰り出すNHKならではの金縛りにあったようなお堅いギャグも慣れればなかなかの味わい(笑)、で今朝もたまたま朝の7時過ぎくらいにNHK教育つけたら、”スポーツにまつわる英語”みたいなテーマの番組やっててトルシエ氏の通訳だったダバディ氏(だよね?名前)ゲストだったんだけど、その人が、

「最近になって初めて日本語の助詞の難しさ、例えば「が」と「は」の使い分けの難しさに気付いた。」

って、こないだ『助詞にご用心!』(http://blog.kuruten.jp/canal-field/315273)で「助詞は曲者」って書いたけど、それと同じような事言ってて、あれ書いたばかりだったので思わずびっくり、それともここのあの記事読んだのか…?(笑)とか思いながら聞き耳立ててたら、何でも彼はつい最近まで日本語の助詞の難しさに気づいてなかったそう、「が」と「は」の違いなんて考えたこともなかったらしいんだけど、最近になってその難しさに気付いた、みたいな話を披露、そしたら番組のパーソナリチーだかの女性(通訳業かそれに関連する仕事の人みたいな感じだった)が、”ナントカっていう言語の大家の大学教授は、「が」と「は」の使い分けについて、(多分日本語で日本の学生向けに)一年かけて大学で講義するんですよ”ってフォローしてたんだけど、

やっぱりそうだよね…欧米言語圏のみならず外国語圏の人間には絶対に難しいと思う、あれ、生まれてこの方日本語しゃべり倒してる今でも時々日本語の助詞ってホンットーーッに!難しいよなってしみじみ思うこと、あるもの、難しくて奥が深い、

我々ネイティヴ日本人は助詞なんかろくに意識もせずに使ってるけどそうやって感覚的に使い分けてる分、逆に左脳経由で系統立てて理論的に学ぶ、それも外国語圏の人がってなったら本当に骨が折れると思う…、

「が」と「は」もそうだけど、厳格な基準があるわけでもないのにその一文字でニュアンスが全く違うってことがあるのが日本語の助詞だよ、やっぱり助詞は難しいよね…

…というわけで、助詞の難しさに気づいたらお前も一人前だ、その境地目指してがんばれ、


…何が言いたいかって…?んふ、

突然ですがここで話は今年の漢字大賞に続き

今年の輝く!!バカ受け大賞発表

に移らせていただきます!厳正なる審査の結果、今年の輝く!!バカ受け大賞はっ!!!
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月31日 18時46分
何が羽生を”特攻”させたか ?
 
だからあれほど言ったんだ、滑らせるなって、

あんな目になるまでレベルを引き上げたら、余程慎重に降ろさない限り、まずタダではすまない。
安静経過観察がデフォルトにもかかわらず、直後に強行するのみならず立て続けに試合に出続ければ身体を壊せと言ってるようなものだ。

そしてそれを事もあろうに美談扱いする四国3D新聞を初めとする腐れメディアども、立派な間接的特攻教唆犯と言えるが、こんな低能皮相偏向をものともしない腐れ媒体がジャーナリズムとか、厚顔無恥のデタラメにもほどがあるわ、
常々、二言目には説明責任説明責任たら自分の言動棚に放り投げてわーわー騒いでんだから、此度の美談扱いについて徹底弁明してみろってんだ、腐りきった高濃度汚染メディアども、

羽生がソチのタイトルを取ったのは、
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月29日 19時10分
アセンションな日々 208
朝サン、
今日も昨日ほどではないけど薄曇り、おまけに路面まだ濡れてるし空気もなんか濡れてる、んでも用事が立て込んでるので朝一で散歩、今日はほんとにぬくくてマスクしてても眼鏡が曇らなかた!やっぱりちょっとでもぬくいほうがありがてえええっ!!

土手上がったら田んぼにカラスさん発見!












 
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月28日 19時31分
アセンションな日々 207
またしてもパソが不調気味…二年連続……トホホン…再インストだけは
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月26日 19時27分
アセンションな日々 206
朝サン、土手上がりはなから巻き舌絶好調なぴるるるる、

のみならず、今日は電柱前からお出迎え、







[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月25日 20時28分
毎日がクリスマス 〜アセンションな日々 205〜
昨日からお散歩時はともかく宅内ではふてくされ気味…んでふてくされついでにさっきしたらば見たら、

男子シングル総合したらばスレ。
「344 :こっちの氷上名無しさん:2014/12/25(木) 15:10:41 ID:2LE49vfI0
>>218
キミにクリスマスプレゼントととして素敵なカレンダーをやろう。
おこられるから皆には内緒だよ。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1351291-1419487517.jpg

おまけ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1351293-1419487638.jpg


345 :こっちの氷上名無しさん:2014/12/25(木) 15:29:33 ID:3nvVtjRI0
>>344
神様…!ありがとう…!
ちっちゃいケビンをありがとうーー!
きゃわわわわわ


346 :こっちの氷上名無しさん:2014/12/25(木) 15:34:12 ID:tMvJlr9c0
ぐわーリトルPさん普通に可愛い…!
ケヴィンはちっちゃくても足長ーい」

…リンク画像は基本的に開かないんだけど、リアクションについ画像展開、…んも、

こんなのやだやだやだいやだやだあああああーーーーーっ!!!!

だぁぁって二枚目のはもう持ってるのにぃぃぃ、それに

シットじゃなくてスタンドだって言ってるのにぃぃぃーーーーっ!!!!

やだやだ絶対やだああああああ!!!!

回数券のがいいいいいいーーーーーっ!!!!

じたばたじたばた暴れまくり、

んでひとしきりじたばたした後、ようやくその思いを投稿にぶつける気になってパソ開けたら

いきなりフリーズ

…ただでさえキゲンがナナメな折柄、よっぽど何も書かずにフテ寝してやろうかと思った、

しかしメールチェックもあるし、気を取り直して再起動かけたら何故か壁紙がうまく表示されない…くすん、壁紙設定画面からテキトーなの選んで設定し直したら、こりはぶっくり、
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月24日 19時52分
「今夜発表!!!輝く!!(私的)今年の漢字大賞!!」 〜アセンションな日々 204〜
今日も今日とていそいそ朝サン、鳥さんに会えるかなっ、

土手上がると鳥さんとカラスさん、一羽づつが高いところを横切ったけど昨日とは打って変わり閑散とした空…んでも歩いてると電柱ゾーンのほうから

「ぴ〜〜〜っ。」

笛吹モードな鳥さんの声、

今行くよぉ〜ん!!もつれるワンコどもを引きずるようにして心は既に電柱、電柱ゾーンに辿り着くまでの間もしきりと鳴いてる、ゾーンについたら、わひゃ、三番に見っけ、



[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月23日 19時16分
アセンションな日々 203
…手が
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年12月22日 19時22分
アセンションな日々 202
朝サン、もうこないだみたいな寒い日はそうそうないだろってトビならぬタカくくって性懲りもなく薄手の手袋で行ったら風が思いのほか強くてさぶいのなんの、ひぃひぃ言いながら土手上り口着いたら電柱にカラスさん、










[続きを読む]
  [コメント (0)]




 前の10件 次の10件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved