このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
大寒を過ぎて
[日常ネタ]
2013年1月21日 23時22分の記事



二十日は大寒でした。
一年で最も寒い時期になりますす。

昨年は、お正月二日頃に、もう公園の梅が咲き始めていましたが、
今年は蕾もまだ固いままです。

画像は新島襄の漢詩、寒梅です。
新島襄の細君が、今年の大河ドラマのヒロイン、八重なので、
それにちなんで過去作品から引っ張りだしました。

詩の大意は、
庭に静かに咲く一輪の梅の花。
厳しい風雪を笑って耐え抜いて咲いている。
他と争ったり力んだりするわけでもなく、
あらゆる花に先駆けて、ごく自然に、
真っ先に咲くのだ。

読み方は
ていじょうの いち寒梅
笑って風雪を侵して開く
争わず また つとめず
おのずから百花の魁をしむ


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ



【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム




野鳥の食べ物もいよいよ乏しくなってきた頃、渋柿が甘くなり始めます。
種が充分に熟さないうちに地上へ落ちてしまうと、発芽率が悪くなります。
種が熟してカラスや狸などに運んでもらえるようになるまで、渋くしておけば
種の生存率も高くなります。
自然はうまく出来てるもんですね。


ムクドリがやってきて、熱心につついていました。


きれいに皮だけになった柿。
種はうまく遠くへ運んでもらえたでしょうか。

野鳥たちも厳しい冬を乗り越えて春を迎えられますように。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/retrievers/238867
くる天
よう おこし。
楓泉庵-ブロくる
ヤマモト さん
楓泉庵
地域:大阪府
ジャンル:暮らし ペット
よろしゅうに。
イラスト・画像の無断使用を禁じます。 お問い合わせはこちらまで。 retrieverleague@tcn.zaq.ne.jp ランキングに参加中です。 ブログランキング・にほんブログ村へ
おおきに。
総アクセス数: 1106800
今日のアクセス: 538
昨日のアクセス: 1179
リンク
ブラッドハウンドの生活
FC/FAN
毛だらけの部屋
An Eternal Treasure
mikiの日常
のらデジのブログ
最近のコメント
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(うp板で見てました)
次郎さん虹の橋を渡りました。(masako)
次郎さん虹の橋を渡りました。(mura)
次郎さん13歳になりました。(ヤマモト)
次郎さん13歳になりました。(お誕生日おめでとう)
★チーターのイラスト(ヤマモト)
★チーターのイラスト(タロ)
里親募集してます。
いつでも里親募集中
最近のお題目
03/07 23:31 次郎さんの命日
03/07 21:38 次郎さんの命日
01/29 23:00 暖冬かな?
12/31 03:24 災害の多い年でした。
07/08 11:46 地震と豪雨
05/23 21:54 八丸君の近況
04/21 17:39 新入り君が来ました。
04/13 02:13 春到来
03/13 01:00 次郎さん虹の橋を渡りました。
03/07 14:41 次郎さん介護生活に入りました
カテゴリ
全て (1160)
犬 (164)
猫 (387)
制作状況 (24)
作品紹介 (107)
日常ネタ (371)
馬 (13)
動物 (23)
野球 (9)
植物 (15)
装備品 (7)
ブログ内検索

RSS
カレンダー
<<2013年01月>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
フリースペース
解析タグ QLOOKアクセス解析