講習会 | |
[スポーツ医療] | |
2010年5月31日 18時33分の記事 | |
|
|
モンテデオ山形のフィジカルコーチの村岡さんの講演を聞きに行って来ました。 http://www.montedio.or.jp/index.htm フィジカルコーチと聞いて、フィジカルとは何?と思ってる人が沢山いる様なので、フィジカルを調べてみました。 physicalを辞書で引きますと(1)物理的なさま。物理学的。 (2)肉体的なさま。身体的。 と出ます。 スポーツ医科学的には、基礎体力と訳します。 基礎体力を 向上させることを目的としたものが、フィジカルトレーニング。 フィジカルトレーニングのプログラムを専門に「デザイン」するのがフィジカルコーチです。 フィジカルついでに、フィジカルテラピストphysical therapist を日本語で訳しますと理学療法士PTです。 私が持っているアスレティックトレーナー Athletic Trainer は、スポーツ現場で選手が受傷したときの応急処置や傷害の評価、復帰までの手順を考えたり、傷害の予防を行う人です。
スポーツ競技では、競技力を高めるために、技術・戦術・体力・精神力のそれぞれのバランスが大切です。 各々の能力を上げるために、組織づくりが重要になります。 すべての決定権を掌握する監督を中心として、 技術・戦術的なサポートをするアシスタントコーチ、 体力・コンディションなどをサポートするフィジカルコーチ、 特殊な技能を必要とするGK専門のGKコーチ、 4人のテクニカルスタッフが力をあわせています。 また、メディカルスタッフとして、 ドクター、 アスレティックトレーナー、 理学療法士 栄養師が存在しチームをサポートします。 | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 評価はまだありません。 [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/seikotu/120809 |