くる天 |
|
|
プロフィール |
|
田中_jack さん |
新生日本情報局 |
地域:山形県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 世界情勢 |
ブログの説明: 日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。 P・ドラッカーの言われた「知りながら害をなさない」誠実さ、信頼をモットーにしております。 ☆定期購読月額1000円 |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
1717774 |
今日のアクセス: |
747 |
昨日のアクセス: |
774 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
ついに新興国の債務増加率で中国と韓国が仲良くワースト1位と2位 失政のツケは自国で払え!! |
[政治] |
2016年3月27日 0時0分の記事
|
|
|
中国の最高指導者である習近平国家主席と、韓国の最高指導者である朴槿恵大統領は、蜜月の関係でしかよねえ、つい数ヶ月前までは。 ついに昨年の新興国の債務増加率で中国と韓国が仲良くワースト1位と2位を占めるに至りましたが、両国の首脳などのご心中や、いかに??
3月26日にzakzak by 夕刊フジが「新興国「借金ランク」中韓ワースト1、2位 企業・家計の債務が急拡大」の題で次のように伝えました。 『中国と韓国の借金漬けがいよいよ深刻な事態になってきた。昨年1年間の家計の債務増加率は、中国が新興国で1位で韓国が2位となったのだ。企業の債務も急拡大している。中韓両国とも、製造業主導の輸出経済から、消費やサービスなど内需中心の先進国型経済への移行を図るが、家計も企業も借金で首が回らないのが実情だ。
各国の銀行などで構成する国際金融協会(IIF)がまとめた新興市場の負債に関する報告書によると、新興国19カ国の昨年1年間の家計債務の対国内総生産(GDP)比の増加率は、中国が3・59%で最も大きかった。2位が韓国で3・45%増だったと朝鮮日報が報じている。いずれも家計の借金の伸びが、実体経済の成長率を上回っている状況だ。
中国では、家計債務がGDPに占める割合は現状では39%にとどまっているが、急拡大は止まりそうもない。習近平政権は、中国経済を製造業主導から、サービスや消費主導に移行させようとしており、住宅投資など家計の借金を増やす方向に誘導する政策を打ち出すのは確実なためだ。
一方、家計の借金がすでに深刻な水準に達しているのが韓国だ。家計債務の比率は対GDP比で実に87・75%を占め、1人当たりの家計債務は2万9000ドル(約325万円)にのぼる。
こちらも政策の失敗によって借金がふくらんでいる。朴槿恵(パク・クネ)政権は低迷する景気の回復策として、不動産市場の活性化を狙った住宅ローン規制の緩和を行った。ところが家計の負債がますます増えた結果消費が伸び悩み、経済も低成長から抜け出せないという悪循環に陥ってしまった。
家計の借金に加え、企業の借金を含む民間債務も中国と韓国の急増が目立っている。国際決済銀行(BIS)の統計によると、昨年9月時点の中国の民間債務は21兆5160億ドル(約2417兆円)に達した。
対GDP比では2010年に152%だったのが、年々借金の比率が増えて14年末には193%に。そして15年9月末時点で205%と、ついにGDPの2倍を超えた。1990年代の日本のバブル崩壊後の水準に近づいている。
ブルームバーグによると、中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁は、「企業の借り入れを中心とする借入金のGDP比率は高過ぎる水準にある」と指摘。経済協力開発機構(OECD)は、セメントや鉄鋼、石炭、板ガラスといった業種が短期的なリスクを抱えていると危機感をあらわにした。
にもかかわらず、民間の借金は減るどころか増え続けている。今年1、2月の中国の銀行の新規融資額は、前年から3割強増えたとして、ロイターはコラムで「中国の債務負担は増加の一途をたどることになるだろう」と警鐘を鳴らす。
中韓経済に詳しい週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は「中国政府出資の国有企業の借金が増えることで中国財政全体の健全性を脅かしている。これは習政権が掲げた経済成長目標が生み出したもので、ある意味自業自得だが、失敗するリスクは決して小さくない」と指摘する。
韓国の民間債務も急増中だ。15年9月時点で2兆4890億ドル(約280兆円)で、対GDP比では10年に175%、14年に190%、そして15年9月時点で193%にまで拡大した。
この間、日本の民間債務の対GDPが170%を挟む水準で安定しているのと対照的だ。
前出の勝又氏はこう指摘した。
「中国と同様に韓国企業もゾンビ企業を政策的に延命させてきたが、財閥グループでも造船業などを中心に、もはや限界を迎えつつある」』
これだけの債務残高は、いかに中国や韓国が「統計のごまかし」をしても隠しきれません。 お金の流れは、どこかで必ず辻褄が合わなくなり、それが「不信」へとつながる、実に正直なものだからです。
中国では、シャドーバンキングと呼ばれる不良債権もあり、既に2500兆円を超えているとも言われています。 また、1億戸レベルの「投資専用の集合住宅や高級家屋など」があり、中国版サブプライムローン破綻も強く懸念されています。 外貨持ち出し制限の強化などでも、その動きは裏付けられます。
一方、韓国ではGDPの77%を占める10大財閥の業績が不振であり、大規模なリストラも厳しさを増しています。
そして中国と韓国両国に共通して見られる現象は、海外への資本流出と、移住の増加傾向です。 それもこれも、中国の最高指導者である習近平国家主席と、韓国の最高指導者である朴槿恵大統領の失政のせいなのです!!
ついに新興国の債務増加率で中国と韓国が仲良くワースト1位と2位になった!!
中韓両国は失政のツケを自国で払え!! 今のうちにIMF管理下で破産手続きでも開始したら如何でしょうか??
日本も米国も欧州も、絶対に資金支援などはやらないからな!!
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。
ついに新興国の債務増加率で中国と韓国が仲良くワースト1位と2位になった!!
中韓両国は失政のツケを自国で払え!!
と思う方は、ここをクリック!! ↓
防衛・軍事 ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
|
|
|
フリースペース |
マスコミの偏向報道や秘匿された意図や真実の情報、国家戦略など真実が見えずに苦しんでいる、あなたの助けになるお知らせです!!
「新生日本情報局」ブログでは、有料記事が1ヶ月1000円で、読み放題、見放題です。
不透明で激動の日本や世界の情勢の中で、マスコミなどが決して報道しない、非公表のマル秘レベルの内容や分析を記事に掲載しております。
あなたが読まれることで、あらゆる業界での戦略眼を持ち、頭角を現せる、一歩も二歩も先を見通せるようになります。
また、ツイッターやコメント欄などで、記事のご要望やお問い合わせを頂ければブログ記事などで対応させて頂きます。
常に問題意識を持っている方、複雑な専門用語や技術用語などで世の中が分からないとお嘆きの方、今後の見通しや展開が知りたい方、極秘事項などの真実を知り共に世の中に広めたい方、などの方々が共感できる記事が多くございます。
何卒、ご支援、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
|
|
|