このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
新生日本情報局-ブロくる
田中_jack さん
新生日本情報局
地域:山形県
性別:男性
ジャンル:ニュース 世界情勢
ブログの説明:
日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。                 P・ドラッカーの言われた「知りながら害をなさない」誠実さ、信頼をモットーにしております。  ☆定期購読月額1000円
カテゴリ
全て (5954)
国際情勢 (154)
政治 (1845)
防衛 (3147)
外交 (10)
芸能 (236)
スポーツ (102)
技術 (50)
社会問題 (189)
産業 (32)
その他 (32)
アクセス数
総アクセス数: 1639714
今日のアクセス: 118
昨日のアクセス: 1091
RSS
カレンダー
<<2022年12月>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
ブログ内検索

ランキングバナー
物価高や年末年始に悩むあなたも考えましょう!!日本と世界の食糧事情や食糧自給率の事を!!
[防衛]
2022年12月1日 0時0分の記事

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


いよいよ、今年も師走の12月に突入しました。

貴方も貴女も師走の忙しさ、そして年末年始の備えと、忙しい毎日を過ごされているかと存じます。

そして、冬にはお餅、クリスマスでのご馳走、年越しそば、そして年始はおせち料理と、多くの食材や食品等が売れる時期でもあります。
そして、その多くが輸入食材や輸入食品です。

そのような現状を憂うるかのように、11月25日の夜、東北地方の地方番組としてNHKが、食糧供給の危機を飼料や光熱費等の高騰が食糧生産に与える悪影響を訴えました。
ロシアのウクライナ侵攻により、原油や光熱費高騰、物価高や年末年始に悩むあなたも、単に今日明日の目先の事だけではなく、これからそうあるべきかを共に考えましょう!!


農林水産省HPが「日本の食糧自給率」の項目を設けて次のように公開しています。

『日本の食料自給率
1.令和3年度の食料自給率

カロリーベースの食料自給率については、小麦、大豆が作付面積、単収ともに増加したこと、米における外食需要が回復したこと等により、前年度より1ポイント高い38%となりました。また、カロリーベースの食料国産率(飼料自給率を反映しない)についても、前年度より1ポイント高い47%となりました。なお、飼料自給率は前年度と同じ25%となりました。

生産額ベースの食料自給率については、国際的な穀物価格や海上運賃の上昇等により、畜産物の飼料輸入額や油脂類・でん粉等の原料輸入額が増加したこと、肉類や魚介類の輸入単価が上昇したこと、米や野菜の国産単価が低下したこと等により、前年度より4ポイント低い63%となりました。また、生産額ベース食料国産率(飼料自給率を反映しない)についても、前年度より2ポイント低い69%となりました。

(参考)生産額ベースの食料自給率の分子は、国内生産額(国内生産量×国産単価)から、畜産物の飼料輸入額及び加工食品(油脂類・でん粉・砂糖類等)の原料輸入額を差し引くこととしており、飼料輸入額や原料輸入額が増加すると、生産額ベースの食料自給率は低下します。

(中略)

2.食料自給率の推移
我が国の食料自給率は、米の消費が減少する一方で、畜産物や油脂類の消費が増大する等の食生活の変化により、長期的には低下傾向が続いてきましたが、2000年代に入ってからは概ね横ばい傾向で推移しています。




3.食料自給率の目標
令和12年度までに、カロリーベース総合食料自給率を45%、生産額ベース総合食料自給率を75%に高める目標を掲げています。また、飼料自給率と食料国産率についても併せて目標を設定しており、飼料自給率と食料国産率の双方の向上を図りながら、食料自給率の向上を図っていきます。

(中略)

食料自給率等の目標は、令和2年3月に閣議決定された食料・農業・農村基本計画で定められています。
(以下略)』

また、同HPが「世界の食糧自給率」の項目にて、次のように公開しています。

『(前略)

我が国の食料自給率は、諸外国と比較すると、カロリーベース、生産額ベースともに低い水準にあります。



(日本、オーストラリア以外は2019年現在の推計)



全く、全く、我が国日本の食糧自給率38%とは、情けない現状ではないでしょうか。
ただ、世界との比較では、生産額ベースで食糧自給率を算出するのが良い、とは言われていますが、それでも日本の食糧自給率は63%ですよ。
低すぎます!!

ちなみに、2019年での穀物自給率推計で世界一は、「ヨーロッパのパン庫」とも呼ばれるウクライナの440%でした。
ですから、ロシアのウクライナ侵攻は、世界の食糧供給に深刻な打撃を与えているのです。
終戦の見通しすら立たない現状のままでは、来年の日本や世界の食糧事情がどうなるかも不透明です!!


物価高や年末年始に悩むあなたも考えましょう!!
日本と世界の食糧事情や食糧自給率の事を!!
我が日本の英知を結集して欧米並みの食糧自給率を早急に達成するしかない!!



下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



物価高や年末年始に悩むあなたも考えましょう!!
日本と世界の食糧事情や食糧自給率の事を!!
我が日本の英知を結集して欧米並みの食糧自給率を早急に達成するしかない!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/shinseinihon_int/479683
フリースペース
マスコミの偏向報道や秘匿された意図や真実の情報、国家戦略など真実が見えずに苦しんでいる、あなたの助けになるお知らせです!!

「新生日本情報局」ブログでは、有料記事が1ヶ月1000円で、読み放題、見放題です。

不透明で激動の日本や世界の情勢の中で、マスコミなどが決して報道しない、非公表のマル秘レベルの内容や分析を記事に掲載しております。

あなたが読まれることで、あらゆる業界での戦略眼を持ち、頭角を現せる、一歩も二歩も先を見通せるようになります。

また、ツイッターやコメント欄などで、記事のご要望やお問い合わせを頂ければブログ記事などで対応させて頂きます。

常に問題意識を持っている方、複雑な専門用語や技術用語などで世の中が分からないとお嘆きの方、今後の見通しや展開が知りたい方、極秘事項などの真実を知り共に世の中に広めたい方、などの方々が共感できる記事が多くございます。

何卒、ご支援、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

最近の記事
09/20 00:00 トランプ氏暗殺未遂事件で米国は民主党をはじめ極左が跋扈
09/19 00:00 広島対DeNAが警告試合、大谷翔平選手が投球練習、熱い!!
09/18 00:00 筑波山塊の花崗岩が世界的評価、「人は石垣、人は城」
09/17 00:00 ポイ活で優良なコンテンツを育てよう!!
09/16 00:00 残暑もようやく佳境ですが熱中症対策を万全に!!
09/15 00:00 この猛暑はあと一ヶ月程度続く、ウンザリですね!!
09/14 00:00 国民民主党の元候補の自殺は他人事ではありません!!
09/13 00:00 メールなどのSNSの活用方法も再考するべきです!!
09/12 00:00 日本の未来が掛かる自民党総裁選挙が熱い!!
09/11 00:00 【時局直言】8月8日発生の日向灘地震の教訓を生かそう!!
最近のコメント
AIを悪用したらSNS等であっという間に、悪事千里を走る(田中_jack)
斉藤由貴さんの奔放さと格の違いに学ぶ点はある!!(京都鍼灸院)
毎日睡眠や寝起きがしっかり出来る事は極めて重要です!!(山椒)
AIを悪用したらSNS等であっという間に、悪事千里を走る(ペット火葬京都)
硫黄島などの火山活動活発化は激変の兆候か!?(和歌山グランピング)
100年に一度の災害や出来事は毎年起きると自覚を!!(田中_jack)
100年に一度の災害や出来事は毎年起きると自覚を!!(初めてお金借りる)
ウクライナとベラルーシのやり方は日本も教訓にすべき!!()
あなたも就寝中に起きる「こむら返り」対策は必須!!(借金返済できない)
現行の日本国憲法は「おめでたい」どころか制定時の時点で既に国際法違反で死文化、自主憲法制定を急げ!!(田中_jack)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved