くる天 |
|
|
プロフィール |
|
田中_jack さん |
新生日本情報局 |
地域:山形県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 世界情勢 |
ブログの説明: 日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。 P・ドラッカーの言われた「知りながら害をなさない」誠実さ、信頼をモットーにしております。 ☆定期購読月額1000円 |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
1713574 |
今日のアクセス: |
249 |
昨日のアクセス: |
794 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
ロシアのウクライナ侵略で大損するのはロシアとその子分だ |
[防衛] |
2023年7月26日 0時0分の記事
|
|
|
貴方も貴女も多くの報道等でご承知でしょう。
ロシアによるウクライナ侵略で、ウクライナ側が大反攻作戦を展開中です。
そして、日本や世界は、既にウクライナ勝利後の、ウクライナや世界をどのようにするかを、G7を中心に策定し、その絵を描きつつあります。
7月21日10時53分にロイターが「ウクライナ、世銀が15億ドル融資へ 日本政府が保証=首相」の題で日本政府が、ウクライナへの世界銀行融資を保証する旨の報道を伝えました。
一方、7月20日16時51分に同メディアが「中国の若年失業率、46.5%に達した可能性 研究者が指摘」の題で次のようにロシアの子分でありながらロシアをコントロールしようと目論む中国の悲惨な現実を次のように指摘しました。
『[北京 20日 ロイター] - 中国で若者の失業率が3月に50%近くに達した可能性が研究者によって指摘され、公式統計を巡る議論が再燃、労働市場の低迷が改めて注目されている。
国家統計局は同月の16─24歳の失業率は19.7%と発表した。これに対し北京大学の張丹丹副教授は財新のオンライン記事で、家で寝そべっていたり親に頼る非学生の1600万人が統計に含まれていたら、失業率は46.5%に達した可能性があると指摘した。記事は17日に掲載されたがその後削除されている。
6月の公式統計では若者の失業率は過去最高の21.3%。これは就職活動を行っている人を対象としている。
張氏の研究は、蘇州や昆山という製造業が盛んな地域における新型コロナウイルス流行の影響に焦点を当てている。
「これらの地域では新型コロナの流行が治まった3月の段階で以前の3分の2までしか雇用が回復しなかった。若者は製造業の主要労働者であるため、より深刻な打撃を受けた」という。
さらに2021年以降に導入された家庭教師、不動産、オンラインプラットフォーム分野の規制は、若い従業員や高学歴者に不釣り合いな打撃を与えたと指摘した。 (以下略)』
若年層の失業者が公式統計ですらも21.3%とは、我が日本の不況時もここまでは悪くはならなかったです。 そして、非公式的には46.5%とは、戦前の日本の不況時「大学は出たけれど・・・」の状況以上に酷い状況が、今の中国の現実なのです!! その情報を削除する事自体、「事実」を隠蔽していると言われても仕方が無いのです!! まるで、プーチン大統領を批判する軍高官や政治家らを逮捕するロシアのように!!
一方、英国をTPPに迎え入れた我が日本はどうでしょうか。 7月22日17時00分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「ニッポンの新常識 英国TPP加盟の大きなメリット 貿易と安全保障は別の話ではない ケント・ギルバート」の題で「週間フジ」の連載で次のように指摘しました。
『TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の加盟11カ国は16日、英国の新規加盟を正式に承認した。TPPは12カ国体制となる。2018年の協定発効後、加盟国が増えたのは初めてだ。
英国は20年1月のEU(欧州連合)離脱(ブレグジット)を機に、世界各国との連携を強める「グローバル・ブリテン」戦略を推進し、21年にTPP加盟を申請していた。決して自国が「孤立主義」に走っているわけではないことを示す意味合いもあるだろう。
ケミ・ベーデノック英国際貿易相は「5億人の市場への、巨大な機会を切り開く協定に署名できて、うれしく思う」と述べた。英国では自動車生産や、ウイスキーなどの産品をはじめ、サービス業など幅広い分野で貿易が促進される。
TPPは、農産品や工業製品の関税撤廃や知的財産などの統一的ルールにより自由貿易を推進する枠組み。多くの点で価値観を共有するG7(先進7カ国)の英国が新たに加わることで、TPPの影響力が増すことになるだろう。加盟国拡大への先例をつくった意義も大きい。
(中略)
日本と英国の関係をみると、すでに両国間で経済連携協定(EPA)を締結している。そのため、日本への直接的な恩恵は「限定的」とみる向きもある。果たして、そうだろうか。
英国は近年、中国が軍事的覇権拡大を進めていることに、「力による現状変更を許さない」との姿勢を鮮明に打ち出している。安全保障面でもインド太平洋地域へのコミットメントを強めている。
貿易と安全保障は別の話ではない。経済協力関係を強化することは両国の信頼関係も強めることになるので、安全保障面でも連携を高めることにつながる。ビジネス面での人的交流も加速することも想定される。日英の協力深化に期待したい。 (以下略)』
前半でも申し上げましたが、ロシアとその子分の中朝韓などには碌な事がありません。 最新鋭戦闘機Su−35を欲しいばかりにドローン兵器等の武器や支援物資を大量にロシアに与えたイランですらも、ロシアからの戦闘機が入手する見込みはないとのとこで、激怒しているとか。
ロシアのウクライナ侵略で大損するのはロシアとその子分だ 日本側についた国家や地域は大儲け!!
7月19日時点のロシアによるウクライナ侵略の状況 出典:防衛省・自衛隊HP
下のブログランキングに参加しています。 ご支援のクリックをお願い申し上げます。 どしどしご質問、コメントをお寄せください。 お待ちしております!!
ロシアのウクライナ侵略で大損するのはロシアとその子分だ 日本側についた国家や地域は大儲け!!
と思う方は以下をクリック!! ↓
防衛・軍事 ブログランキングへ
ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。 いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!
1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓ 人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
|
|
|
フリースペース |
マスコミの偏向報道や秘匿された意図や真実の情報、国家戦略など真実が見えずに苦しんでいる、あなたの助けになるお知らせです!!
「新生日本情報局」ブログでは、有料記事が1ヶ月1000円で、読み放題、見放題です。
不透明で激動の日本や世界の情勢の中で、マスコミなどが決して報道しない、非公表のマル秘レベルの内容や分析を記事に掲載しております。
あなたが読まれることで、あらゆる業界での戦略眼を持ち、頭角を現せる、一歩も二歩も先を見通せるようになります。
また、ツイッターやコメント欄などで、記事のご要望やお問い合わせを頂ければブログ記事などで対応させて頂きます。
常に問題意識を持っている方、複雑な専門用語や技術用語などで世の中が分からないとお嘆きの方、今後の見通しや展開が知りたい方、極秘事項などの真実を知り共に世の中に広めたい方、などの方々が共感できる記事が多くございます。
何卒、ご支援、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
|
|
|