ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2148)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (793)
アクセス数
総アクセス数: 715841
今日のアクセス: 143
昨日のアクセス: 326
最近の記事
06/02 18:51 【新着!】『抱きしめてtonight』バックダンサー編
05/30 20:38 国賊自民こそあるべき真っ当な政治への最凶障壁
05/27 20:52 国賊自民こそあるべき真っ当な政治への最凶障壁
05/26 18:58 復活の、『Romanticが止まらない』! 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
05/23 20:58 差別発言暴言大臣上川辞職不可避
05/20 21:31 差別発言暴言大臣上川辞職不可避
05/19 18:35 あるべき理想のファッションとわ…、 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
05/16 21:02 私的流用歴然国賊自民脱税裏金は立派な公金横領
05/13 21:05 私的流用歴然国賊自民脱税裏金は立派な公金横領
05/12 18:58 名付けて、「愛子様ピンク」 〜皇族ファッション〜
カレンダー
<<2014年10月>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2014年9月15日 21時30分
アセンションな日々 162
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ。

ダラダラダラダラダラダラダラダラ。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年9月14日 19時1分
アセンションな日々 161
今日の朝サン、6時前に出発したら

寒い。

綿のブラウス一枚だったけど、こりゃ明日からジャンパーいるかも、とか歩いてたら、帰る頃には日がさんさん差してきて

暑い。

む〜、しばらくは着るものに思案しそう…

でも今日は久々に雲一つない…いつ以来だろう…8月は普通に雲々しかったので、もしかして春先の雲なし空続きは8月のために備蓄してたのか…?とか思ってけど、また雲なしになた…ここ地方は浄化が完了したのかな…そういやスゥパァムーン以降くらいからお天気安定してきた…東のほうはただ今浄化の真っ最中みたいだけど。


そして天頂には
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年9月14日 18時0分
ROOTS 〜MIROKU CODE〜
 
『かごめ歌』について、亀はある意味「亀族」の総称だからいいとして、どうして鳥さん代表が「鶴」なんだろう…って思っててもしかして「剣」に引っ掛けてるのかな…「岩戸」は「祝詞」に転じるし、「鶴」と「亀」というのはもしかしたら、アーロンの「杖」とマナの「壺」の置換なのかな…。
色々関連サイトサイト見てたら「剣山」は「鶴亀山」って記述もいくつかあた…これまで「剣山」を「鶴亀山」と捉えた事がなかったのでちょっとびっくり…ああ、それで「剣山」に例の聖櫃がって話になるのか…なるほどね。こないだの豪雨時の龍の通り方見てたらもしかして本当に「高千穂」と「剣山」で対なのかな…むー…九州のほうはともかく四国のほうはこないだの「88」までノーチェックだったな…。

でまたネットをあちこちウロウロしてて見つけたのがこれ↓、
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年9月14日 14時25分
「九州国」の独立を。 〜「無借金」ドイツに見る日本の惨状〜
「46年ぶり無借金のドイツ、新規国債発行ゼロ」
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140910-00050023-yom-bus_all)

「ドイツのショイブレ財務相は9日の連邦議会(下院)で、連邦政府の2015年予算案に関し、新規国債の発行を旧西独時代も含め46年ぶりに停止し、「無借金」で歳出をまかなえる見通しになったと明らかにした。」

ドイツと言えば、第二次大戦の敗戦国という意味では同じスタートラインだったはずだが、国のトップが無能だとここまで差が開くのまさに好実例だな。

そし現日本国首相のパラノイア安倍は、借金を省みるどころか亡国アベノミクスの演出のためには、これをいくら積み増そうが躊躇わない真正のキチガイと来ている。
国が財政・環境というソフトハードとも滅茶苦茶になるのは当然の帰結だ。

トップが無能という事は、その国の民度が地の底だということの証でもあるが、
[続きを読む]
[カテゴリ:”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア] [コメント (0)]



2014年9月13日 18時46分
アセンションな日々 160
今朝起きてすぐ動く気になれず枕元にあった読み損ねてる新聞の山から一枚引っこ抜いたら、

「虹」

の文字…んでもその時は何とも思わず洗面所行ったら髪が逆立ちしててシルエットがまるきり
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年9月13日 14時35分
朝日を国会招致するなら安全神話をばら撒いた挙句に原発をアウトさせ国益を著しく損ねたパラノイア安倍も尋問を。
「石破氏、朝日関係者の国会招致に言及 慰安婦問題で」(http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140805/stt14080519220009-n1.htm)

“デモはテロ”軍事オタ石破 「検証を議会の場で行うことが必要かもしれない。真実が何かを明らかにしなければ平和も友好も築けない。書いた者として責任を果たしてほしい」(同)

“デモはテロ”軍事オタ石破 「糾弾するとかいう話ではなく、国民の苦しみや悲しみをどう解消するかだ。わが国だけでなく、取り消された報道に基づき、日本に怒りや悲しみを持っている国、韓国に対する責任でもある」(同)

“デモはテロ”軍事オタ石破 「地域の新しい環境を構築するために有効だとすれば、そういうこと(国会招致)もあるだろう」(同)

ならば当然、

「742 :2014/08/01(金) 18:04
◆安倍晋三の答弁(2006年12月時点)を要約すると以下の様になります。

1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない」

この国会答弁に象徴されるように、原発アウトという有史以来未曾有の国難に日本を陥らせるに一役も二役も買ったパラノイアの招致は必須不可欠だ。
[続きを読む]
[カテゴリ:”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア] [コメント (0)]



2014年9月12日 20時19分
アセンションな日々 159
朝サン…、
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年9月11日 19時51分
アセンションな日々 158
スゥパァムーン以降、あっち世界への入り込みがものすごくイージーになってて、敷居が低くなってるというか、それまでは一旦眠りに落ちるなり、意識レベルをかなり落とさないとヴィジョンとか来なかったのに、昨日おとついは目閉じてまだ意識が残ってる状態であっち方面が展開する。おそらく月のせいだと思う…これまでに感じなかった類のエネルギー、そのせいかすごく平和な気持ち(除極一部方面。)…また月が遠ざかるとこの月エネルギーも減衰するのかな…仲秋がスゥパァムーンになるのって珍しいのかな…?

おとついは、布団入って目閉じた途端、本人意思とは無関係に『かごめ歌』についての考察開始、それはまた週末にでもまとめて書くとして、ゆうべも、

[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年9月7日 18時10分
アセンションな日々 157
今週腐卵シリーズ頑張ったので、『MIROKU CODE』はひと休み、それ関連のヴィジョンないし、それ目的で来られた方、すんません、でも巷のアセンション論者様(自称(笑))が矢継早に繰り出してるように、そんなしょっちゅうイベントだらけじゃないのがハイパーリアルなんでそ。全てタイミングや時期があるみたい。
ちなみに腐卵シリーズ、もう一本番外編を書く予定、何でも四国3D新聞によるとイマドキのサッカーのキモは、
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2014年9月6日 19時10分
アセンションな日々 156
昨日寝る前ひとしきりぐずぐずしてたら就寝時間夜中過ぎにずれ込み、朝起きて時計見たら、「06:06」、オロオロ…またしても布団の上でひとしきりぐずぐず、

そんなわけで、朝サン、いつもより一時間遅れで出発、お日様だいぶ高い、でも風が涼し〜〜〜!暑いの好きだけど今年は気分が萎えまくってるのでこれでいいぃ…くすんくすん、
[続きを読む]
  [コメント (0)]




 前の10件 次の10件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved