くる天 |
|
|
プロフィール |
|
田中_jack さん |
新生日本情報局 |
地域:山形県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 世界情勢 |
ブログの説明: 日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。 P・ドラッカーの言われた「知りながら害をなさない」誠実さ、信頼をモットーにしております。 ☆定期購読月額1000円 |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
1730317 |
今日のアクセス: |
542 |
昨日のアクセス: |
552 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
天皇皇后両陛下のパラオご訪問の決定を心から歓迎申し上げます |
[政治] |
2014年9月18日 5時1分の記事
|
|
|
9月16日に菅官房長官が記者会見で天皇皇后両陛下のパラオ御訪問について明らかにした。
その概要については、菅官房長官が「両陛下におかれましては、これまで戦後50年に当たり、戦争で亡くなられた人々を慰霊し、平和を祈念されるため、国内各地へ行幸啓になり、戦後60年に当たっては、同じ趣旨から、サイパン島を御訪問になりました。戦後70年に当たる来年は、できれば年度早々にも、両陛下に慰霊のためにパラオ共和国を御訪問いただきたく、今後所要の調整を行っていくよう、外務省及び宮内庁始め関係省庁に指示をいたしました。」と述べ、来年に天皇皇后両陛下がパラオをご訪問されることが正式に決定された。
パラオ諸島では、第二次世界大戦中、日米の激戦地の一つとして知られている。 特に、当時の日本陸軍第14師団と米国海兵隊第1師団が、ペリリュー島で激戦を戦ったことは非常に有名であり、米国海兵隊第1師団が文字通りノックアウトしたことでも知られている。
ある意味で、当時の日本陸軍にとって、後の硫黄島での戦闘での「激戦の模範」になったような激戦であった。 そのような激戦でも、日本軍の将兵は必死で戦い、パラオの住民達も必死で支援してくれた。日本軍が最後の戦いに臨む際に、「あなた方は日本人ではないのに今までよく尽くしてくれました。戦闘終了後は米軍の保護を受けなさい」と語り、泣く泣く別れたという。
そして、戦後になり日本陸軍第14師団の生存兵らが帰国した際に、昭和天皇が出迎えて、「ご苦労でした」と挨拶した唯一の事例でもある。
パラオは1994年に独立した際に、日本の国旗である日の丸をモチーフにした国旗を制定した。 彼らの日本に対する思いと尊敬の念を、今、全ての日本人、日本国民が、改めて考え直すべきではないだろうか。
その意味でも、来年にパラオをご訪問される天皇皇后両陛下の暖かい御心を心よりご尊敬申し上げます。 また、重ねて天皇皇后両陛下のパラオご訪問の決定を心から歓迎申し上げます。
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。 ↓
国際政治・外交 ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
|
|
|
フリースペース |
マスコミの偏向報道や秘匿された意図や真実の情報、国家戦略など真実が見えずに苦しんでいる、あなたの助けになるお知らせです!!
「新生日本情報局」ブログでは、有料記事が1ヶ月1000円で、読み放題、見放題です。
不透明で激動の日本や世界の情勢の中で、マスコミなどが決して報道しない、非公表のマル秘レベルの内容や分析を記事に掲載しております。
あなたが読まれることで、あらゆる業界での戦略眼を持ち、頭角を現せる、一歩も二歩も先を見通せるようになります。
また、ツイッターやコメント欄などで、記事のご要望やお問い合わせを頂ければブログ記事などで対応させて頂きます。
常に問題意識を持っている方、複雑な専門用語や技術用語などで世の中が分からないとお嘆きの方、今後の見通しや展開が知りたい方、極秘事項などの真実を知り共に世の中に広めたい方、などの方々が共感できる記事が多くございます。
何卒、ご支援、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
|
|
|