くる天 |
 |
|
プロフィール |
 |
飯島浩樹 さん |
シドニー通信員の『豪リークス』 |
地域:海外 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 世界情勢 |
ブログの説明: オーストラリア在住 某民放局シドニー通信員からの情報。 |
|
RSS |
 |
|
|
豪首相、南三陸町長との再会喜ぶ |
|
2012年10月10日 3時58分の記事
|
|

|
オーストラリアのギラード首相が8日、シドニーで開かれた日豪経済合同委員会会議の晩餐会でスピーチし、来賓として出席した宮城県南三陸町の町長らを歓迎しました。
「今夜、まるで古い友人に再会したように感じます。ようこそ、佐藤南三陸町長」(オーストラリア ギラード首相)
東日本大震災発生後、外国の首相として初めて被災地入りしたオーストラリアのギラード首相は、今年で50回目を迎える日豪経済合同委員会会議の晩餐会のスピーチでこのように述べ、宮城県南三陸町の佐藤町長らとの再会を喜びました。
「(オーストラリアから)76人のレスキューの皆さんがお入りになって、有志の皆さんですよ、お入りいただいて、その1か月後にジュリア・ギラードさんという天使が南三陸の地に舞い降りたと思ってるんです」(宮城・南三陸町 佐藤仁町長)
また、ギラード首相はスピーチで、ジョークを交えながら日本とオーストラリアの間で交渉が難航しているEPA(日豪経済連携協定)の早期実現が重要だと強調しました。
「日本で有名な讃岐うどんに多くの豪州産小麦が使われています。今こそ日豪EPAを妥結する時が来ているのです」(オーストラリア ギラード首相)
日豪双方でおよそ350名が出席し、3日間の日程で行われる日豪経済合同委員会は、9日の全体会議で議長総括をまとめる予定となっています。(08日00:29)
http://news.tbs.co.jp/20121008/newseye/tbs_newseye5151697.html
|
|
|
|