ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2153)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (797)
アクセス数
総アクセス数: 720068
今日のアクセス: 217
昨日のアクセス: 242
最近の記事
06/13 20:28 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/10 20:43 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/09 18:50 新動画発見! 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/06 20:39 大規模日比谷デモ封殺が示す事
06/03 20:41 大規模日比谷デモ封殺が示す事
06/02 18:51 【新着!】『抱きしめてtonight』バックダンサー編
05/30 20:38 国賊自民こそあるべき真っ当な政治への最凶障壁
05/27 20:52 国賊自民こそあるべき真っ当な政治への最凶障壁
05/26 18:58 復活の、『Romanticが止まらない』! 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
05/23 20:58 差別発言暴言大臣上川辞職不可避
カレンダー
<<2013年08月>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2013年8月2日 19時13分
恋はいつでも。 〜お歌のお時間?〜
http://www.youtube.com/watch?v=tJfmPcWZxv8

う〜、まだ海雫ラインに気持ち持っていかれたまま…あれ一回入ると引きずり込まれてしまうので這い出すのにものすごく時間かかる…はふふ…ふはぁ……まぁ、今回はやむを得ない、海雫くらいでないとイーブンできない…以毒制毒。

しかしいつまでも海雫に耽溺してると今度はそっちから抜けられなくなってしまう…ので、無理やり以毒制毒お歌第二弾。

チャメ様、『天城越え』歌えないので、代わりにこれでご容赦どうでっしゃろ?こりなら帽子目深で時々カラオケしてまふ!(ついでにライディーンと『天城越え』のコラボ、魚拓取れたので貼っとくねー!ライディーンと石川の同時多発はかえすがえすも不思議な光景…。)

かすれとドス、双方入り混じる声もいいし、歌もんまい!何より腰が据わってる!もう何でも来やがれ状態(笑)。
粉白粉フンプンの世界なのに

化粧衣装の花舞台 覗く素顔可愛い

だよ、窶し身ならともかく素顔にホレたらもうアウト、こりなら喜んでホイホイ殺されてくれると思うの(笑)、もお殺される気満々(笑)、「もうどっからでも殺してえ殺してえ、本望。」状態(笑)。

妖しく殺されながら、「震える唇可愛いよ。」とかヌケヌケ言っちゃうんだぜえ、多分。うふん、素敵。腕によりかけて殺してあげたくなっちゃうじゃない!(笑)

それにしても色っぽいよなぁ…これまで見た女形のなかで、というよりリアル女性陣含めてここまでのお色気ってあましお見かけしない…早乙女も目線はあるけどここまで匂いたってない。にじみ出る色気ってこれだよ、あだっぽさって言葉がぴったり!つけボクロつけなくてもつけボクロ幻視状態(笑)。でも梅沢がもしナルシストだったら日がな鏡眺めて他人に恋でけないレベル(笑)。
(CANAL注:こちらをお読みの海外の皆様へ。この映像の主役の女性と帽子斜のヴォーカル男性は同一人物です。どや、驚いたやろ!これがジャパンカルチャーの真骨頂やでえぇ!!(笑))

歌詞がすごく生きてる、作詞作曲小椋氏なのか…なるほど。この曲、


稽古不足を幕は待たない 恋はいつでも初舞台


が最も引き合いに出されるフレーズのよに思いますが、私的にはちょっと異議アリ。

だってお稽古積んでたからってどーにかなるもんでもないだろ、こんなもん(笑)。「準備不足」(笑)ならまだ分かるけどもさ。お稽古不要。


そんな私に言わせれば。恋はいつでも




ぶっつけ本番(笑)。










---------------まだリアルに戻りたくない。


[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年8月1日 19時10分
Rhapsody of ------ 〜真夏の夜の夢〜
 
表層 「-----レイ。

いい?よく聞くのよ。

今すぐ鳥と一角獣そのほかもろもろをここから撤収させなさいっ!!!今すぐ!!!たった今!!!

反論なんか絶対に許さないわ。これは命令よ!


今度目の前チョロチョロしやがったらふんづかまえて焼き鳥と馬刺しにするわよ!!!」









……………レ、レイ…大丈夫…大丈……………………、表層……れ…………コントロールまだ……ら聞かないで……ふ……うまく…………不安定……雫…………………ちがう…違う…システム…システム…………………システムの、の、の、……統……う〜〜……だいじょう、ぶ………も少し時間…………鳥……はふ……鳥は…あんなに使いまわす……鳥もお前の負担も……、、、、、……う…鳥……………鳥は…tr…ううう、………レイ。r、鳥。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年7月31日 19時22分
『人魚姫』の系譜 〜お歌のお時間?〜
 
http://www.youtube.com/watch?v=RsGBVa1GIow

もう昨日名前出したら止まらなくなった。書く(笑)。こんなの、書くつもり全然なかったんだけど(笑)。

さっきあらためて検索したけど、カバーはいくつかあったけどちゃんとしたフルバージョン、ないなぁ…お千代さんの曲と言えば『人生イロイロ』がまず言われるけど、私的にはそれより、誰も知らない知られちゃいけない((笑)ということもないけど(笑)知らしめようがない。というべきか。)とある小説のテーマソング設定でずっと心に刻まれた作品。

あれは海峰(かいほう)と雫音(しずね)の物語。仮名。

全てを諦めていた雫音にとって海峰への思いは唯一の”執着”と呼べるものだった。

そしてそれは同時に、自己の真実に向き合おうとせず、自分に嘘をつき通す海峰にとって、唯一の”真実”でもあった。

心のままに慈しむことができず、どうしても雫音につらくあたってしまう海峰と逆らうでもなく嘲るでもなくただ淡々とそれを受け入れるだけの雫音。

そんな時間をどれほど費やしただろうか。

そんな雫音がたった一度だけ、海峰に言い返すシーンがある。
あの台詞は、全てを綺麗に諦観していた雫音が核心を突かれそうになって思わず漏らした唯一の本音だった。

しかしいくら糊塗しようとしても思いが消えるわけではない。気の遠くなるような時間を経てやがてそれは表層に形を結びはじめるが、その時既に雫音の身体は死の闇に抱かれつつあった。

唇を寄せる海峰を病気が伝染ると顔を背けて拒む雫音。なによりもそれが欲しかっただろうに。

ま、それでも唇を押し当てた海峰ではあったが残された時間は、あまりにも少なかった。

最期、自ら吐いた血で辺りをことごとく赤褐色に染めながら、もはや力の入らなくなったか細い腕で必死に海峰の背中を抱きながら「もう少しだけでいい、このままでいたい。」と生まれて初めての執着を見せる雫音と、その時の海峰の目を思えば、泣けて泣けて涙止まらんわ、もう。いくらでも泣ける。

そうと記されていないにもかかわらず、この二人が強く惹かれあっているのは冒頭からほとんど自明だった。
それを押さえ込もうとすれば、このふたりがやったように自分を殺すか全てを諦めるしかない。
この二人はもっと正直に自分の気持ちと向き合えていればもっとずっと幸せになれた。まあ、そんな簡単な事ができなくなるのが恋ではあるけれども。

海峰という雫音の執着は当時の社会コードによって閉ざされ、それはまさに血を吐いてでも殺さなければならない禁忌に転じた。雫音を蝕んだ結核は、ほとんどその”血”の象徴だ。
最期の最期に思いが交差したとはいえ、二人の、特に雫音の押し殺し続けた歳月の長さとその思いの凄絶を思えばせめてあとひと月、猶予を与えてほしかったと思わずにはいられない。邂逅してわずか数日じゃとてもじゃないけど足りはしない。

…はぁ…もう書いてるはたからダバダバ泣いちまうぜ、これ。いや、昨日何年かぶりに再生した瞬間からもうあの小説の有象無象が一気に表層にあがって収拾つかないけど。

フィクションだし、ノンフィクションでもわりと突き放して向き合うので泣くなんてまずないけど、これともうひとつ、そのふたつの小説だけは、泣かずに読むことは私にはできない。読むどころか脳裏よぎった瞬間、気持ちが波打つ。
こっちはただもう声もなくハラハラ、あっちはただもう声あげてわあわあ、でタイプは対極ではあっても、どっちも手の甲じゃ間に合わない、タオル。なのは同じ。

だから深く刻まれているにもかかわらず、それゆえに、滅多に読むことができない物語。




この曲が好きな一番の理由は、というわけで、その小説と分かち難くリンクしているからですが、敢えてあげれば一番好きなフレーズは


窓の向こうに朝が来る



どれほど時間を止めたいと願ってもひたすら流れ落ちる夜の果てに訪れる朝はまるで薄暗がりにひっそりと息をひそめる銀のナイフ。






そう。

こんな分けの分からないリアルに振り回されるくらいならこの二人のために泣いてるほうがナンボかマシ。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年7月30日 19時24分
土砂降りのザアイス 〜真夏の夜の夢〜
 
……もう全然立ち直れない…


さすがに今度ばかりはホントにしにたくなってきた…
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年7月30日 19時19分
墜ちゆく果て 〜真夏の夜の夢 ?−9〜
(『テェマソングなお話(クイズ付)。 〜真夏の夜の夢 ?−8〜』のチャメ様のコメントへのレスです!他の方もどうぞ!チャメ様、さっき『真夏の夜の夢 ?−7』のレスに書いた「今回の貼り付け画像」ってこれ↑のことね、よろしく。)

チャメ様、『テェマソングなお話』のほうにもコメありがとお!!!なんか悪いわね、コメント催促したみたいで(笑)。クレクレ(笑)。

>お返事はご心配なく、まずはゆっくりなさって疲れをとってくださいね。<
いつもお気遣いありがとお…今回はちょっとリカバリに暇かかるかもお…完全にはいになった、いや、ハイじゃなくて灰、も、もう立ち直れない…あへへ…。

>ロボットアニメ、観てなかったらしい…。<
やっぱ関心ないと目の前にあってもスルーしちゃうよねぇ…人間の頭ってホントよく出来てる…。

>なんとも爽やか。力が漲り、やってやるゾ!という気分にさせられますね!<
うわ〜ん!ありがとお!こんなに誉めてもらえると思わなかったよ、てっきり「何このガキガキしい歌っ!」とか言われるかと…自分の好きなもの肯定されるとやはりひしっ!と嬉しい…、そおなんだよ〜〜〜、あの頃のロボットアニメって軒並みさーやかなんだけどライディーンは最初の一音からフィニッシュまでもう私的に群抜いてるのお!ムーンサルト二回捻り着地成功。って感じ。
今気づいた、ライディーンはムーだかアトランティスだかが絡んでたんだけど、だから「洸」って名前なのかな…水に沈む太陽…凝ってるにゃ。
ガッチャマンご存知とわ感激。♪かがーくにんじゃたい〜、がっちゃまー、がっちゃまー、のサビの部分の映像が好きだった。折り重なっていくところね。

>高校球児の入場行進とかマーチングバンドにも合いそう〜。<
そうそう!マーチングバンドで決まるとホントめちゃめちゃかこいーっよおお!!!自衛隊のテーマソングにしてほしいわ、あそこのマーチングバンド精鋭だし。なんといっても制服めちゃめちゃかっこいいし!!!!上にブルーインパルス海にイージス艦展開させながらやったらもおスペクタクル!
みんな、戦争しないで音楽やろおぜ!!!ってことで専守防衛にも貢献。改憲反対!(さりげなくアピール(笑)。)
こおこおきうじの入場もOK、でも応援で使う時はペットがわりと難しいから肝心なところで音外して三振させない工夫が必要。主旋パートはバックアップ部隊を重層化するとか。
この系統だと言わずと知れてるこちらもお勧めえ!
http://www.youtube.com/watch?v=8Y_JM9XA4Oc
もう朗々。これもペット難しいねぇ…特にフィニッシュが決まらないとものすごく気まづくなる曲(笑)。コメの「もういっそ国歌にしてしまえ」に大笑い。

>歌声が突き抜けてるわあ。どちらも“子門真人&ゆりかご会”ですね。<
そうそうそう!
子門真人と水木一郎とささきいさおはロボットアニソン御三家。
数年前にテレビのアニソン特番で聞いたら一郎ちゃんもいさおちゃんも全然声量落ちてなくてむちゃくちゃ感動、特に一郎ちゃんは本気でバカに徹してくれるから最高!

>思えばこういうアニメ多かったですよね。<
こんなロボアニメが見たい!てのあったらいつでも言ってね〜、適当なの見繕ってご紹介するよお〜!(笑)

>あ、「時代を先ゆく原始人」のキャッチフレーズを持つ “自分の感情に率直部隊” メンバーをふと…(笑)<
キャー!!お話あいそう!”原始”って大事!是非その北海道原始様に香川版原始がよろしく言っていたとお伝えくださいませ〜!

>ラジャー!(笑)<
「あ、あの、今回お仲間に加えていただきましたCANALでぇす。得意技はぁ、「空気読まずにみんなをドン引きさせること」でえす、こんなふつつかなワタクシですが皆様どうぞよろしくお願いしまああすっ!」
必修『天城越え』…あはははははははは、大学のゼミに外交官目指してためちゃめちゃ頭のキレる大人しい女の子いたんだけどその子がゼミの後行ったカラオケでいきなり『天城越え』熱唱、他のゼミ生、あまりの豹変に毒気抜かれて一歩も動けず(笑)。という事がありましたな…そいえば(笑)。ドン引きはさせても滅多にドン引きはしないのが信条の私もほんのりぃっと一瞬鳩豆化した瞬間でありやした(笑)。

>私的にキムヨナさんの『ジゼル』はそんなイメージだったなあ。<
そお?私的にはここは異論アリ。かな…キムの解釈がもし「隠しきれない女の情念」だったとしたらそれはキムの解釈ミスだと思う。私的には

「女の情念」に至らないから、『ジゼル』。

でも私的にはキムのあれは絶望に底に叩き付けられた痛み、のところで止まってるように見えた。あの『ジゼル』、「悲嘆」はあったけど私的に「恨み」は伝わって来なかった。

私的にジゼルは「女」じゃなくて「乙女」だね…。

音なら、ん〜…、これ↓。かな。

http://www.youtube.com/watch?v=RsGBVa1GIow

ちょっと違う部分もあるけど、これが私的『ジゼル』。これ、誰も知らないとある小説のテェマソングに設定してて、厳密には『ジゼル』よりもよりそっちの世界なんだけど、でもまぁ近似値。

『ジゼル』のハッピーエンドバージョンならこっち↓。

http://www.youtube.com/watch?v=Riqe23s8KaU

「せんぱぁ〜い、私、この曲でいい?」

…のヤロー、一人ぶってんじゃねーよ、とかボコボコにされそう…(笑)、

「いやあん、センパァァァイ、優しくしてぇん。『天城越え』、後ろでバックダンサーやりますからあ!!」

ん〜…。私的に「聞く」事はもちろんいつでもどこでもOKなんだけど「歌う」事はできないかなぁ…『天城越え』。私の究極は『天城越え』方面じゃないんだよ、いやチャメ様が今考えてるのとはおそらく違う意味で(笑)だけど、うふん(笑)。

『天城越え』(っていう発言者扱いも変かもだけど(笑)) 「あなたを殺していいですか?」

チャメ様はこの『天城越え』の二人が本当に斬った張ったしたと思う?私は単なる”方便”だと思う、これ。だってこの曲の帰結は、「あなたと越えたい天城越え」、コロすコロさないとかいいながら、案外よろしくやってるんじゃないかと(笑)。

『天城越え』はまだピンが甘い、私に言わせれば。喉に匕首あてて「あなたを殺していいですかあ?」とは言わないだろ、「きっちり死んでもらいます。」くらいは言うかもしれんが。とかね(笑)。
それに「女の情念」ってあるけどこゆ極限って性差ないと思うよ、男も女も殺すときゃ殺すだろうし(笑)。…う〜ん、なかなかにコワい話をしているねぇ…私達(笑)。でも橋下氏の慰安婦発言もそうだけど、シラフの時に冷静にこゆ話ができるというのは本当は非常に理性的である証なのん。

私的に墜ちるとしたら、ん〜…、

"Choice for me, is the view to a kill."

こっち方面かなぁ…、どっちかというと墜ちるより昇天したいほなのであんまり墜ちるの好きじゃないんですけど、これならかろうぢて墜ちてもいいかな、んふふ(笑)。
…しょっぱなからこんなはみ出してるワタクシですが…お仲間に入れていただけたら幸甚ですぅ…ホントにぃ。

>歌唱レベルはというと、声量に乏しく音程が不安定な 「ゆりかご会」(笑)。<
私の意見 「『天城越え』は、座った目、そして一瞬の狂気の笑みとその口元にチロッと覗く赤い舌。この三種の神器があれば後は不要、よってそんな心配ご無用!!!でござる!!!!」

>あなたとこえたい『天城越え』<
イエス、みんなで越えれば怖くなあい!(←きゃりーナントカ風ガッツポオズ(笑))や〜ん、先輩、ぶたないでえ!!

>二度見してしまいました(笑)<
わざわざダブルチェックあぢがとお(笑)。ちゃっかり混ざっとったやろ?(笑)

>歌舞伎のミエのように見えるところも。幅広いなあ、バトル先生。<
歌舞伎はにちゃんでも言われてたね…。「よぉ〜〜っ!」だし(笑)。確かに守備範囲広い。気のせいかもしれないけど、カナダの男子選手はなんか引退してからも活躍してる選手多いね…ブラウニングとか。

>まずは体力回復を!<
うん、ありがと!でも今回ばかりは

十分、いや、五分でいい、肩貸して(泣泣泣)。
[続きを読む]
  [コメント (18)]



2013年7月30日 19時15分
福島第一五号機と六号機の燃料棒の移送を
 
「トリチウムは870万ベクレル 第1原発・トレンチの汚染水」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00010001-minyu-l07

とうとう高濃度汚染水があちこちから溢れる事態に至ってしまったわけですが…トレンチ対策とあわせ取り急ぎ検討しなければならないのは五と六の燃料棒を一刻も早く一〜四から離して敷地外へ搬出する事です。

このまま汚染水があちこちから漏れ続ければ最悪人が敷地に入れなくなる可能性がある。そしてその可能性は残念ながら小さくはない。その状況を前提に対策を考えないと取り返しがつかなくなります。

震災当初から折に触れて五と六の移送の必要性を指摘していますが未だそのまま敷地内に留め置きなのはどうしてなのでしょう?

温度が今どの程度なのかはっきりしないのですが、高温で運び出せないのならともかく、運び出せるのであれば、キャスクでも何でも使ってとにかく運び出せるうちに運び出さないと一〜四と同じ運命を辿りかねない。

どこに運ぶかがまた問題ですが、一〜四に手一杯の今の状況であのふたつがまともにアウトすれば日本は終わります。

今すぐ、五と六の燃料棒搬出を検討すべきです。
[続きを読む]
[カテゴリ:”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア] [コメント (0)]



2013年7月26日 19時12分
SECOND SESSION 〜真夏の夜の夢〜
 
バトル先生の振り付け、やっぱ噴く〜〜無理やり盆踊りテイストにしてんのがもう、ひはははははははは。
多分私会場見渡して笑い転げる組に回る、ごめん、あはははははははははははは、でももっと長いのかと思ってた、20分くらい競演すんのかと、一ヶ月前くらいからみっちり特訓すればできるんじゃないかな…客席、ジャニーズのバックダンサー状態(笑)とか、会場一体化間違いなし(笑)。いやバック転しろとまでは言わんけど、でも出来る方はやってくれてもよろしくてよ(笑)。あ、でもそこまでしゃかりき踊りまくるとショー見るどころじゃなくなるか(笑)。でもDOIはちょっとかしこまって窮屈だったから踊るじょー!同じアホなら踊らなソンソン!コンペじゃなくてショーなんだし。んでもコンペでもロンドンレイSPでは最前列で俄然踊りまくってた幼女いたぞ!(最前列で踊るだけあってうまかった!(笑))

あらかじめゆっとくけど炎天下の大阪をウロウロするなよ、極北白クママスチフ仕様のお前があんなところウロウロしたら間違いなく5分で溶ける、異常なまでに暑いの得意な私でさえあの暑さは10分持たなかった。まぁ、クールビズ仕様になる前のスーツ着ての参考値だけど。冗談じゃなくて本当に殺人的な暑さなの、東京もだけど、とにかく下、アスファルトからの輻射熱が異常。

大阪は多分東京以上の直行直帰…直線距離なら東京よりはるかに近いのにバスだから所要時間がヘタしたら東京の三倍…伊丹(ITAMI)は近すぎて直行便ないし…前は徳島から関空へのパールラインあってそれなら楽勝だったんだけど…でもそれ使っても夜は多分見られないよね…本当にこんな近いところでショーあるのに。くっすん。



今朝は川土手ついた途端、鳥さん飛来。

ちょっと離れたところを右へ左へ滑空。コード取られないよう、相当警戒してるな…(笑)。でもそれで分かった、遠隔でも抜けるんだね(笑)、ふうん、そなのか(笑)。

しばらく周りを旋回した後、姿見えなくなって、今日は、というか今日も照ってなかったので、電柱コース選択。本当に例年ならこの時期、6時前でも日差しが強くてここは暑くて歩けないのに今年は一日もそゆのがない、日が陰ってたり風が涼しかったり、本当に不思議。

例の電柱には鳥さんなし。セカンド電柱にも。今日は前半だけかな?とか思いながらしばらく歩いていって来た道戻り始めたら

「ピーヒョロロロロッ!」

いきなりひときわ響く強い声。この時は最後に「ッ」のある鳴き方だった。

慌てて声のほう見渡したら、セカンド電柱の横の低木に鳥さんがいるではありませんか!!!(もう完全に日本昔話ナレーションモード!(笑))

…あれはもう完全に「ここだよ、こっち!」って聞こえた。
だって気の向くままに鳴いてるってより、本当にこっち!って注意を喚起するような強い鳴き方だったもの。そっち見たらもう一回。それも身体に力入れて強く鳴いた。そんなに一生懸命ありがと、鳥さん。

思わず鳥さんにお手振り、大阪行くからって伝えてね〜!

とふいに鳥さん、頭を少し低くしたかと思うと、翼を膨らませてバサッと浮揚、うわ〜、舞い上がり方、かっこいーっ!

どうするのかと思って見てたら見る見るこっち近づいてきて目の前横っ飛び!

今のはちょっと迫力あったぞ、3D。

高さがもう頭のちょっと上くらい。3DSならすかさずすれ違い機能作動してるとこ!((笑)←ここまで追いついた!3DS(笑)買ってない!(笑)とても使いこなせそうにないから!(笑))

度の入ってないメガネ(いつまで経っても一角獣が出しやがらないので最寄りの量販で一番安いの調達。この購入時もちょっと不思議な事があったんですけどそのお話はまた機会があれば。)なのにお腹の白い羽毛がフワフワしてるのが見てとれた、DOIの日曜のピーヒャラ祭りの時も左右至近距離を舞い踊ってたけど今日のがこれまでで一番近かった。思わず右足踏み込んで手伸ばしてはっし!と足掴もうかと思ったレベル(笑)。



うん、大阪行くからね。

真夏にレイに会えるなんてまだ夢みたい。なんかドキドキしてきた…はぁ。


3DSないからテレパスにしてね、そのほうが安上がりかつ手っ取り早い、あ、もちろん言語は日本語で、漢検対策の成果をここに!(笑)




今度は少しでもまともに見られたらいいな、大阪で溶けたバタァにならないよう気をつけてがんばってね、レイ。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年7月25日 19時23分
百悶不如一見 〜真夏の夜の夢〜
 
カッシーニちゃん、GJ。

http://sankei.jp.msn.com/world/photos/130723/amr13072311130002-p1.htm

土星の輪と地球のサイズコントラストがすごいけど、輪の下辺、自家発光してる放電管みたい…きれーい!カッシーニちゃん、いい仕事してるなぁ…神秘的。木星とかほかの惑星も土星の輪越しに撮影してほしいになぁ…木星は距離も近いし、何よりサイズ自体が相当大きいので、結構大きく写りそう…エウロパやガニメデなんかも写るかな…?

…うふん、レイ、何が言いたいか、もう分かるわね?

土星の輪買って。

ストールと丸玉は今度にする、土星の輪買って。

あれ欲しいの。土星じゃ肉眼で見えない、月にくくりつけて眺めたいの。

買って、土星の輪。

買って買って買って買って買って買って買って。

あれ欲しい、あれ買って。輪っか買って。

…行かないわ、ショーなんか。

おとついから「ショーがんばってね」とか殊勝な事書いてるけど、それとこれとは話が別。

行かないわ、ショーなんか。絶対行かない、ショーなんか。横浜つらすぎた。

絶対行かない。

今回はメガネ隠したって鍵束隠したって行かないわよ!!!!とっとと返せ!!!!

それとも。






キスさせてくれるなら行く。




…とか思ってた、ゆうべまで。

ゆうべ、あれからにちゃんに貼られてた誕生日画像見た、最初見ないでスルーしてたけど

モリコロスレ
「291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 09:53:59.66 ID:9B4IVBTK0
読み込みで頭だけ出てきた時女装してるのかと思っちゃったw
お誕生日昨日だったんだねオメでトン」

好奇心に負けた。このコメントがなかったら多分見てない。見るまですごく怖かったけど、


見て良かった。


やっぱり大好き、レイの目ってば。目が好きなの。目。やっぱり目。目目目目目目目目。目。レイの目。目が好き。

目に恋したのはこれで四回目。

うち二回は犬の目。近所の犬とうちの二号の目。みっつめは遠い昔の偉人の目。

生霊の目はレイが初めて。ナマモノの目なんて感動でもう泣きそう。

そゆわけなの、買って土星の輪。今すぐ。ザアイスすんだらサマースケートの前に買って。…話の脈略が見えない?いーの、見えなくて。私にはちゃんと見えてるから。それでいーの------------------私が本気でゴネたなら、おまいは今頃呑気にフィギュアどころじゃなくなってるの、買って、土星リング。


画像の余勢をかってついでに封印してたDOIのバケネコプロ、おそるおそる視聴。

私、こないだ花まる様とのやり取りでも書いたけど、オーラって全然見えない。だけど”波動”なら分かる。「気」かな。
4月から色々余計な事書きまくって、その挙句、よりによってのバケネコプロだから、レイの波動、どんなキツい波動になってるかと思って本当におっかなびっくりだったけど。

や〜ん、何これ。

何コレ、めちゃめちゃ優しい波動になってる〜〜!!!

国別よりずっと優しい波動になってるじゃん、はあぁぁ〜良かったあ…なんかいきなり肩の力抜けた、

一体なんだったんだ、これまでのあれこれあれこれは…ひゅるるるる〜、思い切り力抜けたわ…。

フリーレッグのキレが良くなってる、まぁ、リンクが狭いのでトップスピードでどうか見ないといけないけど、内腿の筋肉が使えるようになったのかな…なんかそんな感じだね、いい傾向だ。
プロはベースしか聞こえなくてラインがあまり聞こえなかった。現地はすごく音良かったのに。

とにかくめちゃくちゃほっとした。

やっぱレイの波動てばすんごく気持ちいい、どうしてこんなに気持ちいいの、レイの気ってば、キスより先にホッペタスリスリさせてね。もうめちゃくちゃ気持ちいーの、レイの気。

-----------本当にこんな事ならもっと早く見とけば良かった、

”Yes, I'm back Well, I'm back.....back back back back back.......... ”

”Yes, You're back”

おかえり、レイ。素敵よ、タガ外れまくってて(笑)。大暴れしてレイのシーズンにしちゃってね。

さっきにちゃん見てたら『ハンガリアンラプソディ 2番』って…あ、これかぁ…バケネコがSPで半刈頭がFPなのかな…?また脈略の分かりにくいプロ持って来たなぁ…クライマックス部分に細かいステップ組んだら面白そうだけど、振り付け誰だろう…?

もしかしたら気のせいかもしれないけど、またバケネコもやってね、レイ。全然怖くなかった、バケネコ、スリスリィ。

レイの笑顔ってばホント、見てるだけで幸せな気持ちになる笑顔だよね…お花みたい…やられファンが増えまくるのが玉にキズだけど、まぁリンクのレイはみんなのレイって事にしといてあげるよ、私ってホラ、

寛 大 だ か ら 。

タラソワ来てるのか…キャー!じゃあ行こうかな…タラソワとオサ様のサインほしぃぃぃぃ〜〜!!!!手形でもいいいいいっ!!!サインペン持ってこかな。
-----お前のサイン?いらねーよ、お前のサインなんか、そんなもんもらってどーすんだ。


おまけのネタ。

今日一番受けたコメ。
モリコロスレ
「427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/25(木) 01:07:12.76 ID:/zCtuN+nO
>>419
ほぼ北よりの東だったけど、たまに選手がスタンバイに来たよ
そういうの解らなくて、ファッションモンスター化したGGを
すげぇ格好して遅刻したギャル客と思ってしまってごめんなさい
後、ソト子が可憐すぎて憤死しそうになった
あの子、妖精みたいだ 」

…あはははははははははははは、もうひたすら笑った、「すげぇ格好して遅刻したギャル客」って…ひー(笑)。

もひとつ。

同スレ
「364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 21:13:32.59 ID:w9b/FIvK0
3DS持って行ったらKevinとすれ違ってた・・・
ブリティッシュ・コロンビア州で登録されてる7/23日誕生日って本物っぽい
夢は世界制覇だそうです!頑張れ!!

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 21:14:58.01 ID:+d7OmdfY0
>>364
くうう本物かどうかわかんないけど
超うらやましいw
すれ違った人全員日本人だったZE!

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 21:24:05.76 ID:w9b/FIvK0
>>365
名前がKevin.Rってなってて国もカナダだったので??って思ってMii見てみたらケビンっぽい感じでした
日本版より彫りが深い顔の、明るい髪色のツンツンヘアーだったのでもしやと思って・・・
最後に遊んだゲームが、「正しい感じ書き取り君漢検対策だよ!小学館」だから本物かはわからないけど。
選手入口に近い西側の席だったので、すれちがいしたのかな?と思うことにしておきます。
明日行かれる方は、ぜひ3DS持って行ってみてはどうでしょうw

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 21:36:44.47 ID:qVqY+9C30
>>366
うらやましいいw最後に遊んだゲームの下りでリアルに吹き出してしまったわw本物としか思えないw
何かすっごく癒された…(*´ω`*)素敵な情報をありがとう

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 21:37:03.94 ID:E93+DiJB0
>>366
それはかなり本物の香りが

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 21:40:44.65 ID:YNlox8Z70
そのソフトは限りなく本物にしか思えないw

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 21:43:46.68 ID:SRfBiOYW0
そのソフト名さえなければww偽者だと思えたのに
くそぅ3DS持ってない・・・

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 21:46:41.99 ID:NXBd2JGa0
自分もソフト名を聞いてこれは本物だと確信した

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 22:03:50.94 ID:w9b/FIvK0
>>366
本物だと嬉しいなー。
ちなみに犬派or猫派の質問は犬派だそうです。趣味は旅行で夢は世界制覇とのこと。
ぜひともスケートで世界制覇してもらいたいですね!
みんなでケビンって肯定してくれてありがとうW
おかげで楽しい一日がさらに楽しくなりました。
明日行かれる方も楽しい一日になりますように・・。

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/24(水) 23:33:13.06 ID:rQlJnbhy0
3DS買おうか迷ってるwww 」

レイスレ
「83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/25(木) 06:38:46.05 ID:teH9WBa5O
アデリナとコラボだと…!
見所いっぱいみたいで楽しみすぎる
とりあえずモリコロスレのすれ違い報告が羨ましすぎたので3DS買ってくるわ 」

男子総合スレ
「460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/25(木) 13:02:06.82 ID:mX7y9I9o0
モリコロでスケオタと3DSすれ違い通信してるケヴィンにワロタ

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/25(木) 13:04:08.53 ID:8fkgLER10
>>460
www
いいなあなんかほのぼのするw

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/25(木) 13:11:24.97 ID:uFbDwxO90
>>460
ワロタwすれ違った人裏山

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/25(木) 13:34:36.24 ID:AEwyegLZ0
漢字の勉強してたらしいね

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/25(木) 14:29:37.21 ID:mX7y9I9o0
任天堂はケヴィンをCMに使っていい域 」


あはははは、DOIに続きまたしても話題さらいまくり…(笑)、「正しい感じ書き取り君漢検対策だよ!小学館」…あははははははは、ショーの合間に日本語の勉強…(笑)、日本に留学でもする気か?お前(笑)。

ところで3SD、あ、3DSか(笑)、ってナニ…?3Dエフェクトのスペシャル版?(←今ココッ!(笑))





国別からこっち、レイの目がうんと優しくなっててもうしにそう。



サインいらないからスリスリさせて、レイ、摩擦熱できなくさい匂いが漂うまで、目が好きなの。目。スリスリ。

最初にロンドンマテュウ見た時、スリスリって書こうかと思ったんだけどそれじゃ解除コードにならないからキスにしたの、褒めて、レイ。







----------------------キスはソチ後までおあずけだな、やっぱり。だってぇ〜、アナウンスメント効果だけでここまで振り切れるなら、ホントにキスした暁には

私はカリオストロの変態確定。

おまいはおまいで

アナ 「さ、レノルズ選手、次は右バックアウトからのスピン…綺麗な回転です、え…や、ちょっと待ってください…?レノルズ、氷に足がついてません…?こ、これ。え…こ、これスピンじゃなくてジャン…ええええーーーーーっ!!!(絶句。)」

とかやらかしかねない…スピンと間違われるなんて何回転してんだ、お前、炎の563回転とか、あははははははは、ソフトの上野じゃあるまいし、もう書いてるだけで発狂しそう(笑)、キチガイ沙汰もたいがいにしろレベル(笑)。







だからガマンする。もちろんジェットストリームアタックは適時適宣お見舞いさせていただくわ、たりめーだわ。




------------こんな勘違いがイヤならとっととマグロアップかバーコード転送しろってんだ、期日明日。---------誕生日画像、一個もカメラ目線がない…偶然だろか…????ゴマ粒集合写真はちゃっかりカメラ目線してるくせに、今日久々に会った鳥さんも目の前斜め滑空で取れやしない、んもおおおおおお、早くしないと週末なっちゃうじゃん、モタモタすんなああああーーーーーっ!!!!






行くから。待っててね、レイ。
[続きを読む]
  [コメント (0)]



2013年7月25日 18時46分
民主は結束を 付:今日のデタラメディア 四国デマ新聞編
 
民主は内輪もめやっとる場合か。菅氏は厳重注意処分に留めるべき。
あの過酷事故時に国のトップだったんだ、脱原発を指向する心情は理解できるだろ。
人事も、誰が幹事長でも代表でも今回は惨敗は免れなかったんだから、首切ったりすげ替えたりする暇あったら挙党一致で戦略を考えろ、戦略を。
今に亡国アベノミクスの化けの皮がはがれるんだから、今は結束を図り力を蓄えるべき。民主にも色々問題点はあるが、民主と国賊自民なら民主のほうがはるかにまともだ。

それにしても今や押しも押されもしない御用洗脳番組と化しているNHKニュース7もそうですが、
[続きを読む]
[カテゴリ:”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア] [コメント (0)]



2013年7月24日 18時34分
テェマソングなお話(クイズ付)。 〜真夏の夜の夢 ?−8〜
(チャメ様とのお話でこないだテーマソングのお話ありましたがそれにちょっとオマケ。ほかの方もどぞ。)

黄門様路線なら私もこれ。というのがあったんだけど、ちょっと貼りたい画像あったのでこっちからあらためて失礼。

黄門様路線、私ならこれ↓。

http://www.youtube.com/watch?v=lefCP5ufMvk
フルバージョン。ちょっとミキシングがまづいけど金管で主導しつつ弦がさりげなくいい味出してる…。ブラバンでやるのもお勧め。だいたい一回の演奏につき主旋のペットが一回か二回は音外すけど(笑)。


OPアニメ付ですとこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=kYYOaHd5Rxs

よろしければ一度お試しを…(謹呈)。

「ラァァァァーーーーイッ!!」(←ライディーンにおける黄門様の印籠振りかざしにあたる部分)

久々に聞いたけど、やっぱくわっこいぃぃぃぃーーーーーーーっ!!!!!「パイルダーオンンンンッ!」もなかなか捨て難いもんがあるけどやっぱライディーンのフェードインの美しさってばサイコー、キャラデザ安彦氏、総監富野氏のゴールデンコンビ、戦国時代の兜モチーフのメカデザインも秀逸、あ、乗ってたバイクはどうした、とかそーゆーこまけー突っ込みは言いっこなしよん(チャメ様の「こんなもんもらってもお…」の困惑が心地いい…。いつか北海道伺った折には「自分の感情に率直」部隊に混ぜてね、率直さでは誰にも引けを取らないわ、あ、はぢめてなので羽交い絞めはやさしくねん♪)。

皆様のテェマソングはどないなものでしょうか?

さてここでクイズです。

ゆちゅぶライディーン再生後のこの画像、よく見ると種類の違うのが一匹まじっています。さてそれはどれでしょう?(あまりにもおかしかったので貼り付けずにおられなかた…でもこれぢゃまるで私がライディーンと某の動画しか見てないみたいじゃん、ううん、そうじゃないのよ、ファイヤフォックスがルーティーンソング並べすぎてヨロヨロ、それ以外の動画はエクスプロラに迂回、それで。誤解しないでね。でもここ数週間、マテュウの演奏は聞いても某演技まともに出してないのになんで混ざるんだろう…?(笑)
ちなみに再下段右から二番目画像が誰だか分かる方はロボットアニメマニア様認定させていただきやす。

名古屋あんまり暑くなさそで良かった、ショーがんばってね、レイ。それにしても群舞…男子は右足だけスケート靴…って想像もつかない…バトルはナニを考えてるんだ…?結構評判いいらしいが…身体の使い方に変なクセつかないといいけど…。

バトルと言えば、バトル先生のレッスンビデオ、最初見た時もう爆笑、涙で先生のお姿が見えませんでしたぁ〜、ホントに会場中でよおよおやんのぉ〜〜?パタリロのクックロビン音頭思い出したのは私だけか…?(笑)あそれ、パパンがパン(笑)。)
[続きを読む]
  [コメント (1)]




 前の10件 次の10件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved