ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
松原雄二のテニス技術解説-ブロくる
松原雄二 さん
松原雄二のテニス技術解説
地域:神奈川県
性別:男性
ジャンル:スポーツ 球技
ブログの説明:
プロのテニスを基本とした松原コーチ独自の理論により、テニス技術をやさしく解説し、指導する。
カテゴリ
全て (193)
フォアハンド (57)
バックハンド (26)
サービス (23)
ボレー (27)
スマッシュ (3)
スライス (7)
リターン (7)
シングルス (9)
ダブルス (4)
技術全般 (16)
メンタル (2)
傷害 (0)
練習法 (2)
選手評論 (0)
ジュニア (1)
アクセス数
総アクセス数: 344868
今日のアクセス: 5
昨日のアクセス: 41
RSS
2011年11月22日 18時26分
間を作ってタメ、引きつける
間、というのは時間の話。
間を作れれば、タメのあるスウィングが出来るのか?

しっかり引き付け、タメて打たれたので
パスのコースが読めなかったり。

間、タメ、引き付け
この3つはよく似ている表現で
わかっているようで、わかっていないような

今日は哲学的な話ではなく
テニスの技術として
この3つの言葉を考察し
しっかりタメのあるショットを打てるようにしよう。


[続きを読む] 都度課金記事
[カテゴリ:技術全般] [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2011年11月19日 19時43分
ハーフボレーを使え
ハーフボレーというのは
古来、もっとも軽視されていたショット。

高校でも大学でも
やると先輩から、動きの悪さを指摘されたものだ。

ところが、ダブルスに強い人は平気で使う。
それもふわふわ浮いたりしない。
ネットすれすれをきれいに通っていく。

ハーフボレーの理屈と実技のノウハウを説明しよう。

[続きを読む] 都度課金記事
[カテゴリ:技術全般] [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2011年11月10日 17時45分
打球のイメージ
テニスでは予想したボール、イメージしたボールを打つ。
現実のボールを打っているだけでは
いつも後追いになり、ちょっとずつ遅れてしまうためだ。

その後も、打球方向やボールに当たるラケット面のイメージなど
イメージと呼ばれる物のオンパレードなのだ。

どのタイミングで何をどうイメージするのかについて
フォアハンドストロークを例に説明しよう。

[続きを読む] 都度課金記事
[カテゴリ:技術全般] [コメント (1)] [トラックバック (0)]



2011年10月19日 22時55分
サーブ以外のメロディー
『うそほんと』 さんから質問をいただきました。

いつもお世話になっております。
技術解説ブログの内容についての質問はこちらで良いのでしょうか?
「サービスのメロディー」を拝見しての質問です。

前にも(うーう、うーで)同様の質問をした事がある様な気がしますが、このメロディーは他の振り子系のショットでも同様と考えて良いでしょうか?
他のショットでの足の曲げ伸ばしのタイミングはどうなのでしょうか?
よろしくお願い致します。



今日は無料の設定ですので
そのままお入り下さい。

[続きを読む]
[カテゴリ:技術全般] [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2011年9月21日 17時2分
フォアハンドの打点は左手でつかむが?
 
365のほうに、『take』 さんから質問をいただいていました。
バックハンドの打点のイメージの仕方です。
以下がそのコメントの、質問部分です。

「 ・・・  さて、フォアハンドの打点は右利きの場合、左手を前にだしボールをつかむようにして決めていますし、スクールでもそのように習いました。
しかし、バックハンドはそのような目印がありませんので打点がバラバラになりやすいように思います。打点が安定するような良い方法はありませんでしょうか。御教示ください。 」

投稿者 take 2011/09/10 09:10

ということです。


今日はちょっと意地悪でひねくれものの答えです。
写真も動画も使っていません

だから無料に設定しましたので、安心して、続きを読んでください。

[続きを読む]
[カテゴリ:技術全般] [コメント (4)] [トラックバック (0)]




 前の5件 次の5件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved