2020年9月13日 21時36分 |
コロナ禍で証券口座開設増 |
コロナ禍でリモートワークが定着してきていることや将来に体する不安の増大もあってのことか… 証券口座の開設が増えて来ているらしい。 ただ、だとしても… 素人が易々と勝てる世界でもないので、そこはきちんとした準備と学習をして欲しいと願います。 素人の人が、チャートを見たときに感じることは… ここで売ってここで買い戻す。 ここで買ってここで売る。 なーんだ、簡単じゃん‼️ そうなります。 でも、それって終わったチャートを見て雰囲気で言ってるだけなんですよね(ー_ー;) 動いているチャートでそれと同じことができるかどうか? ここが重要。 また、数あるインディケーターの中から何を選択するのか? また時間軸は、何を選択するのか? それで、結果が決まってしまいます。 ですから、「勝つ為の戦略」をきちんと組み立ててそれを 現実の相場で当てはめていかないとダメです。 全ては「ルール化」にかかっています。 相場は、難しいと言われます。 でも正確に言えば、難しいと言う人は… 例外なく、チャートを知りません。 掘り下げて勉強していません。 これだけは、言えます。 何年も遠回りをし、無駄なお金を数百万円も吐き出し 撤退する。 儲けたのは証券会社だけ… ですから、これからトレードを始める人がいたら… 先ずは勉強です。 いきなりやってはいけません(>_<) |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年8月8日 8時26分 |
夏休み中の相場 |
既にそうなっているかも知れませんが… 主に海外勢が休みに入ると、取引自体が低調になります。 今年は、コロナの影響でどうなるのか見守っていますがここ2日既に チャートの動きが悪いです。 225先物の相場は、こういう時下手に動くとやられます。 チャートとしては、時間軸の短いものを利用しないと機能しない傾向が出ると思われます。 まあ、休むも相場です(^^♪ |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年7月28日 20時32分 |
本業でノートレードの為検証結果書きます。 |
これでも、本業で会社経営をしています。 そちらは、優秀なスタッフに支えられていますので、自分がほとんど居なくても差しさわりがないように業務が組み立てられています。 昨日から明日まで…事務スタッフの欠員補充での面接を行っているためにトレードはしていません。 見れるときは見ています。 本日であれば… 買いと売りと両方利益出ています。 22700 L 22805 105 22670 S 22510 160 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年5月12日 10時19分 |
生きたいように生きる |
このコロナ禍の中、様々な価値観が崩れつつあります。 コロナが終息した後、在宅ワーク/テレワークも大幅に導入されていくでしょうし、「仕事とは何か?」問われていくと思います。 もう、それ以前の世界とは変わっていくことは明らかです。 その中で…生きたいように生きるには… 休むこと、仕事をすること、それらを自分自身で決めていける仕事。 誰かに許可を得る必要も、報告する必要もない。 勿論、人間関係で悩む必要もない。 投資とトレードは少し違いますが、同時並行的に行う事も含めて、資産を増やしながら日々の生活費を捻出する。 求めるのは、そんな生活。 トレードをベースとした投資は、それが出来る唯一の仕事かも知れない… 但し何度も過去言っていますが、余程の天才でない限りなかなか大変。 1人では… 同じ目標に向かっていける仲間が必要です。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年4月8日 12時22分 |
トレードで勝つには… |
今までも何度か書いていますが… 答えはチャートに書いてあるって言ったら信じますか? でもこれ本当です。 今がどういう状態なのか? それを見てどう動くか? トレードは本当に面白いですよ? ここでも分析をあーだこーだ言っていて、その通りに動きます。 勿論わからない時もありますよ? そこはやらなければ良いんです。 それだけの話。 動きやすいとき、稼ぎ易いときがあります。 そういう時だけ、やれば良いんです。 自宅でも、PCを持ち出して外でもできます。 自由な仕事です。 あ、そうだ… 向いてない人はね… チャート見て辛い人。 勉強が嫌いな人。 自分をコントロールできない人。 これはダメです。。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年3月19日 8時26分 |
追証には、気をつけましょう。 |
https://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=338278&utm_source=zaifxrss&utm_medium=rss&utm_term=zaifxnews&utm_campaign=zaifxrss |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年3月12日 21時18分 |
これだけ下げているなら… |
大きく勝っている方ばかりだと思いたい。 でも、実際にはほとんどの方が負けて1割が大きく勝っている世界です。 FXの方でも、ドル円ロングポジションで14億やられた人の記事が出ていますが、本当なら…立ち直れませんね💦 デモ口座ではないかとの疑いもあるようなので、それならそれでよかったと思います。 大きく動くときはポジションを膨らませがちです。 でもリアルタイムで見れない時にポジションを持つことは愚かなことです。 私がテストですが、寄り引けを途中で載せなくしたのはそういう事です。誰かがサインを見てポジションをとることに責任はとれません。 スイングサインもentryは書けても、リアルタイムで決済する場合は決済ポイントを書けません。 ですから見れない時はポジションを持つべきではありません。 このような大きな動きの場合、リアルタイムでの決済ができることが一番効果的です。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年3月9日 8時14分 |
24000から下落 |
現在、寄り板が20000を割っています。 目途は19500 ですが、そこで止まる保証はなく… アベノミクスが始まった13000付近とかまで落ちたのなら、もう打つ手はないでしょうね。 日銀の買い入れも限界でしょうし、日本沈没か… この状態で大きな地震でも来たら・・・ そうでなくても、オリンピックはほぼ中止が濃厚。 そうであれば下に行くしかないです。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年2月28日 7時57分 |
21300来ちゃいますね。 |
今月はデイトレ/スイング共に大きく動いたおかげで利益が出ています。 パンデミックまであと一歩… そんな懸念から大きく値を下げていますが、これは当たり前です。 インフルと比べて云々という話がありますが、まだ正確なウイルスの正体も効く薬もわからない状態ですから。 終わりが見えてないということです。 数日前にも書きましたが、世界経済が逆回転することになれば、20000までは少なくとも下がるだろうと思いますし、1,2日で良いニュースなど出るわけがありません。 昨日の分析で21300までは下げるだろうと書きましたが、今日の寄りでそこまでは行きそうです。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2020年2月27日 18時41分 |
為替動向と225分析 |
ユーロ円ではかなり粘り強く下げてきません。 ドル円は、一進一退 ポンド円は、売りが強くなりつつあります。 225においては、現在の反発からの上昇がなかった場合にさらに一段下の下げが起こる可能性はあります。 その場合、現在の分析ですと21300円付近までの下げはあり得ます。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:投資] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
次の10件