このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
平成13年行政書士試験過去問 問40 民法
[平成13年行政書士試験過去問]
2011年5月25日 9時19分の記事

次の事例で、文中の空欄に入る甲の民法上の権利を、解答欄にそれぞれ漢字10字以内で記入しなさい。

産業廃棄物の排出事業者が産業廃棄物の処理業者にテレビやパソコンなどの電気機器の廃棄処分を委託した。排出事業者は適法に処分されているものと思っていたところ、処理業者は甲所有の山林に不法に投棄していた。この場合、甲は排出事業者に原状回復のため[A]を行使することが考えられ、処理業者には投棄した廃棄物の除去に代えて[B]を行使することも考えられる。

<合格する人はこう考える>

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


正解:A「妨害排除請求権」(7字) B「損害賠償請求権」(7字)

排出事業者自体は違法なことをしていないため、山林の所有権を侵害されている甲は、不法行為に基づく損害賠償請求はできない。

そこで、原状回復のため所有権に基づく「妨害排除請求権」を行使することになる。
廃棄物は、その処分を処理業者に委託したとしても、あくまでも所有者は排出事業者になるからである。

一方、物権的請求である妨害排除請求権は、処理業者に対して、行使することができないが、不法投棄という不法行為をしているため、不法行為に基づく「損害賠償請求権」を行使することができる。

(文 朝日久義)

 

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

 


◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/offgyo/163871
くる天
ブログ内検索

最近の記事
05/25 09:19 平成13年行政書士試験過去問 問40 民法
05/25 09:18 平成13年行政書士試験過去問 問38 行政法
05/25 09:18 平成13年行政書士試験過去問 問37 行政法
05/25 09:17 平成13年行政書士試験過去問 問36 憲法
05/25 09:17 平成13年行政書士試験過去問 問34 会社法
05/25 09:16 平成13年行政書士試験過去問 問33 商法
05/25 09:16 平成13年行政書士試験過去問 問30 民法
05/25 09:15 平成13年行政書士試験過去問 問29 民法
05/25 09:15 平成13年行政書士試験過去問 問28 民法
05/25 09:14 平成13年行政書士試験過去問 問27 民法
カテゴリ
全て (66)
平成12年行政書士試験過去問 (29)
平成13年行政書士試験過去問 (30)
記述対策ノート 民法 (7)
一覧


資格で地道にこつこつ稼ごう
管理人朝日久義のブログです!楽して取れる資格はない。そして、楽して稼げる資格もない。


シンプルに資格の勉強
目指せ 宅建・行政書士ダブル合格!


行政書士試験って何?
行政書士って、試験は簡単だけど、実務では豊富な法律知識がないと勤まらない仕事なんですよ。

行政書士の過去問に挑戦してみよう!
行政書士試験の勉強を本格的に始める前に、行政書士試験の過去問に挑戦してみよう。問題だけでなく、簡単な解説も付け加えました。

スクールの講座で勉強する派
法律の資格の勉強をするのが初めてだ。という受験生にお薦めなのが、スクールの通信講座を利用して勉強することです。

独学で勉強する派
法律の勉強をしたことがあるならば、行政書士試験くらい、独学で合格できてしまいますよ。管理人も独学で合格しました。独学合格のためのヒントを紹介します。

みんなの体験談を読んでみよう
みんなの行政書士試験の受験体験談を紹介しちゃいます。体験談の投稿は下記のメールフォームで募集しています。あなたの体験談も聞かせて。

RSS

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved