ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2008年12月10日 13時33分
すごい霧でした
仕事で明け方4時に家を出たんですが、すごい霧でした。
朝のジェットの散歩も、ご覧の通り。
お昼過ぎてもまだ視界が悪くて、窓から見える大阪方面は白く霞んでいます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)]




2008年12月10日 12時33分
■ゴールデンのステッカー■
こんなかんじです。
枠やフォント、構成はキンペックスさんに依るものです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬絵・犬漫画へ
[カテゴリ:作品紹介] [コメント (0)]




2008年12月9日 18時13分
■狆選組@誠■
私は子供の頃から狆が好きです。

日本犬は、子供の頃に喰いつかれたり襲われたりして病院に担ぎ込まれたことがあり、
ジュ〜ンも山の中で紀州犬に襲われて大怪我を負いましたので、実のところ
ちょっと苦手なんですが、狆に関しては負の記憶がないです。
お習字の塾の近所に一匹いてて、いつも嬉しそうにおばちゃんに抱っこされてました。
配色とか顔とか可愛かったのが記憶に残っています。

現在は野外活動派なもので、今のところ室内犬と縁がないですが、
日曜日ショーで見かけたのは嬉しかったです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬絵・犬漫画へ
[カテゴリ:猫] [コメント (0)]




2008年12月8日 14時42分
◇私の描いた作品がステッカーになってます◇
大阪インターにて、お世話になっているキンペックスさんのブースを見に行きました。
なんだか見たことがある絵だなあと思ったら、何年か前に自分が描いたものでした。
腕時計の文字盤用に描いたものなので、原画は小さく、大きく拡大されていると
瞬時に分かり難いものなんですよ。え?そんなのわからんって私だけ?(汗)

にほんブログ村 犬ブログ 犬絵・犬漫画へ
[カテゴリ:作品紹介] [コメント (4)]




2008年12月8日 2時23分
◇最近の自作名刺です◇
大阪インターで声を掛けてもらったら配ろうと思って持って行きました。
当日車が故障でジェットを連れて行けず、配った枚数は僅かでした。

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
[カテゴリ:作品紹介] [コメント (0)]




2008年12月6日 19時33分
携帯の画面保護
私の携帯はインフォバーと言う機種です。
蓋の開閉するタイプは天地が分からずにぶっ壊しそうになったこと
度々でしたので、このタイプの方が好きなんです。

初期タイプの頃はまだツーカーでしたので替えることが出来ませんでしたが
ツーカーがauに統合となったので昨年機種変更しました。

初期タイプと違って、曲面構成なので画面に貼るシートが100均で売ってるような
汎用型が使えず、専用のものを買わねばならないのが落とし穴でした。

何か代用出来る物はないかと考え、荷造り用の透明テープを貼ってみたら
伸縮性があるので、曲面にもピッタリ貼り付きました。
テープは100均製です。
ざっと計算しても100円で700回くらい貼り替えられます。
純正だと1枚400円くらいしますので、メチャクチャお得です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)]




2008年12月4日 23時51分
戯れ歌・更に古いの
母が疎開中の新潟で聞いたんじゃないかと思しき歌です。

メジロ ロシヤ 野蛮国 クロバトキン 金玉 まぐろうふ 褌締めた 高ジャッポ ぽんやり 李鴻章 正直爺さん丸儲け 倹約すること第一だ 達磨のけつ百貫目

「ぽんやり」はボンヤリだと思いますが、「まぐろうふ」が謎です。
母は鮪漁をする人ではないかと言っていましたが、正しいかは不明です。


これはどこから始めてもしりとりになるので、中途から唄ったりしてました。
メロディーはなく、お経のような棒読みです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (2)]




2008年12月3日 17時58分
◇黒い白馬の戯歌◇
子供の頃聞いた戯れ歌です。

ジェットを見た人が
黒いゴールデン!と言う度に
これが思い浮かびます。


今日は朝から夜だった
どんより曇った良い天気
生まれたばかりの爺さんが
………………………?
………………………?
正義の味方悪党が
黒い白馬に跨がって
前へ前へとバックした


応援有り難うございます。にほんブログ村 イラストブログへ
[カテゴリ:馬] [コメント (0)]




2008年12月3日 13時43分
■種取りハタキ■
何じゃこりゃ〜?!…ですね。(笑)

着れなくなったフリースを切ってハタキにしたものです。
センダン草など、対ひっつきむし用に作ってみました。
ジェットが顔を突っ込みそうな所を払うと、種がビッシリ付いてきます。

ハタキですから、始めは房状になってましたが、オナモミがくっ付きあって
ダンゴになってしまいました。
なんとか裏返して両面使いましたが、何もしないでいたら全部ジェットに
くっ付いてた訳ですね…。

明日も作って持って行こう。

にほんブログ村 犬ブログ 犬絵・犬漫画へ
[カテゴリ:犬] [コメント (0)]




2008年12月2日 17時47分
**大阪インターへ行くつもりです**
7日、インテックス大阪にて開催される
FCI大阪インターナショナルドッグショーの見学に
出掛ける予定でいます。

その前にボッサボサで落ち武者みたいなジェットを何とかしなくてはいけません。
今日は爪先と耳の先の毛を揃えました。

尻尾はショボショボなので、どうしようかと迷いましたが、
直線的に切り揃えました。
気候にダイレクトな反応を示す犬なので、毛の伸びが今一つなのです。
あとは日焼けした毛先を梳いて風呂に入れますか。

にほんブログ村 犬ブログ 犬絵・犬漫画へ
[カテゴリ:犬] [コメント (0)]





  次の10件
くる天
よう おこし。
楓泉庵-ブロくる
ヤマモト さん
楓泉庵
地域:大阪府
ジャンル:暮らし ペット
よろしゅうに。
イラスト・画像の無断使用を禁じます。 お問い合わせはこちらまで。 retrieverleague@tcn.zaq.ne.jp ランキングに参加中です。 ブログランキング・にほんブログ村へ
おおきに。
総アクセス数: 1105352
今日のアクセス: 269
昨日のアクセス: 1204
リンク
ブラッドハウンドの生活
FC/FAN
毛だらけの部屋
An Eternal Treasure
mikiの日常
のらデジのブログ
最近のコメント
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(ヤマモト)
次郎さん虹の橋を渡りました。(うp板で見てました)
次郎さん虹の橋を渡りました。(masako)
次郎さん虹の橋を渡りました。(mura)
次郎さん13歳になりました。(ヤマモト)
次郎さん13歳になりました。(お誕生日おめでとう)
★チーターのイラスト(ヤマモト)
★チーターのイラスト(タロ)
里親募集してます。
いつでも里親募集中
最近のお題目
03/07 23:31 次郎さんの命日
03/07 21:38 次郎さんの命日
01/29 23:00 暖冬かな?
12/31 03:24 災害の多い年でした。
07/08 11:46 地震と豪雨
05/23 21:54 八丸君の近況
04/21 17:39 新入り君が来ました。
04/13 02:13 春到来
03/13 01:00 次郎さん虹の橋を渡りました。
03/07 14:41 次郎さん介護生活に入りました
カテゴリ
全て (1160)
犬 (164)
猫 (387)
制作状況 (24)
作品紹介 (107)
日常ネタ (371)
馬 (13)
動物 (23)
野球 (9)
植物 (15)
装備品 (7)
ブログ内検索

RSS
カレンダー
<<2008年12月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
フリースペース
解析タグ QLOOKアクセス解析