ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2016年3月17日 16時26分
ビンタン区のアパートの近所のプール
 

今から10年以上前の話ですが、ベトナム出張が
年間300日近くなったのでホーチミン市1区の
日本人街に3階建ての1軒家を借りました。
1年ほど住みましたが1人で住むにはあまりに
寂しくてそこから歩いて10分程のベトナム人の
ちょっとお金持ちが住んでいるビンタン区の
15階建のローカルアパートに引っ越しました。






[続きを読む]
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2016年3月16日 11時53分
25m
 

昨日スイミングの第2回目のレッスンがあって
初めてバタフライで25m泳ぎました。

でもまだ顔は上げ過ぎるしキックの脚は膝から折れるし
溺れているような感じのバタフライです。

レッスン1時間、自主トレ1時間も泳いでしまい、
今朝のランニングは出だしの20分くらい全く足が上がりませんでした。

水泳の指導者になるまで体力が続くのだろうか??

バタフライのキックは本当に難しい。
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]






2016年3月11日 17時0分
どうしてベトナムで水泳を教えたいのか?
 

おはようございます。

昨晩もバタフライの練習に行って少しだけドルフィンキックの
要領がわかってきたような感じです。
でも手のかきと連動させると全然タイミングが合いません。
ビート板なしでキックだけの練習がもっともっと必要です。
ガンバロー!!

どうしてベトナムで水泳を教えたいのか一番の理由は
ベトナムで仕事するようになって16年目ですが
未だにベトナム及びベトナム人が大好きだからでしょう。

特に子供たちは本当にかわいい。

ベトナムと言ってもホーチミンを中心とする南部ベトナムです。
ハノイを中心をする北部や中部は観光で行ったぐらいで良く
知りません。
気候も南部とだいぶ違いがありますが人間性もだいぶ違うそう
です。

私見ですが北部の人たちと仕事したときは生真面目そうに
見えるけど心は何を考えているのかよくわからない人が
多かったような気がします。
一言で言うと暴力的ではないがコワイという感じかな。。。


南部は気候的にも雨が降る夏と雨が降らない夏の2つしか
なくて年中真夏です。日本でも夏が一番好きなので南部が
好きなんでしょう。人間的にも気候が暑いからかおおらかで
親切な人が多い気がします。

昔から米や野菜、果物には困らなかった地域なんで
おおらかなんでしょうか?

水泳に関しては自分が水泳が好きなこととベトナム人の
たぶん9割以上が泳げないのでいっしょに泳げて遊ぶことが
できたら楽しいだろうなということです。

でもまあ本音は日本で子供も大きくなって家族に相手されない
からベトナムのみんなに相手してもらっていっしょに
遊びたいってことかな。ハハハ。
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]



2016年3月11日 16時50分
ランニング
 

毎朝1時間のランニングには体が慣れてますが、
それプラス週5日の水泳はかなり体がキツイです。

週末に近づくにつれてランニングの脚が上がらなくなってきます。

ランニングも辞めたくないし水泳は4泳法を身につけて
水泳指導員の資格を取って早く他人に教えられるレベルに
なりたいし、

ランニングには1年かかったがプラス水泳には

何か月で体が慣れるのだろう???

全身が悲鳴を上げそうです。
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]




  次の5件
最近の記事
08/23 15:01 消えたブログ。
07/26 10:12 なんでかな?
05/28 15:46 田杭漁港
04/26 15:42 回復中。
03/22 14:10 よく見ると?
03/14 14:47 健康的?
03/07 13:43 「人間の分際」
03/05 14:49 楽しそう!
02/15 14:50 ゴッホ展
02/06 16:16 褒められちゃった!
最近のコメント
コメントはありません。
最近の足跡
足跡はありません。

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved