くる天 |
|
|
プロフィール |
|
CON HEO さん |
ベトナムで水泳を教えたい |
地域:大阪府 |
性別:男性 |
ジャンル:スポーツ 全般 |
ブログの説明: ベトナムでのスイミングスクール設立を目指します。 |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
67659 |
今日のアクセス: |
42 |
昨日のアクセス: |
28 |
|
RSS |
|
|
最近のトラックバック |
トラックバックはありません。 |
|
|
動悸が。。。 |
|
こんにちは!
結局月曜日のレッスンはまた休んで昨日プールに 行きました。今月のレッスンはクロールで毎月種目が 変わります。次が平泳ぎでその次は背泳ぎです。 5月、6月がおそらくまたベトナム出張でちょうど 7月がまたバタフライなのでベトナムでも練習を続けて 何とか次のバタフライまでにもっと上手になりたいです。 でもVN(ベトナムの略)のプールは水も設備も汚いので 少しつらいかも。。。屋外なので真っ黒になりそうです。
月曜日もそうでしたが今日もそうなのですが水泳を 練習した翌日の昼ぐらいからどうも動悸がします。 今朝起きてまあまあ元気で走ったのですが現在また 心臓がドキドキしています。レッスンだから精神的な ものかと思ってましたが今日は休館日で泳がないので どうも変です。
学生時代に登山をしていて口から心臓が出そうなほど 山道を毎日走ってましたがこんな動悸がすることは ありませんでした。 来週健康診断なので先生に相談してみます。
バタフライはだいぶ力が抜けて手と足のタイミングが あってきました。でも一度タイミングが合わないと どんどんヅレて沈んでいきます。水も飲みます。 あせるとキックの膝が折れるのでやっぱりもっと ドルフィンキックを練習して体に覚えさせないと いけないようです。 無意識にきれいなキックができるまで。。
心臓止めないように気を付けて頑張ります!!
にほんブログ村
|
|
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
どうしたものか? |
|
こんにちは!
証券会社から商社に転職して26年、ベトナムのOEM工場で 商品の生産・品質管理をして14年になりますが教室や スクールの経営管理の経験がありません。
教室・スクール経営のハウツー本を読むと先生やコーチの 実技経験かスクール経営の最低どちらかの経験をして 開業するのが良いと書いてあります。 私はどちらの経験もありません。 現在やっと私自身が実技を習っているところです。
ベトナムで仕事することになって1年のほとんどか短くても 半年は毎年出張だったので日本で習い事ができませんでした。 もう後がないので水泳を習い始めましたが今年もどうなるか まだわかりません。
先月から通っているプールは公営で週1回有料で各泳法の レッスンがあります。会費も月ごとに支払うことができます。 プールは公営ですが運営管理は有名スポーツクラブです。 レッスンの先生もそのスポーツクラブの方だと思います。
その他のスイミングスクールにも訪問しましたが、まず どこも年会費でプールに行っても行かなくても毎月口座から お金が引き落とされます。出張がある私にはどれだけ日本に 居れるかわからないのでかなりお金が勿体ないです。
そういう意味で公営プールですが設備も管理運営もしっかり していて水泳教室もあるのはとてもありがたいです。 子供と通っていた時は水泳教室はありませんでした。
実技はコツコツと習うとしてスクール経営ノウハウは どこで学べば良いのだろう?と日々考えています。 現在の貿易の仕事も辞めてどこかのスクールに転職する 訳にも行きません。下の長男がまだ高3で大学に行くと なるとあと最低5年は面倒を見ないといけません。 まあ会社が倒産すればそんなことも言ってられないですが。。。
ベトナムに居る日本人やベトナム人の友達に協力してもらって 自分で水泳教室を開くか日本のスイミングスクールを 1軒1軒訪問して自分の考えを説明してどこかのスクールに ベトナムに進出してもらうか。。。 おそらくベトナム政府から教室としての認可を取るにはどこかの スクールに進出してもらうのが良いのでしょうがそれでは 一般庶民の人には高くて通えないと思います。色々調べると 日本のNPO法人がすでにベトナムでベトナム人相手に サッカースクールを運営しています。 どこかNPO法人で水泳を教えているところはないか現在調査中です。
さてさてどうしたものか??
にほんブログ村 |
|
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
あ〜バタフライ |
|
こんにちは!
長女と長男とスイミングスクールは長くなりそうなので ちょっとお休みです。
金曜日の夜にバタフライ練習に行きました 最初はドルフィンキックだけで手をつけません。 体の力を抜いて泳ぐのを思い出すために久しぶりに クロールで200m程泳ぎました。 そのままバタフライに戻して軽くキックして両手も力を入れず 無理に顔も上げずに形だけと思いつつキックに手のかきを 付けてみました。
これが良かったようでたまにタイミングが合わないと沈んで しまいますが徐々に手と足のタイミングが合ってきました。 たまたまレッスンの先生が監視員をしていてもっと手のかきを 体につけるようにアドバイスしていただき自然と肩、顔が 水面から出るようになりました。 力を入れない方がタイミング取りやすいです。 人が少なかったこともありますが調子に乗って泳いでいたら 翌日全身の筋肉がパンパンになりました。 力を入れてないようでやっぱりまだまだ入れてるんですね。 土曜日はおかげで魚釣りに行く気力も体力もなく朝走るだけで 精一杯で家でゴロゴロしてました。体がだるいとどういうわけか おでんを食べたくなるので自分で買い物に行って牛スジとタコが いっぱいのおでんを作りました。昨日はタコと厚揚げを足して 今朝も残りを食べました。やはりおいしいです。
昨日は朝ランニングとまたバタフライの練習でもうバテバテに なり座るのもだるくて寝ながら本を読むのが精一杯。 今朝は雨で走れず少し助かりました。
今日は肩甲骨の周りと背中の筋肉がパンパンです。 今晩レッスンがありますが体動くのでしょうか。。。 連日の水泳はつらいですね。
にほんブログ村
|
|
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
長女と長男とスイミングスクールの続続続編 |
|
おはようございます。
昨晩はバタフライ練習に行くつもりで帰宅しましたが 結局お風呂に入って晩酌して寝てしまいました。 朝はある程度元気になっていて走れますが夕方になるとどうも 疲れが出てきて水泳の練習の方がキツイということもありますが さぼってしまいます。朝からプールが開いていたら良いのに。。。 今朝は雨で走れなかったので夜は絶対プールに行こう!!
続続続編です。
長女の初めてのプールで水が全然怖くないというのが わかって何回かプールに通って同じように潜ったりして 広いプールにもたくさんの人にも慣れてきたので 思い切って水の中で手を離して好きにさせてみたら 勝手に泳ぎだしました。私の方にも来ず何にも教えていないの に両手を体に沿わしたまま足だけで水を押して水中を進みます。
おもしろいのでどんな顔してるんだろうと思って潜って横から 顔を見たらさすがにニコニコではなかったですが前を一所懸命 に見てました。それで疑問です。このままだと息継ぎをしない と息が持ちません。何にも教えてないのにどうするんだろうと 思って見ていたら両手を斜め上に突き出して水を掴むような 感じで水面に出ようとします。それで顔が出た時に息継ぎを したようでまた両手を体に沿わして潜っていきます。
その時この娘は天才かと思いましたがそう言えばアメリカの テレビか何かの映像に写っていた子供たちもみんな同じような ことしてました。その映像はもっとすごくて5,6人の 赤ちゃん(たぶん1,2歳)がプールに放り込まれて勝手に 泳いでいたような気がします。
ただおそらく赤ちゃんや同じ歳の子供なら不思議ですが みんながみんなは同じことはできないと思うのです。 というのは下の長男にも同じようなことをしたのですが 抱っこして水に入って両腕を伸ばしていっしょに潜るところまでは 大丈夫だったのですが手を離すと泣くだけでした。 この違いは大きくなるに従ってはっきりしてきました。
また長くなりました。 すみません。 まだ続きます。
にほんブログ村 |
|
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
長女と長男とスイミングスクールの続編の続編 |
|
こんにちは!
一昨日の夜にバタフライの練習をしていて気が付きました。 キックだけで少し進むようになりましたが手の動作を つけると沈んでいきます。タイミングもあるでしょうが 全身に力が入り過ぎでした。浮き身が全くできてません。 昨日はプール休館日で今晩また挑戦です。今朝も走りましたが 週の後半になると足があがらなくなってきます。ハハハ。
続編の続編です。
泣き出したらすぐやめようと思い両腕を伸ばしていっしょに 潜って目を開けているのを確認して娘から手を離してみました。 すると泣くどころか水中でニコニコしながら両手を伸ばしてきて 足で交互に水を押して抱きつこうとこちらに向かってきます。 え〜何で泣かないんだと思いつつ見ていたらちゃんと私に 抱きついてきました。すごいなすごいなと褒めたらそれが 嬉しかったのか何なのかキャッキャッ、キャッキャッと 全身で喜んでました。
何回かやってみたら要領をつかんだようで足の動きが 速くなってあっという間に抱きついてきます。 それも楽しそうに水中でニコニコ顔です。 そこで例のアメリカかどっかのテレビの映像みたいに できるのかと思っていっしょに潜って手を離して私が 後ろに下がって距離を取ってみました。 そうすると足で水を押すだけでは足らないと思ったのか 本能なのか両腕で水をかくように進んできます。 水中犬かきですね。
これには実際自分の目で見て本当に驚きました。 犬や動物に泳ぎ方を教えなくても泳ぐように 人も基本的に本能で泳ごうとするのですね。 娘は初めてのプールで誰かの真似して泳いでいる わけではなくて本能で水を足で押して腕で水をかきました。 遺伝子にちゃんと組み込まれてるんですね。
また長くなりました。 すみません。 当分続きそうです。
にほんブログ村
|
|
[コメント (0)] [トラックバック (0)] |
次の5件
|
|