BANDAI 魂SPEC XS-14 DRAGONAR2 |
[おもちゃ:ドラグナー,モスピーダ] |
2011年2月4日 3時49分の記事
|
|
|
魂ウェブ商店限定、魂SPECドラグナー2です。D-2ですね。 ドラグナー3の紹介の時にも書いたけど、これはOpeningSilhouetteってことなのでバリがかってます。
せっかくなのでyoutubeで見つけたOPなどを貼りましょう。
まあこんなもんですね。 いつもどおり箱や内容全部の写真も貼ろうと思ったんですが、どこに行ったかわからなくなってしまいました。なぜだ…。
| まー、とてもバリバリしいお姿です。 かっこ悪くはないんだけどね。いや、カッコは良い。 ただ自分の知っているD-2じゃないっていうか。顔と肩が…もう…なんていうか…もう少しおとなしめにしてくれたらうれしかったんですがね。 上に貼ったOPを見てわかるようにD-2の出番は少ないので、あまり印象には残ってないわけで、ここまでやってくれなくても良かったのに…
あとウチの個体だけかもしれませんが、腰の前パーツがうまいことはまってくれません。はまってもすぐ取れちゃいます。残念。
あとフレームにアーマーを装着するということで、これもいじっていると脛のアーマーとか前腕アーマーとか取れやすいです。 |
顔のアップ。 ツノは軟質パーツが付いてくるが、硬質のカッチリしていてエッジも効いているパーツも付いているのでそちらに付け替えてあります。
アップで見るとちょこちょこと塗装がはみ出していたりするのが見えます。 しかもウチの個体は右側に何かゴミが付着しているので、写真撮った後で引っぺがしました。
カメラ部は塗装でクリアパーツではありません。 | D-2というと肩…というか背中に担いだお団子から伸びるレールキャノンってことで、水平発射なポーズでも。 見てお分かりかもしれませんが、このキャノンの根元はボールジョイントなので真っ直ぐ前を向けることも可能だし、少し拡げることも可能です。 |
|
| スタンドはD-1、D-2、D-3全て同じものです。 つけ方も同じです。 このスタンドは自由度が高いのでかなり好きですね。 背中のレールキャノンはこのように大分後ろまで動きます。 大体後ろの45度くらいのところまで行きますが、あまりここまで動かすことはないでしょう。
| 可動についてもD-1、D-2、D-3でほぼ共通。フレームが共通なので当然といえば当然ですが…。 装甲の形状が違うので、その辺での違いはあります。
こいつの場合は肩が無駄にでかいので、他の2体に比べてその辺の可動範囲は制限される感じです。 | リフター装備。 かなり後ろが重くなってる感じですが、自立は出来ます。ウィングは折りたたんだ状態。 あ、この辺の写真から背景紙が変わってます。ライティングも少し変わっているので無駄に明るくなってたりしますね。
ウィングを拡げるとこんな感じですね。 自分で言うのもなんですが、やる気のないポーズだなおい…。
気を取り直しまして…。 2連装自動砲を外してウィングパーツを付けるとリフター装備観戦ですね。 えーと、ウィングですが、角度がかえられます。2連装砲が動いていたので、可動については同じ感じです。 D-2というと、武装の豊富さが売りでもあったと思ったのですが、付いているのはこのハンドレールガンのみです。2連装ガトリングぐらいはつけて欲しかった気がしますね。
そんなわけで『ドラグナー2オープニングシルエット』の紹介でした。 魂ウェブ商店限定なのでもう買えません。出ると思ってなかったので、出てくれるだけでありがたいと思わないといけないのですが、魂ウェブ商店限定じゃないと駄目って状態が少し悲しいですね。 ニッチなモノを売るためにはしょうがないのでしょうが。
しかしD-1がオープニングシルエットの方が売れたのだろうけど、やっぱり自分は劇中イメージのが欲しかったですね。 そういえば3機並べて写真撮るの忘れてました…(^^; いずれまた。 |
|
|
くる天 |
|
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
2666667 |
今日のアクセス: |
238 |
昨日のアクセス: |
508 |
|
RSS |
|
|
ranking |
|
|
|