ワンフェス2011[冬]の写真・1 #wf2011w |
[イベントなど] |
2011年2月11日 4時10分の記事
|
|
|
2/6に幕張メッセでワンフェスがあったので行ってきました。 ちょっとは買い物もしたけど、結局ほとんど写真を撮るだけになってしまったので、少しだけ紹介してみようと思います。 ま、えと、企業方面だけ…です。 写真だけならFlickrにあります。でもちょっと少なめです。
やまとのVFとかビーグルのモスピーダの設計をしていたりするT-REXさんのところのゴーグです。 ここの方々の作るものは毎回自分の嗜好にとてもあっていて、なおかつ完成度も高いので毎回チェックさせていただいております。 で、このゴーグ。すごくカッコいいんですよね。ほんとイメージ通りというか。凄く欲しかったのですが、行った時には既に売り切れでした…。 もうちょい早く行かなきゃ駄目ぁ…。夏に再販してくれることを祈りつつ。 でも30cmはやっぱでかいのでもうちょっと小さい方が嬉しかったり(^^; どっかから市販品として出してくれても構わないのです。いやほんと。
アルターのアルメカ、M9ガーンズバック。アルターさんというと美少女フィギュアの方が浮かんできそうだけど、アルメカは出来がいいのでかなり期待しているシリーズです。アーバレストもラインバレルも凄くいい出来でした。 しかし開発進んでるのかしら…?2011年発売予定ってほんと!?いつ出るかがさっぱりわからないところが難点です。(^^; サベージも待ってるからね。
PLUM。もうPLUMは本当につぼを付いてくるというか、実にいいラインナップですね。 叢(ムラクモ)ですよ。初代XBOXのゲームですね。フロムソフトウェアの作品なので、デザイン的にもアーマードコアとかぶる部分もある感じですね。この頃は箱ユーザーだったのでこのゲームもやりましたよ。高速で飛び回るゲームだったんですが、メカは好きでした。こうして立体化されるなんて嬉しいことです。
そして発売が近づいてきたレイノス。いい出来だわ〜。個人的にはもうちょっとマッチョなイメージを持っているんですが、ま、問題ないでしょう。個人的にはヴァルケンよりレイノスの方が好きなのでね。自分はとっくに予約済みです。
→1/35 重装機兵レイノス AS-5E3 レイノス(主人公機) - amazon.co.jp
ゲーム中で出てきた武装が色々出てくれることを願います。 せめてシールドくらいは…。あれがないとクリアできません(^^;
早く積みプラモの山を崩していかないといけませんな… |
|
|
くる天 |
 |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
2401747 |
今日のアクセス: |
360 |
昨日のアクセス: |
711 |
|
RSS |
 |
|
ranking |
|
|
|