このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
定期購読(有料)に設定された記事です。
現在、このブログは新規の定期購読を受け付けておりません。
おやつの使い方
2018年10月2日 9時9分の記事
 
おはようございます。すっきり晴れて気持ちが良いです。
明日までは天気が良いのかな?
週末崩れる感じですが心配。いよいよ7日はお散歩トレーニングです。

ブログアップしました。
飼い主もトレーナーも「なんかうまく行かないんだよね〜」のわけ
まずはブログを書いて、それをtwitterにシェアして。ブログ村に記事更新をしてFacebookにコメント追加してシェアして。
その投稿の埋め込みのコードを取得して、ライブドアのまとめブログに載せながら「犬の森」記事を書いて投稿。そしてそれを犬の森グループにコピペして投稿。次にくる天ブログに投稿。
ここまでが最低限朝のうちにするお仕事になります。
定期購読記事
[現在、このブログは新規の定期購読を受け付けておりません。]
 
このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]




くる天
プロフィール
チャーリードッグスクール 犬の森-ブロくる
夏目真利子(チャーリーママ) さん
チャーリードッグスクール 犬の森
地域:神奈川県
性別:女性
ジャンル:暮らし ペット
ブログの説明:
チャーリードッグスクール犬の森過去記事
ピックアップ記事
心を育てる犬育て
kindle本
カレンダー
<<2024年06月>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ブログ内検索

最近の記事
01/08 19:19 ドッグカレッジ犬の森
08/22 09:41 びっくりさせて止める?止まることを教える?
08/21 09:19 叱り方
08/20 07:13 犬語の使い手
08/19 10:03 精神的な幸せ
08/18 09:01 トレーニングって何なのかしら?
08/17 09:40 このトレーニングが暮らしの中で役立つか?
08/16 11:05 犬の森は深くて豊かな森
08/15 09:06 NOという教育的指導
08/14 08:47 NOの言葉を何と「対提示」するか
08/13 09:07 NOを教えるを書こうと思いましたが明日にします
08/12 09:05 下ごしらえ
08/11 09:25 今後のこと
08/10 08:42 動物福祉
08/09 09:07 学びを突き抜ける
08/08 08:13 犬的なボディランゲージで人が伝える
08/07 08:40 食べ物以外の褒めを
08/06 09:07 チャーリードッグスクールって何なのですか?
08/05 07:48 抑制って・・・。
08/04 09:30 警戒吠え
カテゴリ
全て (258)
ハズバンダリートレーニング (11)
リードワーク (13)
支配性理論をぶち壊せ (5)
古典的条件づけ (21)
ボディランゲージ (4)
叱らない (8)
つぶやきやらボヤキやら (58)
攻撃性 (4)
基本理念 (24)
保定や接し方 (21)
仔犬を迎えてから(仔犬の社会化) (2)
分離不安 (3)
ドッグフレンドリープログラム (11)
甘噛み (1)
恐怖症 (3)
クリッカートレーニング (3)
社会化 (5)
しつけとは (6)
ABA (7)
吠え (8)
学ぶ (3)
犬の成長過程 (1)
飼い主力 (1)
お散歩トレーニング (3)
動物福祉 (5)
基礎トレーニング (9)
スライドショー
RSS
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved