世界の大銀行は既に破産している?;損失の飛ばしがグローバルスタンダード? | |
2011年11月26日 0時9分の記事 | |
オリンパスは膨大な損失の飛ばしで世間を騒がしていますが、13年前にも山一證券の飛ばしが発覚し倒産しているように、企業や金融機関の公表できない膨大な損失を隠す手段は正に世界共通で今やグローバルスタンダードになっているようです。その飛ばしの世界総額は約1300兆円。サブプライム問題、リーマンショック以後にアメリカ、EU、日本などの各政府が金融機関救済の名目で供出した総額は約300兆円。合計1600兆円になります。一部政府に返済している分を除くと約1500兆円になります。
既報のように、私がリーマンショック直後の2008年10月に発表されている各統計から割り出し推測した1500兆円とピッタリ一致しました。 で、その後もさらに世界市民から強奪する額を1500兆円と推測していましたが、これは今後起こる世界同時金融経済大恐慌で奪われるのではないかと思われます。 合計、3000兆円。世界の金融資産(証券、債権、公債、銀行預金)総額は大雑把な推計で約200兆ドル、ダブッテいる分を40%として除くと、実質120兆ドル、円換算で約9400兆円になります。この内の3000兆円が世界支配層に奪われるものと思われます。 世界の金融資産の32%が奪われます。世界の経済活動の血液である金融資産が32%無くなります。そして、現在は既にその半分を無くしているけれど、銀行の損失隠しのグローバルスタンダードである飛ばしによって表面化していないだけのようです。 ところで、BIS規制の自己資本比率は従来8%でしたが最近11%に改定されました。 8%から11%へ3%上りました。その増加率は37.5%になります。さきほどの32%にかなり近い数字が出てきました。 非常に怪しい数字です。 現在、その飛ばしの額が1500兆円として世界の大手銀行約30行で割ると1行当たり50兆円になります。その損失が全て大手銀行だけではないので、その7〜8割程度と予想して、1行当たり35兆〜40兆円の損失になります。 BIS規制の分母となる資産には安全資産とされる国債は含まれません。ですから金融機関は好んで国債を買おうとします。しかし、現在、世界のソブリンリスクの状況はどうでしょう。安全資産としての国債がどの国にあるのでしょうか。比較的安全なのは世界で唯一日本の国債しかないと思います。 これについては財務省が国の借金は世界最悪のGDPの200%を超えたと喧伝して消費税の増税と福祉の縮小のみならず災害の復興財源まで増税で賄おうとしています。しかし、日本はこの中に500兆円余の建設国債も含んでおり、特別会計に数百兆円の資産が隠れているとも言われています。日本の場合は逆飛ばし会計であるようなのです。 これは、日本の財務状況が良いとまた、獰猛なアメリカが略奪に来るからその防衛の為にあえて悪く見せているものと思われます。しかし、財政赤字は永遠には続けられないのでどこかでプライマリーバランスをとる必要はありますが、現状は世界でも最も健全な財務状況であるようです。 この日本へのさらなる攻撃は格付け機関やIMFの発表などで始まっていますが、日本単独の原因ではリスクは無い状態です。しかし、EUやアメリカの負債を被ることになれば安全であるとは言えません。 話が少しそれましたが、世界の金融資産が30数%無くなると当然世界の大手銀行のほとんどは破産します。そうなると国際的な決済が不能になります、貿易が停まります、市場が閉鎖されます。このことは容易に想像できますね。 そろそろ、その備えをした方が良いようです。早ければ今年の12月、遅くとも2012年の6月には世界の大手銀行の倒産ラッシュが始まりそうです。 世界支配層の金融経済大恐慌のシナリオは確実に進められているようです。 以下、参考情報 世界経済の現状2006年現在の世界金融資産 http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2008/2008honbun/html/i1120000.html 金融のプロと思われる匿名投稿者 ユーロ危機の、終着点は世界恐慌か?(1) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=259002 ユーロ危機の、終着点は世界恐慌か?(2) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=259003 ユーロ危機の、終着点は世界恐慌か?(3) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=259004 | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント(投稿順) | |
1. pao 2011年11月26日 17時40分 [返信する] 備えとは具体的にどのようなことですか?
|
|
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/katukan01/185078 |