くる天 |
|
|
プロフィール |
医療人 さん |
もっと健康になろう |
地域:奈良県 |
性別:男性 |
ジャンル:美容・健康 病気・健康 |
ブログの説明: 健康についてのブログです |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
6207 |
今日のアクセス: |
5 |
昨日のアクセス: |
1 |
|
RSS |
|
|
|
むくみを解消する食べ物-1 |
|
むくみについて調べていたら、むくみを解消する食べ物というのを 見つけたので、今日は食べ物についてです。
<むくみ:むくみを解消する食べ物-1> ■むくみの原因 ・塩分を多く摂取 (味付けの濃い食べ物、塩辛い食べ物、お酒のつまみなどの食べ物) 塩分の多い食べ物は、水分を寄せ付けてしまうため、水分の代謝が悪くなり体に溜まってしまうため、むくみの原因になる
・たんぱく質の不足 たんぱく質は体内で血液中に水分を蓄える働きがあるため、不足すると血液から水分が組織に染み出てしまうため、体がむくんでしまう
ということでした。
塩分を取りすぎると水分が体に溜まってしまい、むくんでくるみたいですね。 普段、味付けは薄めの方なので取りすぎというほどはとってないと思います。 でき上がった料理にも醤油は控えめだし。
でも主人はおかずに醤油をどぼどぼかけて食べています。 主人ともども、塩分の取りすぎには気を付けた方がよさそうです。
■寝屋川市 肩こり■ |
|
[カテゴリ:食生活] |
手のむくみ |
|
今日は手のむくみについて調べたことを書きます。
<手のむくみの解消方法> 1.手を心臓より上へと上げて(手をまっすぐ上に伸ばして)、握ったり開いたり、手首を回したり、手を振ったりする 2.手のひらを腰より低いテーブルなどに押し付けて、指を自分のほうに向けるようにする (手だけでなく、腕の裏も伸びるようにする) 3.親指と人差し指の付け根の部分を、1回につき3秒以上押す 4.他の指と指の間も同様に行う
ということです。
手がむくんでいると感じることはあまりないですが、 気づかないだけでしょうか。
でも、たまに指輪がきつく感じることがあるので、 やっぱりむくんでいるということでしょうか。
今度そういうときは、手を頭の上にあげて握ったり振ったり してみたいと思います。
そうすれば指輪をはめてもきつくないでしょうか。 きつくて指輪を外してしまうと、なくしてしまいそうなので外せないです・・・。
■福島区 整骨院■ |
|
[カテゴリ:健康] |
顔のむくみ |
|
今日はむくみの中で、足ではなく顔のむくみについて調べたことを書きます。
<顔のむくみ> ・お酒をたくさん飲んだ場合、腎臓に負担がかかり、水分が処理し切れなくなり、体内にたまってしまう ・朝、少し熱つめ(40度くらい)の風呂に入り体を温めることで、新陳代謝が活発になり、水分が排出される ・時間がない時は、ホットタオルなどを顔にあてるとむくみがとれる (ホットタオルの上から、目のふちやこめかみなどを押したり、ほほの顎関節の部分などを刺激する)
お酒はほとんど飲まないので、 朝起きて顔がむくんでいるということはないです。
でも、寝不足だったり、疲れている時は、 少し顔がむくんでいるように感じる時があります。
足がむくんでいる場合はあまり目立たないので、 他の人が見ても分からないと思いますが、 顔のむくみは目立つので気になります。
朝の忙しい時に、お風呂は無理なので ホットタオルの方法を試してみたいと思います。
■福島区 整骨院■ |
|
[カテゴリ:健康] |
足のむくみ3 リンパマッサージ |
|
足のむくみについて調べたことの続きです。
今日はリンパマッサージについて書きます。
<足のむくみをとるリンパマッサージ> 1.ももを3等分し、後ろから前の方に持ってくるように3回マッサージをする (ももの付け根から3ヶ所すべてマッサージをする)
2.同様に、ふくらはぎも3等分し、上から足の付け根へマッサージをする
3.同様に、足の甲からも3等分し、上から足の付け根へマッサージをする
・両足ともマッサージを行う ・お風呂など、体が温まって血液の循環が良いときにマッサージをすると効果的
ということでした。
お風呂に入った時、乾布摩擦と一緒にリンパマッサージもすると、 効果が高いでしょうか?
それとも、別々に行った方が良いでしょうか。 例えば、お風呂に入った時は乾布摩擦で、 風呂上がりの体が温まっているうちにリンパマッサージをするとか。
足だけでなく、他の部分もマッサージした方が体全体のリンパの流れがよくなるでしょうか・・・。
■南丹市 整骨院■ |
|
|
足のむくみ2 乾布摩擦 |
|
足のむくみについて調べたことの続きです。
今日は、家で簡単にできる乾布摩擦について書きます。
<乾布摩擦> アルブミンの量が増加し、疲れをとってくれる
1.手の甲→手首→肘の内側→脇の下 の順で体の中心に向かって両腕とも行う 2.お腹→胸→背中の下から上へ の順で擦っていく
・暖かいところで行い、優しく早く摩る ・お風呂で体を洗っている時、摩るのも効果がある (お風呂の時は、体が温まっていて、血の巡りが良いので、素手で擦っても効果がある)
ということでした。
足のむくみというと、今では足だけをマッサージしてみたり摩ったりしてみましたが、 体の中の他の部分もリンパの流れが悪くなっている場合もあるので、 体全体を乾布摩擦したほうがよさそうですね。
お風呂の時に行えば、タオルを使わず素手で摩っても効果があるようなので、 手や足だと、湯船につかっている時でもできますね。
早速やってみようと思います。
■田村市船引町 整骨院■ |
|
[カテゴリ:健康] |
前の5件
次の5件
|
|