このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
新生日本情報局-ブロくる
田中_jack さん
新生日本情報局
地域:山形県
性別:男性
ジャンル:ニュース 世界情勢
ブログの説明:
日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。                 P・ドラッカーの言われた「知りながら害をなさない」誠実さ、信頼をモットーにしております。  ☆定期購読月額1000円
カテゴリ
全て (6023)
国際情勢 (154)
政治 (1873)
防衛 (3175)
外交 (10)
芸能 (240)
スポーツ (111)
技術 (50)
社会問題 (189)
産業 (32)
その他 (32)
アクセス数
総アクセス数: 1715650
今日のアクセス: 86
昨日のアクセス: 1122
RSS
カレンダー
<<2018年10月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
ブログ内検索

ランキングバナー
国内外の防衛や災害等への対応の負担が増加する一方の現状では防衛力の更なる拡充は必要不可欠!!
[防衛]
2018年10月6日 0時0分の記事

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


あまり報道されてはいないのですが、安倍内閣改造で10月2日に岩屋防衛大臣が就任し、その翌日にはインドネシア共和国のスラウェシ島における地震及び津波被害に対して国際緊急援助活動が開始されました。

10月3日、防衛省・自衛隊HPで次のように発表されました。

『インドネシア共和国への国際緊急援助隊の派遣に係る自衛隊行動命令の発出等について
平成30年10月3日
防衛省

 インドネシア共和国、スラウェシ島における地震及び津波被害に関し、本日、外務大臣から国際緊急援助活動の実施について協議がありました。
 これを受けて、防衛省としては、国際緊急援助活動を行うため、防衛大臣から「国際緊急援助活動の実施に関する自衛隊行動命令」を発出しました。本命令の概要は、以下のとおりです。

・インドネシア国際緊急援助隊を編成し、輸送活動を実施。
 本命令を受け、防衛省としては、本日、C−130H輸送機1機を現地に向けて出発させます。

 また、被害状況の調査や支援のニーズについて情報収集を行う現地調整所要員を本日、出発させました。』


10月3日、C−130H輸送機(左)にてインドネシアへ向かう国際緊急援助隊
出典:防衛省・自衛隊HP


このように、国内外の防衛や災害等への対応の負担が増加する一方です!!
幸い、防衛大綱の見直し等の議論が活発化していますが、国内外の緊張や脅威が高まる一方の現状では、防衛体制はまだまだ「基盤的防衛力」すら確保したとは言い難いものがあります。

10月2日、防衛大臣に就任した岩屋毅氏は、記者会見で防衛の現状について質疑応答で次のように述べています。
この辺りの報道は、「防衛費GDP比2%に否定的な発言」などと一部誤解や「曲解」がなされていますので、ここで敢えて書かせて頂きます。
岩屋防衛大臣は、GDP比2%を否定していません!!

『(前略)
Q:大綱の見直しの中にも掲げられておりますが、サイバー、宇宙、電磁波そしてAIや電子戦とかあるかと思いますが、元々、日本より相対的に現時点において、中国やロシアの方が進んでいるという指摘もありますが、今後の強化策、それは防衛産業の点でも仰っておりましたが、それらの件についてどのようにお考えでしょうか。

A:政府には有識者会議が設置され、検討がスタートしておりますし、防衛省の中には委員会ができて、大臣が長になるということになりますので、私が長になって検討を進めさせていただきたいと思っておりますし、自民党から出てきた提言の中にはクロスドメインという言葉が使われておりましたが、陸・海・空だけではなく、宇宙、サイバー、電磁波等の様々な領域に防衛の課題は広がってきていることは事実であるので、有識者会議でもここに言及されたレポートが出てくると思いますし、防衛省の中でもしっかり研究・勉強をして、次の大綱に反映させ、さらには中期防衛力整備計画にもしっかりと反映させていきたいと思っております。

Q:先ほどの官邸の会見において、防衛費について自民党から提言のあったGDP2%を参考にという文言に関して、2%にはあまりリアリティがないと仰いましたが、現状、防衛費は約1%弱で推移しておりますが、現在の防衛費の水準について、大臣の御見解をお願いいたします。

A:先ほど官邸で申し上げたのは、当時、私は党の議論に参加しておりましたが、NATOでは2%を各国ともに目標にしているということは承知しておりますし、ヨーロッパにおいては各国ともに努力していることも念頭に置きながら、今後の大綱・中期防を考えていかなければならないとは思っておりますが、だからと言って2%という数字が先に来るということではなく、日本の防衛にどのような装備が必要で、どのような体制が必要なのかということを子細に積み上げていった結果で、概ねこのくらいの水準が必要だという数字が出て来るということであると思っております。最初から数値目標に向かっていくということでは、国民の御理解が得られないのではないかということを申し上げた次第であります。今の安全保障環境を考えると、現状のままで大丈夫かというと、そこはまだ足りない部分もあると思いますので、妥当な水準で防衛費が増えていくということには、結果的にはなっていくと思いますが、最初からGDP費の数値を目標にして、作業していくことは違うのではないかということを申しあげた次第であります。

Q:妥当な水準というのは念頭にはどのくらいであると思われますか。2%はリアリティないと言えるのであれば、妥当というのはどれくらいでしょうか。

A:それも一種の数値目標であり、日本のGDPは550兆円程度になっており、600兆円を目指しております。2%といったら、現在の倍になります。
Q:必要なものの積み上げによって、おおよそこれくらい必要かなというのはあるのでしょうか。

A:その作業をこれからしっかりと行うということであり、これがどれくらいになるということを申し上げる段階にはないと御理解をいただきたいと思います。

Q:提言に、御自身も仰っているように、自民党の安保調査会の幹部として、取りまとめをされましたが、リアリティのない提言を出されたということでよろしいでしょうか。
A:2%を参考にという表記はリアリティを欠いているということではありません。

Q:参考にせよということでよろしいですか。

A:参考にするというのは、様々なグラデュエーションがあるのではないでしょうか。参考にするというのは目指すということではありません。つまり、NATO各国がそういう努力をされているということを念頭に置きつつ、という意味合いであると思います。現状で果たして十分なのかというと、それは十分ではないのではないかという共通の問題意識は当時あったと思いますし、それが党の提言に反映されているということだと思いますし、その提言はしっかりと受け止めて、検討していきたいと思いますが、今の段階でどのくらいの水準になるかというのは申し上げる時期ではないと思います。

Q:防衛予算に関連して、後年度負担が高額で推移していて、来年度の概算要求ではこれまでの後年度負担のつけがまわってきているような状況で、なおかつ、新たな後年度負担がかなりあがっているという状況で、予算編成のあり方については、どのような問題意識を持たれていますか。

A:これまでの装備調達の後年度負担がどんどん積み上げられてきているということは、事実だと思います。いずれにいたしましても、31年度の予算案における新規後年度負担につきましては、年末までのこれからの予算編成過程においてさらに検討することとなります。国会でもこれについては色々議論されておりますけれども、ここのところ重要な装備を厳しい安全保障環境に併せて導入をしてきたということが、そういう結果をもたらしたということだと思いますので、そういう事実を踏まえた上で、これからの単年度の予算はもちろんですけれども、まず次の大綱・中期防というものをどう作るべきかという検討をしっかり重ねていきたいと思っております。

Q:防衛予算に関連してなのですけれども、先ほどまだ足りない部分があると思うというふうにおっしゃられましたけれども、これまで安全保障政策に関わってこられて、どういった部分が特に足りないというふうにお考えになっているのか。あるいは法律的にもっとできる部分があるとか、お考えをお聞かせください。

A:例えば、先ほど課題に挙げた陸・海・空という領域のみならずサイバーであったり宇宙であったり、その他の新しい領域などについてもまさに総合的に対応できる防衛力を整備しなければいけないということからすると、やはりまだ足らざるものがあると、そこには当然のことながら節約はしつつも人員も予算もかかっていくということになると思います。しかし、際限なく増やしていくというわけにはいかないと思うので、どこまでが最小限必要なのかということをしっかり精査した上で、それをこれから積み上げていきたいと思っております。
(以下略)』

首都圏(皇居から50kmの範囲)ですらも陸上兵力が30万人以上は必要とされる中で、自衛隊の総人員は30万人どころか25万人で、首都の防衛すら独力ではままならない現状に目を背けてはなりません!!

想定される東南海トラフ大震災では500万人クラスの動員をかけなければならないとすら予想される中、「大災害時にも有事を忘れてはならない」厳しい国内外情勢で、如何に日本を防衛するかを鑑みれば、防衛力の更なる拡充は当然の事です!!


国内外の防衛や災害等への対応の負担が増加する一方の現状では防衛力の更なる拡充は必要不可欠!!


下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。



国内外の防衛や災害等への対応の負担が増加する一方の現状では防衛力の更なる拡充は必要不可欠!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/shinseinihon_int/416250
フリースペース
マスコミの偏向報道や秘匿された意図や真実の情報、国家戦略など真実が見えずに苦しんでいる、あなたの助けになるお知らせです!!

「新生日本情報局」ブログでは、有料記事が1ヶ月1000円で、読み放題、見放題です。

不透明で激動の日本や世界の情勢の中で、マスコミなどが決して報道しない、非公表のマル秘レベルの内容や分析を記事に掲載しております。

あなたが読まれることで、あらゆる業界での戦略眼を持ち、頭角を現せる、一歩も二歩も先を見通せるようになります。

また、ツイッターやコメント欄などで、記事のご要望やお問い合わせを頂ければブログ記事などで対応させて頂きます。

常に問題意識を持っている方、複雑な専門用語や技術用語などで世の中が分からないとお嘆きの方、今後の見通しや展開が知りたい方、極秘事項などの真実を知り共に世の中に広めたい方、などの方々が共感できる記事が多くございます。

何卒、ご支援、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

最近の記事
11/28 00:00 2024年問題等の解決に無人店舗は役立つか!?
11/27 00:00 寒暖差が大きな冬の入りになりそうです
11/26 00:00 中国の総領事がれいわ新撰組を支持するX投稿を許すな!!
11/25 00:00 イーロン・マスク氏のX投稿「侘び寂び」が大反響の背景
11/24 00:00 大谷翔平選手の真美子夫人や飼い犬に注目される程野球は健全
11/23 00:00 香取慎吾さんがTATTOOを中森明菜さんと嬉しいコラボ!!
11/22 00:00 斎藤元彦氏が兵庫県知事に再選、マスゴミ敗北と民意の勝利
11/21 00:00 兵庫県知事選挙は日本の政治や行政の新たなる時代の幕開け
11/20 00:00 就任後大舞台の外遊で石破茂首相は外交で得点を挙げた!!
11/19 00:00 トランプ効果で米国無法地帯加州の万引き緩和法が廃止!!
最近のコメント
AIを悪用したらSNS等であっという間に、悪事千里を走る(田中_jack)
斉藤由貴さんの奔放さと格の違いに学ぶ点はある!!(京都鍼灸院)
毎日睡眠や寝起きがしっかり出来る事は極めて重要です!!(山椒)
AIを悪用したらSNS等であっという間に、悪事千里を走る(ペット火葬京都)
硫黄島などの火山活動活発化は激変の兆候か!?(和歌山グランピング)
100年に一度の災害や出来事は毎年起きると自覚を!!(田中_jack)
100年に一度の災害や出来事は毎年起きると自覚を!!(初めてお金借りる)
ウクライナとベラルーシのやり方は日本も教訓にすべき!!()
あなたも就寝中に起きる「こむら返り」対策は必須!!(借金返済できない)
現行の日本国憲法は「おめでたい」どころか制定時の時点で既に国際法違反で死文化、自主憲法制定を急げ!!(田中_jack)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved