都陰陽師(用語解説) | |
[用語解説(無料)] | |
2009年9月8日 20時30分の記事 | |
【都陰陽師】 これは「みやこ・おんみょうじ」と読みます。 都陰陽師は……江戸時代に、京都から陰陽師免許をもらって、恋占い等をしていた……民間陰陽師のことです。 今は、主に占いを行う陰陽師達のことを「都陰陽師」と呼んでいます。 これは、播磨陰陽師と区別するための呼び名です。 都陰陽師は、占術、家相、風水などを専門としています。 また、霊的な相談や、祓いなども行います。 都陰陽師は、安倍晴明公の系統だとされています。 この説は……江戸時代に発行されていた「陰陽師免許」が由来となっています。 しかし、すべての陰陽師は……安倍晴明公の系統ですので……その説は正しくありません。 都陰陽師は、神道系と密教系の術を使いますが……基本は神道です。雁多記す。 ご購読・応援ありがとうございます。 今回の播磨陰陽師☆雑記はいかがでしたでしょうか? 喜んでいただけましたら、これらのアイコンをクリックして応援いただけると嬉しいです。 ←投票ポチッ♪
| |
このブログへのチップ 1000pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/harimamono/88383 |