2009年1月23日 14時0分 |
おとうさん、カワイソス…。 |
昨日の絵画クラブでのこと。 ポーズ人形には性別がありまして、6年生の女の子グループが 描いていたのは男性タイプでした。 女の子達が 「鳩胸だから、女だと思った。」と言ってたので、 「大人だったら大胸筋が発達するから、女の人の胸とは違うけど、 それなりに胸は出るよ。テレビの格闘ものとか見てごらんよ。 手っ取り早くお父さんで確認してみたら?」と 言ったら、一同、ものすごく嫌そうに 「ゲ〜〜〜ッ!!」 「なんでお父さん、アカンのよ?」 「きしょい」 「イヤや〜〜!!」 「見るのも嫌」 「メタボでお腹が出てるから絶対に参考にならへん!!」 などと散々。 おとうさん、( '・ω・) カワイソス…。 娘っこどもよ、お父さんは君たちに可愛い服とか買ってあげる為に 頑張ってるのだぞ。 そんなこと言うたらアカンのよ。 ま、大人になれば、有り難みも解って来るでしょうが。 お年頃的に、お父さんを毛嫌いする時期ってものがあるので、 そんなところであると思いたいです。 |
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (2)] |
2009年1月22日 23時47分 |
ポーズ人形 |
今日は小学校へボランティア先生に行きました。 絵画クラブも、残すことあと3回です。 今回はポーズ人形を使ってのクロッキーをしました。 人形の頭が「らっきょ」のようだと生徒達が言ってましたが、 なるほど、そんな感じです。 全員、2ポーズしか描けなかったので、次回はもっとスピードアップして 沢山描けるようにしたいです。 |
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)] |
2009年1月21日 19時24分 |
猫の威力 |
2階の天井裏をネズミが走ったりします。 棒で天井を突ついて脅かしても全く平気ですが、猫の出現には驚くようで、 慌てて逃げ込んだ先がトリモチのトラップでした。 昼間、タイガ〜が縁側で寝てる間にネズミが居間に侵入しましたが、 部屋に戻ってきたタイガ〜に驚いて、罠でございと言わんばかりのトラップに 自ら引っ掛かりました。 タイガ〜も手先にちょっとトリモチがついてしまったんですが…。 猫の威力は大したもんです。 彼がうちに来る前は、ネズミの被害で散々でした。 乾物が食い荒らされたり、真夜中の鳴き声や、物をかじる音で神経が逆立ち 眠れなくなるなど、大変だったんです。 今年に入って2匹捕れました。 |
[カテゴリ:猫] [コメント (0)] |
2009年1月20日 10時22分 |
野郎同士仲良く…? |
ファンヒーターが消えてしまったので、渋々ジェットのもとへ。 やっぱり野郎とくっつくなんざ、嫌なのかなぁ。 ジュ〜ンにはべったりだったのにね。 |
[カテゴリ:犬] [コメント (2)] |
2009年1月20日 4時53分 |
●長生きについての考察:背骨● |
よく運動している高齢犬は背線(背骨)が真っすぐです。 運動不足だと、たとえ若い犬でも背骨がたわみます。 背骨は重たい内臓をぶら下げている恰好になるので、 筋力が衰えると、背骨を水平に保てなくなってきます。 真横から見た体型が正方形に近い犬もいれば長方形の犬もいます。 胴が長めの犬は寸詰まりな犬に比べてどうしてもハンデがあります。 高圧線の鉄塔をイメージすると分かり易いかな。 塔と塔との距離が長いと電線が垂れ下がる感じ。 それに、足が短いと地面からの衝撃が、より背骨に伝わりやすくなります。 胴長短足犬種に飛んだり跳ねたりのアジリティやフリスビーが宜しくないと 言われる所以です。 背骨がたわむと、腰に負担が掛かって来ます。 散歩に行っても嬉しそうでなかったり、すぐ帰りたがるようになります。 レトリバーなどは水泳が大好きなので、足腰に負担をかけずに 筋力アップを図ることが出来ます。 ジュ〜ンも高槻に来てから、殆ど毎日泳いでいたので、ずっと背骨の水平を 保てたんだと思います。 泳がせる環境がなくても、適度な運動と体重の管理で筋力の維持は可能だと 思います。 ちょっと用足しに行って、すぐ帰るようなのは散歩じゃないですよ。 |
[カテゴリ:犬] [コメント (2)] |
2009年1月19日 16時51分 |
Aviator Cat |
いえ、猫ものが少ないのでバランスをと…。 ゆるい絵ですが、マニアな方なら回転銃座と機体番号で判りますよね。 |
[カテゴリ:猫] [コメント (0)] |
2009年1月18日 23時10分 |
テレビの犬番組 |
今夜、犬の躾やダイエットに関する番組を放映してましたので、 用事しながら観てました。 コロコロだったビーグルが5キロも痩せて良かったです。 そのビーグルを、砂浜で運動させるシーンがあったけど、 太った体で飛んだり跳ねたりは、足腰に故障を発生させる危険が大きいです。 それなら、ボートで沖まで犬を連れて行って、ライジャケ着用で 浜まで泳がしたり、足の届く深さのところを歩く方が足腰に負担がかからず、 良い運動になるのになと思いました。 |
[カテゴリ:犬] [コメント (0)] |
2009年1月17日 13時9分 |
●長生きについての考察:歯● |
先代のジュ〜ンは亡くなる迄、歯が1本も抜けませんでした。 さすがに17年以上も働いた歯ですので、摩耗して小さくなったものはあります。 でもちゃんと、残っていました。 老犬用に柔らかいフードが出回っています。 最近は7〜8歳向けというのもあります。 特に歯に問題が無ければ、高齢域に入ったからといって、いきなり 柔らかいものにする必要があるのか?と考えたことがあります。 鍛えなければ衰えるという理屈から、柔らかいフードへの移行を 取り止めることにしました。 私は安価なのも手伝って、よく鶏の手羽やガラを与えていました。 鶏の骨は刺さるので宜しくないと言われていますが、鶏を食べつけてない 小型愛玩犬が主に該当するようです。 腿の太い骨などを中途半端に噛んで飲み込めば、事故にもなるでしょう。 海外の文献にも、鳥猟犬は慎重に咀嚼して食べることが出来るとあったので、 様子を見ながら与えてみましたが、確かに2匹ともじっくりよく噛んで いました。 そのご機嫌な様子に、噛み砕く行為は犬にとって快感を伴っていると 確信した次第です。 ●長生きのファクターは色々あると思います。 最終的には【運】という人の力ではどうにも出来ないものまで絡んできます。 ジュ〜ンから得たものを順次、書き綴っていこうと思ってます。 |
[カテゴリ:犬] [コメント (2)] |
2009年1月16日 15時5分 |
★17年と6ヶ月半生きたゴールデン★ |
我が家の先代のゴールデンは随分と長生きしました。 長生きについて、考察めいたものを綴ってみたいと思います。 長生きの秘訣として真っ先に訊かれるのがフードの銘柄です。 フードに関してはプレミアムとつく高価な物から、ホームセンターで 10kgあたり1,000円前後で売っているリーズナブルなものまで試しましたが 大して変わらないと思いました。 実感として判るのは、原料によって出るものがどっさりとか、 小さくてコロコロになる程度です。 贅沢なステーキとか、特別なものも与えていません。 犬は雑食度の高い生き物なので、大概のものは喜んで食べます。 だいたい見ていて、そろそろ野菜ものも欲しかろうと思えば 適当な野菜を見繕い、茹でたり焼いたりして与えてました。 自分自身が大雑把なので、もう直感的な判断のみです。 |
[カテゴリ:犬] [コメント (2)] |
2009年1月15日 20時11分 |
一月なのに、この緑! |
今日も寒かったです。 お昼頃散歩に行きましたが、雪が時折舞ったりしました。 貯め水も凍って溶けてませんでした。 高圧線の鉄塔の下には見事なまでに青々とした草が生えています。 今日撮った画像なのでジェットのお腹に雪の粒がついてるでしょ。 日照とかの条件は同じなのに不思議です。 電磁場の影響とかあるんでしょうか。 |
[カテゴリ:日常ネタ] [コメント (0)] |
次の10件