このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
クリックお願いします
にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズム
<a href=にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ isikawagoemonをフォローしましょう
フリースペース
人気ブログランキングへ
カテゴリ
全て (120)
はじめに (2)
随想 (67)
マスコミ評論 (10)
小沢氏関係 (14)
尖閣問題 (8)
五右衛門新聞 (1)
アクセス数
総アクセス数: 126157
今日のアクセス: 27
昨日のアクセス: 43
RSS
ブログ内検索

携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
最近の記事
08/03 09:33 読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する
07/05 21:51 カメレオン政党の末期症状を見る
07/04 21:23 民主党の離党届撤回者の受け入れに喝
07/03 10:28 マスコミ改革なくして日本の未来はなし
03/29 13:25 今こそ菅総理は原発を訪れ作業員を激励すべきだ
03/27 19:11 原発問題とマスコミのメルトダウン
03/24 13:24 原発問題に思う
03/17 12:28 枝野発言に喝「かぁあつっ」
03/09 19:45 3月9日付け読売新聞社説に喝「かぁあつっっ」
03/06 21:21 裏社会とつながりがある可能性がある者に仕分けは出来ない
最近のコメント
読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する(夏 の 風)
読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する(与太郎)
原発問題とマスコミのメルトダウン(softan01)
臍で茶がわく朝日新聞社説(声なき声の願い)
『毎日新聞』の社説こそ筋が通っていない(声なき声の願い)
小沢氏処分に見る民主党の非民主主義(田崎史郎)
読売新聞のこの記事は世論誘導ではないか(橋本五郎)
福井県に喝「かぁああっっつ」(智太郎)
『毎日新聞』風知草に喝「かあぁつつつ」(智太郎)
山尾志桜里氏にレッドカードを突きつけたい。(通りすがり)
最近の足跡
足跡はありません。
カレンダー
<<2010年11月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
最近のトラックバック
インフルエンザ予防には緑茶が1番(伊藤園)!笑いは多くの病や障害に打ち勝つ免疫力を身体中に備えてくれる。(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
ちょっと笑える「民主党カルタ」をネットで拾い作成しました!(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
史上最低の嘘つき不良内閣!国民不信感で菅政権退陣:ご臨終様。 小向美奈子は逮捕されたが覚せい剤依存症で再々逮捕間違いなし(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
覚せい剤使用者:小向美奈子逮捕!俺の親戚女性よ!自首し病院へ(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
史上最低の嘘つき不良内閣!国民不信感で菅政権退陣:ご臨終様。 小向美奈子の覚せい剤依存症でフィリピン逃亡生活潜伏(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
インフルエンザ予防には緑茶が1番(伊藤園)!笑いは多くの病や障害に打ち勝つ免疫力を身体中に備えてくれる。(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
新年会で多くの芸能情報・・女子大生:姪は留学予定。地域猫の喧嘩(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
地域猫の年末とおもしろ写真多数(軽トラで宇宙戦艦ヤマト製作逮捕・女子高生がドナルドと体位練習・男性下着の盗難発生)(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
伊達、準々決勝進出ならず 前田容疑者証拠改ざん「故意」認める 中国:フジタ社員3人を釈放(自分なりの判断のご紹介)
読売新聞11月5日社説に喝 かぁああつ
[マスコミ評論]
2010年11月7日 19時17分の記事

政倫審拒否 小沢氏の証人喚問が必要だ(11月5日付・読売社説)

 有力政治家としての説明責任の放棄であり、自分勝手な保身の論
理と言うほかない。

 民主党の岡田幹事長が4日、小沢一郎元代表と会談し、小沢氏の
「政治とカネ」の問題について、衆院政治倫理審査会に出席し、説
明するよう要請した。だが、小沢氏は、「今の考えを変えるつもり
はない」と国会招致に応じない意向を伝えた。

 「今の考え」とは、小沢氏が3日のインターネット番組で、「三
権分立から言えば、司法で取り上げられているものを立法府で議論
するのは妥当でない」などと語ったことを指すのだろう。

 この主張はおかしい。小沢氏が国会で事件の詳細を語ることは司
法手続きの妨げにはならない。

 過去にも、本人や秘書が刑事責任を問われた多くの政治家が国会
招致に応じている。民主党も野党時代、刑事事件に関与した与党議
員の証人喚問を再三要求した。

 小沢氏自身も、検察審査会の議決で強制起訴となることが決まっ
た後、国会招致について「国会の決定に従う」と言明していた。こ
の発言とも矛盾する。

 そもそも小沢氏には、司法の場で争われる刑事責任とは別に、有
力与党議員としての政治的責任がある。国会で説明しないことが国
民の政治不信の一因となっていることを自覚せねばならない。

 小沢氏は「政倫審も証人喚問も基本的に秘密会。公開の場でやり
なさいというのが検察審査会の意見なので、僕はそれに従って公判
で説明したい」とも語った。

 明白な事実誤認だ。証人喚問は公開で行われ、許可制なのはテレ
ビ中継などにすぎない。政倫審も公開が可能で、前例もある。

 小沢氏が公開にこだわるなら、国会の公開の場で堂々と自らの主
張を述べればいいはずだ。

 小沢氏が検察審査会を「秘密のベールに閉ざされている」と批判
しつつ、「公開の場」という部分だけを取り上げ、自らの行為を正
当化するのはご都合主義だ。

 今後の焦点は、民主党執行部の対応だ。岡田氏は、小沢氏招致の
「国会中の実現に努力する」と野党側に約束した以上、実現に全力
を挙げる責任がある。小沢氏の身勝手な対応を看過すれば、補正予
算案や法案の審議、ひいては「熟議の国会」の障害となる。

 菅首相も岡田氏任せにせず、そろそろ自ら小沢氏を説得する必要
がある。小沢氏があくまで招致に応じなければ、小沢氏に出席を強
制できる証人喚問の実現に積極的に動くべきだ。

(2010年11月5日01時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101104-OYT1T01180.htm

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


 民主党の岡田幹事長が4日、小沢一郎元代表と会談し、小沢氏の
「政治とカネ」の問題について、衆院政治倫理審査会に出席し、説
明するよう要請した。だが、小沢氏は、「今の考えを変えるつもり
はない」と国会招致に応じない意向を伝えた。

 「今の考え」とは、小沢氏が3日のイン
ターネット番組で、「三権分立から言えば、司法で取り上げられて
いるものを立法府で議論するのは妥当でない」などと語ったことを
指すのだろう。
と読売新聞は社説で述べている。

今回のニコニコ生放送は実に多くの人が視聴した。番組の中で小沢
氏の主張を生で聞いたが、充分に納得できるものであった。読売新
聞は、「三権分立から言えば、司法で取り上げられているものを立
法府で議論するのは妥当でない」ということが小沢氏の主張の根拠
であるとしているがそれだけではない。小沢氏は政治資金を1円単
位で完全に公開しているという。さらに、強制捜査権のある検察が
自己資産をはじめ全てを調べて、その結果不起訴との結論を出した
という。

森永卓郎氏は、「厳しい時代に「生き残る」において」(2010年
10月26日)「政治資金を完全公開してきた小沢氏」として、

「しかし、ここで皆さんに問いたいのだ
が、小沢氏は本当に裏でこそこそとやましい蓄財に励んでいたのだ
ろうか。事実は逆だったのではないか。先日、ジャーナリストの上
杉隆氏から聞いて驚いた。日本の国会議員で政治資金を1円単位で
完全公開しているのは、鈴木宗男氏と小沢一郎氏くらいだというか
らだ。今のルールでは「5 万円以下の費用」については領収書を公
開しなくていいことになっている。小沢氏は、そこまでも含めて政
治資金を完全公開している。普通はこうした人たちは「クリーンな
政治家」と呼ぶものではないのか。」
と述べている。小沢
氏は実はクリーンな政治家なのである。


むしろ問題は、このような事実を全く報じないマスコミの偏向報道
にあったわけである。いまにいたっても、それを続けている「読売
新聞」に対しては、社会の木鐸としての責任感の放棄を感じる。

先日小沢氏を批判していた生方氏にも「選挙運動費用収支報告書」
に、人件費として記載した運動員ら23人への報酬計166万50
00円のうち、少なくとも5人分計34万円が実際に支払われてい
なかった疑いがあることが指摘され修正している。

自民党の二階俊博・元運輸相についても、「朝日新聞が」
日本航空が寮・社宅の用地として和歌山市
の山林(11万平方メートル)を購入する際、1年弱の交渉で土地
所有者の主張を受け入れ、想定の3倍にあたる152億円で購入し
ていたことがわかった。売買にかかわった複数の関係者が証言し
た。土地は自民党の二階俊博・元運輸相の後援会幹部(当時)が所
有しており、日航との会合には二階氏本人や地元の元県議らが加わ
ったこともあった

http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY201010260579.html
と報じている。

もしも、「政治と金」を国会で解明するとするならば追求する相手
が違うのではないかと思う。

さらに「読売新聞」は
小沢氏が検察審査会を「秘密のベールに閉
ざされている」と批判しつつ、「公開の場」という部分だけを取り
上げ、自らの行為を正当化するのはご都合主義だ

と批判する。

しかしながら今回の検察審査会の強制起訴の議決が極めて「秘密の
ベールに閉ざされている」ことはネットでは広く論じられている。
今や尖閣ビデオの流出以上に国家に対する不信感を抱く問題として
この小沢氏の「検察審査会」の問題がある。この問題を何ら追及し
ないマスコミはマスコミとしての存在価値などない。

そういう点で、先日の小沢氏のニコニコ生放送を視聴したうえで、
この社説を読むといかに「読売新聞」の記者の頭が古く硬いかが良
く分かる。



このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/katudharuma/139671

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved