|
くる天 |
|
|
フリースペース |
|
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
137754 |
今日のアクセス: |
25 |
昨日のアクセス: |
37 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
|
枝野発言に喝「かぁあつっ」 |
|
2011年3月17日 12時28分の記事
|
|
|
燃料類買い占めに走らないで協力をと枝野長官
枝野幸男官房長官は16日、「東北地方太平洋沖地震の被災地ではガソリン、軽油、重油など燃料の状況が大変悪化している」とし「燃料を確保して現地に到達させるため最善の努力をしている」と語った。
特に輸送ラインの解決に努めていることを強調した。
また枝野官房長官は「被災地域以外の皆さんには燃料類、ガソリン、軽油、重油等の買い占めなどに走らないように協力をお願いしたい」と要請した。(編集担当:福角忠夫)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0316&f=national_0316_216.shtml
枝野官房長官は 「被災地域以外の皆さんには燃料類、ガソリン、軽油、重油等の買い占めなどに走らないように協力をお願いしたい」 と述べている。
確かに、この未曾有の災害に過剰に反応しすぎて国民が買い占めをすることは問題である。
しかし、国民がガソリンを買いだめするようなことが本当に出来るのか。危ないとしか言いようがない。灯油もそうである。むしろ、地震の影響で供給が出来なかったり、店側の売り惜しみもあると思う。
政府はこの非常事態にこそ、備蓄物を積極的に放出することで、被災者や国民に安定供給するという対応をこそ取るべきである。
政治の対応の遅さやまずさの責任をあたかも「国民の買い占め」にするかのような民主党の官房長官発言は政治の責任を放棄するものともとれる。
「過剰なな買い占めをしてはいけない」と言うことは、官房長官に言われずとも常識ある者はそのように行動するし、たとえそれを言ったとしても買い占めをするものはする。
パニック買いを招かないように、政治はむしろ国民に具体的手立てを示して安心を与える役割を担うことが仕事であると思う。
枝野氏を絶賛する報道もあるが、連赤民主党の対応は原発問題も含めて問題が多すぎると思う。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治・社会問題 |
|
|
|