ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
クリックお願いします
にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズム
<a href=にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ isikawagoemonをフォローしましょう
フリースペース
人気ブログランキングへ
カテゴリ
全て (120)
はじめに (2)
随想 (67)
マスコミ評論 (10)
小沢氏関係 (14)
尖閣問題 (8)
五右衛門新聞 (1)
アクセス数
総アクセス数: 149708
今日のアクセス: 12
昨日のアクセス: 24
RSS
ブログ内検索

携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
最近の記事
08/03 09:33 読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する
07/05 21:51 カメレオン政党の末期症状を見る
07/04 21:23 民主党の離党届撤回者の受け入れに喝
07/03 10:28 マスコミ改革なくして日本の未来はなし
03/29 13:25 今こそ菅総理は原発を訪れ作業員を激励すべきだ
03/27 19:11 原発問題とマスコミのメルトダウン
03/24 13:24 原発問題に思う
03/17 12:28 枝野発言に喝「かぁあつっ」
03/09 19:45 3月9日付け読売新聞社説に喝「かぁあつっっ」
03/06 21:21 裏社会とつながりがある可能性がある者に仕分けは出来ない
最近のコメント
読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する(夏 の 風)
読売新聞のあまりにも身勝手な社説を批判する(与太郎)
原発問題とマスコミのメルトダウン(softan01)
臍で茶がわく朝日新聞社説(声なき声の願い)
『毎日新聞』の社説こそ筋が通っていない(声なき声の願い)
小沢氏処分に見る民主党の非民主主義(田崎史郎)
読売新聞のこの記事は世論誘導ではないか(橋本五郎)
福井県に喝「かぁああっっつ」(智太郎)
『毎日新聞』風知草に喝「かあぁつつつ」(智太郎)
山尾志桜里氏にレッドカードを突きつけたい。(通りすがり)
最近の足跡
足跡はありません。
カレンダー
<<2011年03月>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
最近のトラックバック
インフルエンザ予防には緑茶が1番(伊藤園)!笑いは多くの病や障害に打ち勝つ免疫力を身体中に備えてくれる。(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
ちょっと笑える「民主党カルタ」をネットで拾い作成しました!(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
史上最低の嘘つき不良内閣!国民不信感で菅政権退陣:ご臨終様。 小向美奈子は逮捕されたが覚せい剤依存症で再々逮捕間違いなし(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
覚せい剤使用者:小向美奈子逮捕!俺の親戚女性よ!自首し病院へ(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
史上最低の嘘つき不良内閣!国民不信感で菅政権退陣:ご臨終様。 小向美奈子の覚せい剤依存症でフィリピン逃亡生活潜伏(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
インフルエンザ予防には緑茶が1番(伊藤園)!笑いは多くの病や障害に打ち勝つ免疫力を身体中に備えてくれる。(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
新年会で多くの芸能情報・・女子大生:姪は留学予定。地域猫の喧嘩(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
地域猫の年末とおもしろ写真多数(軽トラで宇宙戦艦ヤマト製作逮捕・女子高生がドナルドと体位練習・男性下着の盗難発生)(脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
伊達、準々決勝進出ならず 前田容疑者証拠改ざん「故意」認める 中国:フジタ社員3人を釈放(自分なりの判断のご紹介)
2011年2月24日 19時46分
臍で茶がわく朝日新聞社説
 
 以下、朝日新聞社説を引用しこれを批判する。

小沢氏処分―真の区切りとするために 党として一定のけじめをつけたということだろうが、これで一件落着となるだろうか。

 政治資金規正法違反の罪で強制起訴された小沢一郎元代表の処分を民主党が決めた。判決が確定するまで党員資格を停止する。

 小沢氏の元秘書ら3人が逮捕されてから1年余、小沢氏自身の強制起訴の議決が公表されてからでも約4カ月半がたつ。除籍(除名)や離党勧告より軽い、穏便な処分を決めるのにも、これほど長い期間を要した。

 民主党の自己統治能力の欠如を、改めて厳しく指摘せざるをえない。

 政権交代に「古い政治」からの決別を期待し、裏切られた有権者の信頼を取り戻すのは容易ではあるまい。

 小沢氏は処分決定に先立つ党倫理委員会での弁明で、検察審査会による強制起訴は検察による起訴とは性格が異なるなどとして、処分は不当だと訴えたが、認められなかった。

 所定の手続きを踏んだうえでの党の機関の決定である。小沢氏は処分を厳粛に受け止めるべきである。

 しかし、小沢氏を支持する議員は処分に反発しており、党内の亀裂はさらに広がる気配だ。

 小沢氏支持の議員が会派離脱を表明したり、河村たかし名古屋市長ら地域政党との連携を探ったり、菅政権への揺さぶりを強めている。

 党員資格を停止される人物が、「闇将軍」のように党内で影響力をふるう。異様な光景というほかない。

 小沢氏が何事もなかったかのように、こうした動きを続けるなら、今回の処分はおよそけじめの名に値しない。その場合、菅直人首相と党執行部は、再度小沢氏への厳しい対処を迫られるだろう。首相らには、その責任を強く自覚してもらいたい。

 忘れてはならないのが、小沢氏がいまだにこの問題について国会で説明していないことである。

 小沢氏が事実上、政治倫理審査会への出席を拒んでいる以上、野党が求める証人喚問に、民主党は応じるべきだ。国会での説明抜きに、区切りをつけることはできない。

 首相は年頭の記者会見で、今年を「政治とカネの問題にけじめをつける年」にすると宣言した。

 自民党長期政権時代から繰り返されてきた日本政治の宿痾(しゅくあ)とでもいうべき問題にけりをつけるには、企業・団体献金の禁止や政治資金収支報告書に対する政治家の監督責任の強化などの制度改革が欠かせない。与野党が協力して、ぜひ今国会で必要な法整備を実現してほしい。

 政策より権力闘争に傾斜する小沢氏流の政治を乗り越え、与野党が徹底した話し合いを通じて政治を前に進める出発点にしなければいけない。


http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110222-OYT1T01076.htm
[続きを読む]
[カテゴリ:随想] [コメント (1)] [トラックバック (0)]




2011年2月22日 19時53分
小沢氏処分に見る民主党の非民主主義
 
小沢氏の党員資格停止処分を最終決定 判決確定まで

民主党は22日の常任幹事会で、強制起訴された小沢一郎元代表に
対し、判決確定まで党員資格を停止する処分を最終決定した。常任
幹事会に先立って開かれた倫理委員会(委員長・渡部恒三最高顧
問)で、小沢氏は「合理的理由が見あたらない」などとして処分を
不当だと主張したが、当初の方針通りに決まった。


http://www.asahi.com/politics/update/0222/TKY201102220315.html
[続きを読む]
[カテゴリ:随想] [コメント (1)] [トラックバック (0)]




2011年2月18日 16時53分
『毎日新聞』の社説こそ筋が通っていない
 
社説:民主党内紛 会派離脱は筋が通らぬ

 普天間問題に関する鳩山由紀夫前首相の「抑止力は方便」発言
に続いて、またもや民主党内であぜんとさせられる騒ぎが起きた。
同党の小沢一郎元代表に近い比例代表選出衆院議員16人が、
衆院会派の離脱届を提出した内紛である。

 確かに今回の分派行動は菅直人首相にとって大きな打撃とな
り、政権の行き詰まり状況を表すものだろう。しかし、こうした内部抗争が続けば続くほど、民主党そのものへの国民の不信は増幅していくだけだ。まず、それを指摘しておく。

 そもそも、「院内会派は離脱して新会派を作るが、離党しない」
という今回の16人の行動は奇策どころか禁じ手といっていい。

 会派は委員会の議席数や質問時間配分などを決める国会内の
構成単位であり、ある党が無所属議員とともに会派を作ったり、
複数の党が統一会派を作るのは通常あることだ。だが、基とな
るのは、あくまで政党である。同じ政党が複数の会派に分かれ、
首相指名や重要法案の賛否で判断が分かれるというのでは、政
党政治、あるいは議院内閣制の根幹を揺るがす事態にさえなる。

 会派を離脱するためには、会派の代表者が議長に離脱届を出
す、つまり党側が判断する手続きが必要となっているのはその
ためだ。岡田克也幹事長が今回、離脱を認めない考えを表明し
たのは当然である。

 16人は発表した「宣言」で、「菅政権は国民との約束、マ
ニフェストを捨てた」などと激しく批判する一方、記者会見で
は「離党したら何の意味もない」とも語った。民主党はマニフ
ェストの原点に返るべきだというのだろう。

 ならば、その実現に努力すればいいのであって、自分たちの
主張が通らないから会派を離脱し、国会で別行動を取って揺さ
ぶるというのでは国民の理解は得られまい。離党した方がよほ
ど筋が通るというものだ。

 もちろん、新年度予算案や予算関連法案の早期成立を図るた
めの行動でもないのだろう。自民党など野党はマニフェストの
大幅修正や撤回を求めており、マニフェスト回帰路線は国会運
営をスムーズに進めることにつながらないのは明らかだからだ。

 結局、小沢元代表に対し党員資格停止処分の手続きを執行部
が進めている点が大きな不満であり、処分の見直しをはじめ、
党の主導権を確保するため、菅首相の退陣を狙っていると見ら
れても仕方がない。

 首相や岡田氏も放置しているだけでは済まない。分派行動には
厳しい処分で臨まざるを得ないだろう。党内をまとめられない首
相に野党との協議など夢のまた夢だ。もはや党分裂も覚悟して臨
むほかあるまい。


http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110218k00
00m070130000c.html
[続きを読む]
[カテゴリ:マスコミ評論] [コメント (1)] [トラックバック (1)]




2011年2月17日 19時10分
民主党の衆議院「新会派」を心から応援したい
 
「菅政権に正統性はない」小沢系16人会見要旨

 以下、『読売新聞』記事引用

渡辺浩一郎会長 菅政権は国民との約束を果たす本来の民主党政権ではない。菅政権は国民との約束、マニフェスト(政権公約)を捨て、政治主導の御旗を捨てた。「国民の生活が第一」という国民への約束も捨て去った。本来の民主党そのものを捨て去ることになり、比例代表として当選した我々の存在意義すらも打ち消すことになる。菅政権に正統性はない。今こそ「国民の生活が第一」の政策を発信し、国民の信頼を取り戻さなければいけない。国民との約束であるマニフェスト実現に取り組む我々こそが、真の民主党だ。

 (2011年度予算関連法案への対応は)マニフェストに照らして判断したい。(民主党会派と投票行動が異なることも)あり得る。

 (なぜ離党しないのか)マニフェストを実行していかなければならない。離党したら何もならない。

 (小沢元代表の処分の影響は)菅政権の党運営のあり方やマニフェスト見直しが問題で、小沢元代表がどうのこうのではない。自分たちの判断で行動した。今朝、小沢元代表の秘書に報告だけはした。

(2011年2月17日16時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110217-OYT1T00476.htm?from=main1
[続きを読む]
[カテゴリ:随想] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2011年2月5日 18時55分
渡部氏の耄碌発言に喝「かぁあつっっ」
 
民主・渡部氏、自民・大島副総裁に“公開取引”持ちかける!?.
2011年02月05日13時25分

 以下、「スポーツ報知」の記事を、ライブドアから引用

民主党の渡部恒三元衆院副議長(78)が4日、自民党の大島理森副総裁(64)と、TBSの「時事放談」の収録に参加。民主党の小沢一郎元代表(68)の証人喚問を求める大島氏に、渡部氏は「非常にいいお話だ」とした上で「小沢君はいじわるじいさん。岡田君(克也幹事長)はいじめられて、かわいい花嫁さんだ〜」と表現。さらに「小沢君も男の花道、なくちゃいけない。小沢君が証人喚問に出ると、予算は通してくれる、というならここで手を打ちましょう」と提案した。

 あまりにユル〜い空気感に「公開取引、成立か?」とも思われたが、慌てた様子でうめき声を上げた大島氏は、返答せず。通常国会の大転換点とはならなかった。渡部氏は菅直人首相(64)の与謝野馨経財相(72)起用にも「とんちんかん」と語るなど自由奔放だった。

http://news.livedoor.com/article/detail/5321250/
[続きを読む]
  [コメント (0)] [トラックバック (0)]





 前の5件 次の5件

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved